【これは脳梗塞後3年目の私が、リハビリのため参加した
2010年4月からのアクアサイズ(水中運動)レッスンの
ドキュメンタリーである】


2 四月の雨に降られて、それでも

顔見知りになった新入生仲間のSさんと、レッスン前にお話し。
Sさんは交通事故が原因で、脚の方で身体障害者手帳5級だという。

Sさん「私、体力がなくてついて行けるかどうか心配で……
 いつも向こうで泳いでいて、楽しそうだなぁと思って
 申し込んだんですけど……」

私「いつもはどのくらい泳ぐんですか?」

Sさん「1000メートルくらいなんだけど」

私「すごいじゃないですか」( ̄□ ̄;)!!


その時、集合がかかったので、我が身は手も足も怪しいとは
言いはぐってしまった。
まあ、水の中では自由なんだと開き直る。これが大事。
ぐるぐるの波にもまれて、体が少しでも柔らかく動かせるよう
いそしむつもりです。


4月下旬の雨の日ということで、レッスン出席者はいつもの半分。

オジイサン、オバアサンのペアは皆勤でお元気。
あの年頃で(正確には、おいくつか不明ですが)
一人でレッスンに通えること自体、
ものすごく達者ってことですね。

しかもお二人とも、レッスン前に
かなり泳ぎ込みをなさってる模様。
(高齢者免除で早めに入場してるとのこと)
私も少しだけ真似しましたが……完全に負けてます(笑)


両腕を後ろに引いて、肩甲骨でする拍手。
背中がほぐれるので家に居る時も
何かの合間に何度でもやろう。


さらに
A 左膝を前に曲げ、右手で左足の裏を打つ
B 右膝を前に曲げ、左手で右足の裏を打つ
C 左膝を後ろに上げて、右手で後ろから左足の裏を打つ
D 右膝を後ろに上げて、左手で後ろから右足の裏を打つ

この動作を連続して、どんどん速く行う。
(地上でやる場合は転倒に気をつけて行って下さいね)

ゆっくりなら なんとかだけど、速くなるとDが難しい
マヒ側の左半身が、とっさに のけ反れてないのがわかる。

少しずつ柔らかくしていきたい。

エンジ水泳帽


さて、残念ながら来週のアクアはGWで休講。
けど休講が残念と思えるほど、
楽しくスタートさせて下さったM先生に
ただただ感謝です。

先生の「はい、この曲、マドンナですよ~♪
 皆さんも今からマドンナになってくださ~い
といった掛け声には、動きっぱなしの疲れを
忘れさせる力があります。


「それを学ぶ楽しさ」を教えられたら、
人はどんどん学ぶって云いますものね。

気がつくと、難しくてうまくできなかった動作を
合間を見てくり返し確認してる自分がいて、

やはり何かやろうって時は、
流行とか誰かに言われたからとかではなく、
自分の感性が求めるものを始めるのが
一番かなと改めて思いました。


【今日のレッスンはここまで♪】



人気ブログランキングへ