Last day (躊躇) | MITAKUYE OYASIN -yanafro-

Last day (躊躇)

難しい漢字や...書けない。。。


photo:01



photo:02






もしも、今夜世界が終わるなら何をするか??



思いうかんだことと、今の実際の生活にギャップがあるならば

生きている実感が少なくて、もったいない気がします

現実的に難しいことだけど


本当の自分なんでしょうか?




今夜世界が終わる前に

あの人に会いに行こうか

あの場所に行こうか

惰性でスルーしてる生活から飛び出してみようか

あれを解決しとかなきゃ

清算しとかなきゃ



やりたいことは何だっけ?







今、日本と会社を似せて考えると

サラリーマン的な意識では

これからが怖い



会社(日本)が、いきなり倒産したりするかもしれない

育児休暇(福島の方々や関東の母子疎開)もとらせてくれない

労災(被災や放射能汚染の飲食物による病や痛みの賠償)も降りない

そんななか、
さらにはリストラ(風評被害や不況や制度に揺さぶられ廃業、失業)されるかもしれない

あれ、この会社、耐震構造だっけ?築何年だっけ?


社長は、赤字経営や建物老朽化なはずなのに、ただちに影響は無いと社員総会で言い続けてる。。。






俺なら、こんな会社、やめてやるぜ!
自営業や旅をするよ!

(注意、現実のサラリーマンという立場の方々を否定はしていません)




そう、これからは

普遍的な生活は、もう保証はされない

誰かの規則や常識、誰かの話を鵜呑みにしたり、後で人のせいにしてたら、
あっという間に時間は過ぎる


あの団体の何億もの義援金や物資は、8ヶ月たった今、どこへ?

その募金はどこへ?







あくまで、一つのものの考え方で

自分の最期は、自分の思う絶妙な
タイミングで訪れるわけではない




だから、一日一日、なるべく
本音で生きたい

自分の目で見て、肌で体感して
感情や考えを自分で整理していくべきだと思います








今回の日本の出来事や悲しみや痛みを確かに自分の利益に変えていってる人らはたくさんいる

矛盾もあるけど

迷いもあっても

売名行為だとか、偽善だとか言われても、揚げ足とられても躊躇してる暇はない

やる事はたくさんある



ミュージシャンにはミュージシャンのやり方

バーテンダーはバーテンダーのやり方


力持ちは力持ちの

使える金がある人は使い方を


安全な地域での発信、呼びかけ、協力もできるだろうし

ヤルキキャンプの人たちのように、現場に居続けている一番生の声もあるし



やり方はたくさん





明日死ぬかもしれない

ただ、わがままとは違うからね

おまちがいなく





「人生で迷ったときは


人として美しい方を選びなさい」

by 杉本彩











peace


yanafro



先日MCさせてもらったことを紹介します

具体的な活動方法、信用できる何か、自分にあった何かを見つける参考になれば嬉しいです





海旅団
http://nishidash.jimdo.com/


支援金はこちらまで!!

★海旅復興支援隊 支援金 振込み先★

三菱東京UFJ銀行 東支店
普通 店番208 
口座番号 0043425 
ニシダ ユウタ

http://nishidash.jimdo.com/
http://ameblo.jp/sor-nishidash/



陸前高田ボランティア、ヤルキキャンプ
http://ameblo.jp/yarukicamp/


~ヤルキハウスプロジェクト設備投資支援の振込先~
岩手銀行 気仙沼支店 普通口座 2027223 ヤルキキャンプ ミツヤスジュン

~ヤルキキャンプ活動資金の振込先~
岩手銀行 世田米支店 普通口座 2016389 ミツヤスジュン

※ヤルキハウスプロジェクトの振込先が変わりました。ご注意くださいませ。
1口 3000円からお願いいたします。
また、直接存じ上げない方も多くいらっしゃいますので、よろしければヤルキキャンプにご一報くださいませ。
yarukicamp@gmail.com
寄付いただいた方から希望された方には、
ヤルキャン特製キーホルダー(ガレキ撤去で手に入れた高田松原の松を使用)をプレゼントします!
ご連絡くださいませ。

byヤルキキャンプ



Moms & Children Rescue FUKUSHIMA
http://www.mcr-fukushima.net/


はっぴーあいらんどネットワーク
http://www.happy-island-net.com/


NAVER OKフード

おいしいたのしいくらし

品目別、食品の検査データ


ネットで調べると様々な団体や、いろんな個人活動されてる方がいますので
是非


■SAVE JAPAN 災害救援
http://savejapan.simone-inc.com/
■原子力資料情報室(CNIC)
http://www.cnic.jp/modules/news/
■総務省消防庁
http://www.fdma.go.jp/
■首相官邸ホームページ
http://www.kantei.go.jp/
■23区避難所
http://cgi.mobile.metro.tokyo.jp/aps/tosei/bousai/hinan.html
■日経速報
http://www.nikkei.com/
■Google crisis responce
http://www.google.co.jp/intl/ja/crisisresponse/japanquake2011.html
■Wiki
http://www46.atwiki.jp/earthquakematome/
■TV 3元同時
http://www.ahirun.com/3tvwindow.html
■東北地方太平洋沖地震のために、わたしたちにできることまとめ
http://greenz.jp/2011/03/12/jishin/
■world vision japan募金
http://worldvision.jp/i/


(訂正、追加あり)