大事な話です。最後迄読んでシエア拡散して頂けませんか。

 

農水省から「市場法廃止について説明を受けましたが、どうしても私達には納得がいかないので、とうしたらいいか」と。

 

農水省は来年の通常国会にTPPの交渉時から懸念されていた市場法廃止法案を提起して成立させる意図をハッキリ述べたようです。

折しも、日本農業新聞の1面トップに市場法抜本的改革の記事が掲載されています。内容は廃止に及
ぶものです。

実は私は農水大臣の時にも市場法の改正に当たったのでよく解りますが、種子法廃止と並んでこれから大変なことになります。

市場法によって公的市場が開設されて、生産農家、漁師はこれ迄は農水産物を全て競りにかけて貰らえるので安心して生産を続けられたのです。

さらに野菜、牛肉、豚肉等について、市場のない地方では価格を決めるのにも市場価格を参考にして取引価格を決めてきたのですす。

それに、農家も拠出して野菜、牛肉、豚肉等について価格が暴落しても生産が持続出来るように、国による価格安定制度があります。

その標準価格を決めるにも各地の市場価格を毎日集計して制度運用していますからでそれができなくなります。

近年イオン等大手量販店が市場を通さずに、直接大量に安く仕入れるケースが出てきて、価格破壊に繋がって来ました。

残金なことです。

日本経済新聞に「オリックスが青果等の流通に乗り出す」との記事がありました。

郵政民営化の時にオリックスか簡保の宿等を安く買い漁ったのを思い出します。

公的な市場を無くして、大企業が資本にものをいわせて農産物の流通も意のままにすると、いよいよ中小企業、小さな農家はどうなるのでしょうか。