少し早いですが・・・

今年もこんな拙い内容のブログを
読んでいただき
ありがとうございました。


突然ですが
このブログ、今日でひとまず
閉じることにさせていただきます。


またいつか
ちがった形でみなさまに
元気と笑顔のパワーを
お届けすることができればいいな・・・
と思っています。

それまでまた
いろんなことを勉強して
いろんな方との出逢いを大切にして
過ごしていきたいと思いますハート


みなさま
本当にありがとうございました。
笑顔でよいお年をおむかえください
クローバー

** Everyday with a smile **


先日、高校サッカー選手権大会の
準決勝の試合を観に行きましたサッカーボール

白熱した試合はもちろん
見ごたえのあるものでしたが

それと同じくらい
あるチームのウォーミングアップ
印象に残ったので

今日はそんなおはなしです。



そのチームは
午後1時半からの第2試合目に
出場するチームでした。

第1試合の後半が始まった12時ごろ
ちらほらとその選手やコーチたちが
ピッチのわきに現われ

入念なストレッチ、そして
体幹をとり、身体の中心を感じ
バランス感覚をとるための
調整が始まりました。


ゴールキーパーに至っては
バランスボールを使っての調整

試合会場にバランスボール球!!

その間、約30分
徹底したコンディショニング調整です。

その後、
マーカーやラダーを使った
ランニングやアジリティーTR
ボールを使ったパス練習などに続きました。

おそらく
このチームは試合の前に限らず
日々のトレーニングでも
こうしたウォーミングアップを
行っているのだと思います。

もちろん
インナーマッスルを鍛えるための
キツイ体幹トレーニングは
日々の積み重ねが大切で
試合直前にするものではありませんが


体幹の意識やバランス感覚の調整
試合や練習の前に行うことは
パフォーマンスの向上やケガの予防
重要な意味を持ちます。


この日、試合の様子や結果以上に
彼らのウォーミングアップに
目を奪われてしまったのは

私が2年前に始めたピラティス
まさしくこんな
身体の調整と体幹やバランス感覚を
鍛えるトレーニングを目的とした
エクササイズでだったからです。

といっても、私はスポーツ選手ではなく

ピラティス
キレイな姿勢や体型作りきらきら
受傷後、病後のリハビリにも
取り入れられています。




ちなみに
このチーム
みごと準決勝を勝ち抜いて
今週末の決勝戦にコマを進めましたアップ

めざせ全国大会
国立最蹴章サッカーボール!!







実りの秋秋

先週は、しいたけをいただきましたにこにこハート
$**Everyday with a smile **-しいたけ

話は少し離れますが・・・

先日、あるトレーナーの方から

スポーツで疲労骨折している高校生に
おススメの食べ物は?

とたずねられ、
その数日後には、

お友達のサッカー少年が
手首の骨にひびが入った・・・

というのを聞いて、久しぶりに
カルシウムのおはなしを思い出しました。
(→こちら)


カルシウムが多く含まれる食品

乳製品(パルメザンチーズがNo.1いちばん

干しエビ、いりこ、ひじき、ゴマ
・・・

いろいろご存じでしょうが、


そのカルシウムの吸収を促す
ビタミンC、D、マグネシウム

大切です。


ビタミンC
野菜(パプリカ No.1)
果物(この時期は、柿、ゆずいちばん

ですが、


ビタミンDは・・・?

鮭、きくらげなどに含まれますが

ビタミンD
太陽の紫外線を浴びることで
体内合成できるビタミンです。
一般には10~20分の日照で
必要量を満たす
と言われています。

そして、このビタミンD
人の身体だけでなく
しいたけなどの食品でも
天日干しにすることで
合成できる
のです。


というわけで、今日の写真アップ
いただいた しいたけ椎茸食べたい
足の部分を上にして
1時間ほど日光浴しています太陽

スーパーで買ったものでも
冷蔵庫に入れる前に!!

こうしたほうが保存も長持ちします。


長くなったので
しいたけの栄養価のおはなしは
また今度。

日焼けはイヤだけど・・・
ちょっとだけ、笑顔でぬくぬく日光浴にこにこハート




食欲の秋!!
ということで、先日
秋のおなかペコペコ現象についての
おはなしをしました。
→食欲の秋とセロトニンのおはなし

そこでも少し触れましたが
暑かった夏から気温のグッと下がる
この時期、秋から冬にかけては
身体の基礎代謝の変化も
大きい時期
です。

冷たい空気のなかで
体温を一定に保つために
身体は盛んにエネルギー代謝を行います。


つまり・・・

実はこの秋から冬にかけてのこの時期が
ダイエットにはちょうどいい時期

電球痩せたいダイエットしたいという方は

薄着を心がけて
しっかりと身体を動かすことで
さらに代謝をアップ
上 アップ うれしい
させてくださいハート


逆に
電球痩せたくない、太りたい方は

おいしい果物や新米の季節おにぎりブドウみかん
良質の糖類やたんぱく質を中心に
その代謝を促すビタミン、ミネラル等
バランスのとれた食事をしっかり摂って


体重をキープ、あるいはアップ上 アップ うれしい
させてくださいねハート



季節の変化を強~い味方にぴ~す
10月も半ば・・・
やっと秋らしい澄んだ空気の季節が
やってきました銀杏の葉

スーパーで
目に留まったかたくちイワシ
たくさん入って(40尾くらい)で120円!!
こんなに安いお魚ですが
鮮度の落ちがはやいので、生ものは
どこでも手に入るわけではないようです。

「七度洗えば鯛の味鯛か金魚」とも言われ
瀬戸内などではお刺身でも食べられています。

今日は
半分を天ぷらにして、残りの半分を
生姜と味噌で骨までやわらかく
煮てみました。
$**Everyday with a smile **-かたくちイワシ

かたくちイワシは

骨ごと調理すれば
カルシウムはもちろん
(→カルシウムのおはなし

脳細胞を活性化させるDHA
中性脂肪を低下させるEPA


赤血球の生成や
エネルギー代謝に関わるビタミンB12


が豊富に含まれています。

ビタミンB12
神経細胞の合成や維持にも関わり
肩こり、腰痛の緩和
精神の安定や不眠症の緩和
にも効果があります。

というわけで

いちばん成長期のお子さんにはもちろん
いちばんスポーツ選手には貧血予防
いちばんストレス疲れの方には
  精神の安定やコリの緩和

いちばん生活習慣病が気になる方には
  中性脂肪の低下

いちばん年配の方には骨粗しょう症予防

いいこといっぱいのお魚です。

しっかり噛んで
骨ごといただきま~すうまぃ