串の向きには意味がある | 【飲食店コンサルタントの独り言】~繁盛飲食店になるのは難しくない!~

【飲食店コンサルタントの独り言】~繁盛飲食店になるのは難しくない!~

年間100件以上の飲食店のコンサルティングや、新店・新業態プロデュース、及び講演やセミナーで全国を飛び回っている、飲食店コンサルタント・中小企業診断士/河野祐治のブログです。
日々のコンサルティングの中で感じた、繁盛店作りのヒントを書いています。

 

新刊出ました!

500店舗を繁盛店にしたプロが教える 3か月で「儲かる飲食店」に変える本/日本実業出版社

 

■メールで私へ依頼や相談をする方はこちら

  ⇒ yuji_kawanojp@ybb.ne.jp

 

■フェイスブックはこちら

  ⇒ http://www.facebook.com/yuji.kawanojp

 

■ツイッターはこちら

  ⇒ https://twitter.com/yuji_kawanojp

 

 

 

鹿児島にて。

 

サポートを始めて、約半年。

 

ここ数ヶ月の売上前年対比が、135%、138%、148%、143%、そして先月6月が132%。

 

素晴らしいでしょ?

 

目一杯自慢してるんだから、褒めて下さい(笑)

 

元が低いとか、売上不振店とかじゃないですよ。

 

元々繁盛店で、この数字です。

 

 

何回も書きますが、売上が低いとか不振店とか、そもそもコンサルフィーは払えませんから。

 

ある程度の規模の会社なら別ですが。

 

なので、そういう個人店は、どんどん公的な制度を活用しましょう。

 

「自分が住んでいる市区町村名、または都道府県名」+「専門家派遣」で検索すれば、あなたが使える制度が分かります。

 

民間の直接コンサルは、「売上には困ってないけど、もっと発展させていきたい!」、「新店や新業態を作っていきたい!」、「新事業をやるぞ~~」みたいな方々なんです。

 

もちろん立て直しもありますが、それは先述したように、ある程度の分母がある規模の会社。

 

 

で、鹿児島の話に戻って。

 

客単価も400円~500円上がり、原価率は5%ダウン。

 

これが何を意味するのか?

 

分かりますよね。

 

 

次のお店の打ち合わせ。

 

最初はこんな感じで、裏紙に鉛筆カキカキで始まるんです。

 

 

 

 

次のお店を出すにあたって、クライアントが学びたいお店があるとのことで、繁盛している串揚げ店へ視察。

 

胸を借りますm(__)m

 

このお店は素晴らしい。

 

直球が少なく、変化球ばかり。

 

いわゆる創作系メイン。

 

仕込が大変だろうなぁ。

 

 

 

 

知らないうちに、またスマホのカメラがマニュアル設定になってて、写真がイマイチで済みません…。

 

 

 

 

 

 

 

 

実は、この串の向きが違うのは、意味があるんですよ。

 

分っかるっかなぁ(笑)

 

 

これが焼きおにぎり。

 

 

 

 

勉強になりました。

 

本当にありがとうございますm(__)m

 

 

そして、引き寄せの法則か???

 

ナント、ここでもまた純氷が。

 

 

 

 

「良いお店は純氷を使っているの法則」が成り立つのか???

 

 

つもありがとうございます。

ポチッとね。 

↓   ↓   ↓

人気ブログランキングへ

 

↓ 読者登録はこちらから ↓

読者になる

 

飲食店コンサルタント、中小企業診断士

河野 祐治(かわの ゆうじ)

 

新刊出ました!

500店舗を繁盛店にしたプロが教える 3か月で「儲かる飲食店」に変える本/日本実業出版社

 

売れるメニューブックノウハウの集大成!

手書きメニューのノウハウも収録

飲食店完全バイブル 売れまくるメニューブックの作り方/河野 祐治
 

 

繁盛店作りのバイブル!

繁盛本 街場の飲食店に学ぶ商売繁盛200の教え/河野 祐治

 

中国と台湾でも販売されてます!

飲食業の数字はこれ1冊でOK

これだけは知っておきたい 儲かる飲食店の数字/日本実業出版社

 

■メールで私へ依頼や相談をする方はこちら

  ⇒ yuji_kawanojp@ybb.ne.jp

 

■フェイスブックはこちら

  ⇒ http://www.facebook.com/yuji.kawanojp

 

■ツイッターはこちら

  ⇒ https://twitter.com/yuji_kawanojp