こんばんわ。
やっと我が家に帰宅しました~!
ただいま、東京!!
怒涛のLIVEツアー月間、ようやく終わり、気付けば秋も深まり、
さ、寒い…>_<…
なんだかここ数日急に冷え込んできましたね。
皆様、風邪とか気を付けてね。
さて、今日は我が家の新しい家族の紹介です。
グリガちゃん!
ルーマニア出身で現在我が家に留学中なのです♬
実はこのグリガちゃんのモニターアーティストをつとめる事になりました(^-^)/
今後色んな場所でこの相棒と演奏する機会が有りそうです♬
まだまだ若いけど、太くしっかりした伸びのある音色。
今後どういう音色に変わっていくかもとても楽しみです(*^^*)
そんなグリガちゃんとの初共演は11/3の弦楽器フェアにて。
弦楽器フェア2012 クロサワ楽器のブースにてお待ちしております。
この日はMarikoもペゾルトのモニターアーティストとして同じブースにいるので、DUOでちょっとしたミニミニLIVEも予定しております。
Violinに興味のある方、これから始めようかなという方、お子さんにviolinやって欲しいなぁなんて思ってる方、分数楽器もたくさんあるので、是非是非遊びに来て下さい~♬
待ってますYo~☆

では、ちょっと振り返ってsoluz@学校公演&知立LIVEのレポ☆
10/26
名古屋八幡中学校の芸術観賞会にてsoluz×ダンサーCHISAさんで学校公演をさせていただきました~(*^_^*)
久しぶりの中学生との交流。
元気良くて楽しかったなぁ(^.^)
ハレオ講座やらダンス講座やらみんなと一緒にやったんだけど、沢山の子が参加してくれました!!
先生もやる気満々☆
しまいには校長先生まで壇上に上がっていただき、みんなで踊っちゃいました(≧∇≦)
そんな可愛い生徒の子たちと
ありがとう~!!また会おうね~♬
これから色んな舞台に羽ばたいていって欲しいです*\(^o^)/*
そして、
10/27、土曜日、晴れ!!
愛知県知立市の文化会館花しょうぶホールにてsoluz LIVEでした~(^_^)☆
中庭にこ~んな立派な山車が飾って有り、
カレーの美味しい喫茶店が有り
早く会場に着いたので、何故かお昼ごはんの合間に池川兄とハサミ将棋!!!
いやぁ、いい勝負だった!!
と、言いたい所なんだけど、
あまりにもレベルが低過ぎて、ひどかった(笑)
そもそも、ハサミ将棋なんて10何年ぶりだろうか…。
兄がYuiちゃんやろうよ!って喫茶店にあった将棋盤を持ってきたから、よほど自信があるのかと思いきや、どんぐりの背比べ的な、恐ろしく戦略無しの対戦。
横で見ていた弟ヒロ君、必死に助言してくれてたんだけど、途中から呆れてました(笑)
結果的に私が勝ったんだけど、兄曰く、時間切れだから僕の勝ち。と。
小学生かぃ!
っていう。
ま、楽しかったからいいんだけど!
次回はもうちょっとマシな勝負をしたいと思いますσ(^_^;)
残念ながらこの日は容昌さんは大人の事情により参加出来ずなので、LIVEはsoluz3人×CHISAさん、そしてCHISAさんの生徒さん3人も参加して華やかな舞台でした*\(^o^)/*
相変わらずの全力MC、全開演奏で挑んだ我々でしたが、知立の皆様はけっこう物静かでお上品な感じの方が多かったので、
果たして楽しんでいただけてるんだろうか?と不安もありましたが、終演後には
楽しかったよ!来て良かった~!
と、沢山の言葉をいただき、すごく嬉しかったです(*^^*)
会場のスタッフさん、お世話になった方々、そして駆けつけて下さった、沢山のお客様!本当にありがとうございました!!
CHISAさんとはまた11/29.11/30.12/1とsoluzツアーでご一緒する予定です(^.^)
soluzの次回のツアーは来月です!
soluz LIVE info.お近くにお住まいの方、是非是非遊びに来て下さい~!!
ではでは。
おやすみなさい*\(^o^)/*
☆Yui公式HP☆