加藤洋のブログ

加藤洋のブログ

ブログの説明を入力します。

Amebaでブログを始めよう!
金曜日の朝、突然に発生した台風18号!三連休は南アルプスの北岳、間ノ岳、農鳥岳の白峰三山を縦走し、奈良田温泉でゆっくりと過ごす予定だった。先週、2年連続で富士山山頂に向かう途中で暴風雨となり、嵐を呼ぶ男と登山ガイドの松本省二氏に賞された私は今週もまた嵐を呼んだ(笑)
このまま中止にして三連休を東京で過ごすか、それとも他の山に向かうか?台風は日本列島を横断する勢い。私は単純な発想で少しでも台風から遠い東北を目指すことにした。今回の目的地は日本百名山であり、温トレには最適な歩いてしか行けない秘湯ある安達太良山に決定。台風の影響の少ないうちに行動しようと自家用車で深夜1時に新宿を出発。東北道を突っ走り、午前4時にはあだたら高原スキー場の駐車場に到着。数台の車が朝を待っている様子。僕らは夜明け前から歩きだし山頂で朝食を食べようという魂胆。ヘッドランプを点けて出発。でもスキー場の中にある登山道を探りながら真っ暗な道を進むのって結構、難しい。地図とヘッドランプの光を頼りにゲレンデ内の道を進む。何度か登山道を探りながらリフト上の尾根道に取り着いた。
しばらく急登の尾根道を登り、振り返ると雲海の中から日の出を拝むことが出来た。ラッキーな一日の始まり!駐車場から1時間半ほどで五葉松平、続いて薬師岳みはらし台へ到着する。ここは夏でも運行しているゴンドラの駅からもすぐの場所。板敷の遊歩道が整備されていて歩きやすい。
安達太良山の山頂も目の前に見えてきて、力が湧いてくる。
「この上の空がほんとの空です」ですと書かれた木の柱を見かける。帰ってきてから知ったけど、高村光太郎が智恵子に詠んだ歌からの引用だったのですね。

「 阿多多羅山の山の上に毎日出ている青い空が、智恵子のほんとの空だといふ 」(あどけない話) 高村光太郎

(続く)

写真は山頂付近からの1900年の噴火口だった沼ノ平。有毒ガスで立ち入り禁止になっています。


$加藤洋のブログ
温泉トレッキング=(通称オントレ)の魅力は何と言っても汗をかいた後の温泉です。今回は歩いてしか入ることが出来ない秘湯の温泉を目指します。

三斗温泉は日本百名山の那須岳(茶臼岳)の登山口から最短でも約2時間以上かかる秘湯の中の秘湯。でも宿泊する場所は畳に襖、そして布団で寝ることが出来る山の中とは思えない旅館です。何故、山奥で歩いてしか行けない場所に旅館があるのか?話は江戸時代まで遡ります。江戸時代、那須と会津を結ぶ会津中街道と呼ばれる街道があり、その温泉宿場町としてこの山小屋も建てられました。今はその街道も人の往来もなくなりましたが、2軒の温泉旅館がその地に残りました。
今回、オントレで訪れるものこの三斗温泉の「煙草屋旅館」です。晩秋の那須の山々を眺めながら露天風呂に入ってみませんか?
http://machidaigaku.jp/class_list/gb-sports/g-tr/post-67



加藤洋のブログ
この10月より「日本橋 街大學」をスタートすることになりました。
スタートの講座は全部で5講座。すべてフィールドワーク中心の楽しい講座です。
「温泉トレッキングクラス」では登山ガイドの松本さん、林さん、渡辺さんと一緒に秘境の温泉に登ります。富士講の御師の家に宿泊して「富士信仰クラス」では有坂さんも講師として参加して頂けます。
夜の講座も開講。1597年日本橋鎌倉河岸で創業した豊島屋酒造「ニッポンの國酒クラス」、ナチュラルワインの「ヴァンアチュールワインクラス」もありますよ。
詳細は下記をご覧ください。申し込みは9月18日(水)午前9時~からです。
http://machidaigaku.jp/
皆さんのご参加お待ちしております。


加藤洋のブログ