【期待を知る】期待を上回ると?下回る?とどんなことが起きるのでしょうか。 | アリストレンディ *スーパーバイザー山崎美穂のblog* 結果が出せるエステ技術と商品情報を発信!

アリストレンディ *スーパーバイザー山崎美穂のblog* 結果が出せるエステ技術と商品情報を発信!

アリストレンディのスタッフ山崎です!サロンで売れるヒット商品やメニューの作り方に役立つ最新情報をUPします!アリススタッフの日常も紹介して行きますので是非ご覧くださいませ!

みなさん、こんにちは。

アリストレンディの山崎です。

先日、毎月恒例の社内研修がありました!

講師はもちろん、北條先生!

今回は、『期待を知る』というなんともハードルの高い内容でした。

.

ハードルは、高いけど私にはとても楽しい内容でした。



なぜならば、期待というものは勝手に期待したり、されたりするものだから、


あえて時間をとって知り、伝えることが大切なのだと思ったからです。



例えば!

こんなことってありませんか?



どの組織でも、役割や分担というものがあると思います。家族内でもありますねっ


家族でいうと、料理を作るのは奥さんの役割!というねが一般的というか、


ほとんどがそういう家庭が多いと思います。


では、これは暗黙の了解できまっていたり、育って来た環境などによりそういうもの、


と認識していることはないでしょうか。


率先してやっている奥さんであれば、家族が何も手伝ってくれなければ、


必ず奥さんは『非協力的な旦那、子供達』っとなるでしょう!

『なぜ、手伝ってくれないの?』ストレスも溜まりますね。



ここで大切なのは、お互いがどう思っているのか早期の話し合いが必要なんです。


奥さんは、『仕事で疲れているのに、誰も手伝ってくれない』


旦那、子供達は、『ご飯を作るのはお母さんの役目』



と、お互いの期待が伝わっていないことにより、ストレスを感じる。


このように、コミュニケーションを取る時間を作ること、知ってお互いに協力し合う関係を


築いていくことが重要なんです。





相手の期待を知り、期待以上に答えてくれるとその積み重ねが、信頼、信用、感動を作ります!


逆は、不安、不信、怒りとなるのです!


どの組織でも期待を知ることは重要。




アリスは、サロン様からどんなことを期待されているのか、


みんなでディスカッションができた充実の時間でした!






あとは、形にすることです。



今回も、楽しい研修をしてくださった北條先生、ありがとうございます★