金曜日は、料理教室のプライベートレッスンで、「山梨ワイン会」でした。

これにあわせる料理は、幹事役のTさんリクエストで鴨づくし。


「料理は鴨」ときいていましたが、まさか、鴨づくしとはびっくり目

飽きないか?とも思いましたが、いや、これが、これが、全く飽きず。

さすが、先生の料理はすごいです。



最初にワインを紹介しますと、山梨ワインと言っても、メインはキザンワインです。

最初に、キザンのロゼ微発砲。

甘いのかな?と思ったら、結構ドライで酸っぱい。

和食に合わせるならこれくらいがいいね。






白は、2本。

1本はキザンの白。

もう1本は、面白いエチケットのマルサンワイン。

品種は、どちらも甲州です。


私は、今日のワインの中では、このキザンの白がバランスがとれていて1番好きでした。

マルサンワインは、私には、あまりにもすっきりしすぎてました。











赤も2本。

1本は、キザンの普通?の赤。

品種は、ブラッククイーン。





もう1本は、キザンのファミリーリザーブ。

品種は、メルロー60%、ブラッククイーン40%。

このリザーブ、かなり強くて、和食と飲むと合わなくて美味しくないと思ったんですが、やはり合わせる料理が大事。

この後、先生がチーズを出してくれたんですが、チーズと飲むと、良さが引き立ちました。








料理は、こちらの岩手の鴨を使います。

綺麗な濃い赤。

下の大きい方が胸肉で、上のガラスに入っているのがモモ肉。







1番好きだった鴨の炊き込みご飯。

鴨で炊き込みって・・・なかなか、ないですよね。

きっと、一生で最初で最後かも~。

鴨のもも肉の甘みがご飯にしみこんでうまいのなんのって上げ上げ








美しいピンクの鴨ロース。

たれに9時間漬け込みます。

甘くて余韻が長い。







蕎麦なしの鴨南蛮。

贅沢なお汁です。







急きょ追加した、鴨つみれ鍋。

鴨の出汁が出たスープが美味しい~。







先生のお手製の鴨燻製。

鴨肉がまったりとした舌触りに変化していて、食べ応えがあります。










お腹いっぱいになりましたキャー

鴨ばっかり食べるなんて、ホント贅沢だわ。

鴨って、ほんと、美味しいですね。

秋を先取りしました。