懐かしかった話 2011-11-25 09:30:06 テーマ: ブログ 先日、久しぶりに東宝ミュージカルアカデミーの稽古場に行ってきました。 今6期生は、試演会に向けて頑張っている真っ最中 その演目が、一年前に私たちが行った『5時間目は、国語。』なのです! 役の名前も私たちの名前を生かしたままで、井上陽子という役ももちろんあり、なんだかくすぐったいような、とても新鮮な感覚でした。 私たちはシングルキャストだったので、この作品を客観的に見たのはこれが初めて。 懐かしくもあり、新たな発見もあり、面白かったです。 あの作品はミュージカルというか音楽劇というか、ちょっとジャンル分けが難しい作品なのですが、一応6期生は『ミュージカル試演会』として上演します。 内容もなかなか難しいのですが、奥の深い作品です。 6期生がどこまで深めてくれるか、楽しみです!(本番は残念ながら見に行けないケド) 稽古後は、一緒に行った懐かしのキャスト達&演出家のひがしさんと飲み会 大好きな仲間たちでまた何かやりたいねーと盛り上がりました さてさて、私はそろそろ引っ越し準備しなきゃね! まだ何もしてないぜーー笑 AD いいね! コメントする 4 リブログする コメント一覧 ツイート
2011・11・11 2011-11-12 16:27:48 テーマ: ブログ 昨日は11年越しの記念日でした。 今から11年前の2000年、私は高校3年生。 高校生活を充実させてくれた、女子硬式テニス部の同期は全部で11人でした。 休日も校外施設で練習していたので、ほぼ毎日一緒にいた仲間たちです。 青春さながら、卒業前にはその子たちとタイムカプセルを埋め、 『11年後の2011年11月11日にタイムカプセルを開けよう!』 という約束をして、みんなそれぞれの道を歩み始めたのです。 そして昨日がその記念日でした。 やはり11年も経つとみんな環境はすごく変わっていて、家庭があったり、子供が産まれていたり、平日だから仕事もあったりと、昔みたいに気軽に会うことは難しく、集まったのは6人+babyちゃんたちでした。 今年は出産ラッシュだったこともあり、赤ちゃんを連れてタイムカプセルを掘り起こしに行くのは困難ということで、また全員が集まる日にリベンジしようと約束をして別れました。 一時は一緒に同じ生活をしていた仲間たちですが、今では全く異なる生活をしていて、色んな人生があるなぁとしみじみ。 11年前はまだまだ子供だったのに、今じゃ1児、2児のママなんだから不思議です。 そしてあっという間にこの歳になったなと驚き。 素敵に歳を重ねたいなと改めて思いました タイムカプセルを開ける時には私は一体何をしているのか、楽しみです。 AD いいね! コメントする リブログする ツイート
たこ焼きパーティー 2011-11-05 09:16:43 テーマ: ブログ 3日の夜に、一人の子のお家を借りて、アカデミー同期の子とたこ焼きパーティーをしました 結構上手に焼けたと思いません? 自称たこ焼き奉行です お餅を入れたりチーズを入れたりサラミを入れたり…色んなものを丸くしました たこ焼き作るの楽しいですね私もいつかたこ焼き器買いたいな 翌日までゆっくり街を散策したりして、久しぶりに遊んだおかげでリフレッシュ よく眠りました 寝坊です 起床10分で家飛び出したのでギリギリ間に合うけど、せっかくリフレッシュしたのが一晩でチャラだぜ AD いいね! コメントする リブログする ツイート