と物騒なタイトルですが、食べログのユーザーで、何を考えてるのか・・・、
店内のお客さんや店頭を歩く通行人の写真をバンバンアップしている。
特に女性を狙って上げているのが何枚も。本当にきしょい。

本当はこんな休眠的な変なブログに書きたくないけど、
食べログにはだいぶ前から何度も言ってるのに、対応しますと返事がたまに来るだけで何もしない。
完全に放置され、食べログの写真投稿が無法地帯になっている。


もう一人、同じようにアップしてる人がいたけど、誰だか名前忘れた。
この人を真似して、写真を無意味にたくさん上げる人が増えなきゃいいが・・・

肖像権のことは詳しくないけど、放置している運営側も責任あるだろうな。
自分や家族の写真がアップされたら、司法手段を取るだろうな。

それに食べ物などの写真も同じものを何枚も何枚も、あ〜、見てるだけでイラッとくるw

あまりにも点数が多いのもあって、見たい写真・情報が出てこない。
参考にならないくだらない写真やレシートなんて誰も見たくないんじゃ。
クラウドの写真フォルダと勘違いしてるのか?
若くない人のようなので、罪の意識がないんだろうか?

 

食べログは、人の写真なんていらないから、顔認証されたものは
自動で削除になればいいのに、サーバーだって無駄に消費されるだけだろうて。

https://tabelog.com/tokyo/A1305/A130504/13100272/dtlphotolst/5/smp2/
https://tabelog.com/tokyo/A1309/A130905/13178866/dtlphotolst/5/smp2/
https://tabelog.com/rvwr/a96neko/rvwdtl/B143584809/

 

ほとんどアクセスもないブログだけど、良識のある人が見てくれれば。

毎月29日は、いつ樹・五ノ神の各店で、チャーシューや肉盛りが凄い限定ラーメンを提供します。
ラーメン好きの中では、もうあたり前ですが、コアなラーメングロガーはもうそんなの追っかけてないかな…

以前はよく、新宿のつけ麺に行って、何度か記事も書いていますが、ここ1年ぐらい
物凄い行列で、平日のお昼でも、並んでから食べ終わるまで1.5時間ぐらいかかってしまうので
もう有休でも使わないと行けない・・・
そんなことで、最近は大久保の「らーめん五ノ神製作所」の肉の日限定に行くようになりました。
ここも半年ぐらい前はあまり混んでいなかったのに、今月のは1時間かかりました。
まぁ、その都度というか何人か前ずつ、ラムのジンギスカン風炒め物を作っていたのでしょうがないかな
作り置きしない姿勢は素晴らしいです。ラムの炒めた肉は時間経つと硬くなりますからね。

その今月は、『和えそばラム肉三種乗せ』
低温のラム塩チャーシュー
もやし、人参、ピーマン、ラム肉のジンギス炒め
ラム肉とラム皮の赤ワイン煮 の三種乗せ
ラム油を使用した油そば、ローズマリースープ

五ノ神製作所@大久保

油そば、あまり好みではないけど行ってきました。
以前食べた、台湾混ぜそばも美味しかったので。

凄いボリュームです。低温の塩チャーシューが、ぷりっとしててめっちゃ旨かった。これだけでもいいな
野菜とラム肉のジンギス炒めが多過ぎです。量が解ったら半分にしてもらうレベル。
赤ワイン煮もいい味が出てる、皮もぷるぷる。麺を半分にしてビール、いやワインを呑みたくなるそんな限定でした。

麺も多かったな、夜遅くまでお腹空かなかった。今度限定で脂そばだったら麺を半分にしてもらおう。


あと、斜向かえの位置にある、日の出食堂が気になっています。
今度必ず行きたい、この時代ラーメン400円ですよ。ならびにある牛すじカレー400円+玉子50円も驚きだけど
恐るべし大久保~。新宿小滝橋あたりなら、ここまで来るのも正解かな。





新宿区百人町1-23-22
11:00~15:00、17:00~21:00
煮干しの「かなで改」を閉店し、14年10月1日、丸鶏スープの中華そばのお店にリニューアル
大好きだった初期の「麺創研かなで」を思い起こさせるようなレシピで、とても気になり行ってきました。
隣りの「かなで紅」は、相変わらずの行列人気店です。辛味噌も美味しいけど、こっちの方が好みです。
チャーシュー2種盛りは、豚の肩ロースと鶏の低温調理、これは煮干しの「かなで改」のときと同じやり方ですね。

奏@府中

奏@府中

さてスープ、醤油だれの色はやや濃いめ、昔のかなでの丸鶏スープとはちょっと違いますね。
以前は、濃くないと思えるギリギリの塩梅で、綺麗な上品なスープを堪能できたが、今回はちょっとワイルド
醤油だれの深い味わいがしっかり堪能できる。自家製麺もやや中太のもちもち麺、このスープで細麺も食べてみたい。
月曜の「塩そば かなで」は、まだ行けてないので近いうち行ってみたい。



府中市寿町1-2-3
(ここは駅前開発が終わるまでの仮店舗、来年中にはできるのか?)
11:30~15:00、17:30~22:00
土日祝は、11:30~22:00
月曜は、塩そば かなで
http://www.mensoken.jp/index.html
今年のつけ麺博はどうしようかと悩む、去年は結局いかなかったな、
一昨年の浜松町には、仕事で行ったついでに何回も寄った記事を書いたな・・・
などと思ったら、今年の五ノ神製作所は、あの銀ダラ搾りを吟醸味噌にバージョンアップ
出店は、銀ダラと言うことで、五ノ神水産@神田からだったんですね。まだ未訪だ。


第二陣の最終日に行ってきました。やはり食べときたい。銀ダラは滅多に家でも買わない高級魚ですからね…
今年は、骨のスペアリブも、ほとんど骨だったけどすき身に残った身はいい味付けでした。

割りスープもちゃんと戴いて、最後まで堪能、スープが温かったのがちょっと残念だったけど
大満足なつけ麺でした。また、お店でもやって欲しい…、神田行かなきゃか。

大三陣の豆天狗@高山やラストのとみ田も気になるが、行けそうにないかな・・・
なかなか行けないアウェイエリア、西麻布では何度も通い、立川の移転も追いかけて
今年秋になって、やっとムサコに行けました。

西麻布時代のレベルが高かったせいか、立川はバラツキも多かったようでいろいろ言われ、
今回、店主自らの支店で、行くまで不安一杯でしたが、いやー実に美味しく戴けました。
SNSなどでは、スープが伊藤並みに少なかったりしていましたが、そんなことありませんでした。

楽観@武蔵小山


麺は凪グループに作ってもらってるそうです。自家製麺と呼んでいいのか?
この麺、実に美味しいです。以前のように少し長く茹でてもらい+20秒、それでもまだ硬めですね。
+40秒ぐらいがいい感じかな。ここの店主、硬め好きだからな、まぁそれも今の時代のトレンドですね。

やや濃いめの醤油だれと出汁の味わい、落ち着きますね。始めて食べてもそんな感じがしないラーメンではないでしょうか
次はたれも少し減らしてもらって、スープの味をダイレクトにいただこうかな。こんなこと頼めるのもここだけだな・・・

楽観@武蔵小山

目黒区目黒本町3-3-12
11:00~15:00、17:00~21:00