仙丈岳から眺めた10月の甲斐駒ヶ岳ですよ。
   \(^▽^)/   ここに登りました。

白いのは雪ではありません。
山道歩の【素敵な自然と楽しい山登り】

---

H17年10月16日の登山です。

前日は仙丈岳に登って、長衛小屋に泊まっていました。
夜の雨音は不安です。山登り雨かなと、、、
でもしっかり寝ておきましょう。

まだ暗い内に起きて、みんな準備しています。
カッパの音はけっこう響きます。暗い中で、朝食も済ませます。
天気よければ、うす暗いくらいならライト持っていきますが
雨なので明るくなるのを待ちました。

ここまで来ているから 登れるとこまでは登ってみようと、、、、
ただし、縦走はやめて、軽装で登ります。小屋に戻ります。
しばらくは樹林帯、雨降っていても 木に守られている感じです。

キリがかっている道を上っていくと、だんだん明るくなって
雨が弱まりました。さらに標高を上げると、下に雲が見えます。
どうやら雲の上にでて 雨がなくなったようです。

天気よくなるとカッパを脱いで歩きやすいです。
甲斐駒ヶ岳めざしてがんばりましたよ。
白い岩や砂がきれいです。

日が照ってきました。楽しいですね。  γ(▽´ )ツ
山頂の岩もきれいです。祠に参拝します。
景色は雲海が広がっていましたが、北アルプスが見えていました。

縦走する人に出会いましたが、荷物を置いているから、周遊して戻ります。
時間あるから、摩利支天に寄っていきました。
下山して昼食にしました。

10月でしたが、奥地の日本百名山にふたつ登れて幸せでした。
もっと写真撮りたいから、また行きたくなります。
写真を見てくださいね。 o(^▽^)o

甲斐駒ヶ岳のホームページ
---


ザック預けて、小さい荷物を持って、カッパ着て登り始めました。
登山時はむれて暑くなりそうです。小雨なので助かりました。 (・∀・)
山道歩の【素敵な自然と楽しい山登り】


やがて雨がやみ、木からしずくが落ちる程度だったんです。
それも樹林帯を抜けると 雨が完全にやんでいるのがわかりました。

カッパを脱いで歩きます。雲の上にでたのが原因かもしれません。
雲海が見えましたよ。  \(^_^)/
山道歩の【素敵な自然と楽しい山登り】


空が青くなっています。期待できますね。
楽しくなってきました。  ヾ( `▽)ゞ
山道歩の【素敵な自然と楽しい山登り】



雲がうすくなってきました。駒ヶ岳が見えます。登りますよ。γ(▽´ )ツ
山道歩の【素敵な自然と楽しい山登り】





鋸岳が大きく見えていますよ。いつかは登りたい山です。
奥に北アルプスが見えました。   \(^_^)/
山道歩の【素敵な自然と楽しい山登り】


駒津峰です。ここから山頂まで往復して、下山時は右に下ります。ヽ(゚◇゚ )ノ
長野県と山梨県の間を歩いているんですよ。
山道歩の【素敵な自然と楽しい山登り】


山道をどんどん登りますよ。 o(^▽^)o
山道歩の【素敵な自然と楽しい山登り】


白い岩がいっぱいきれいですね。
雲が明るいです。  γ(▽´ )ツ
山道歩の【素敵な自然と楽しい山登り】


たまに砂で滑ります。
おもしろい岩がないかなぁ。 ヾ( `▽)ゞ
山道歩の【素敵な自然と楽しい山登り】


昨日登った仙丈岳です。美しいですね。小屋が小さく見えます。
\(^_^)/
山道歩の【素敵な自然と楽しい山登り】


あともう少し。あそこがピークでしょう。天気よくなりましたね。
γ(▽´ )ツ
山道歩の【素敵な自然と楽しい山登り】


甲斐駒ヶ岳山頂です。やりましたよ。
登りました。2967m  \(^▽^)/
山道歩の【素敵な自然と楽しい山登り】


鋸岳のまわりは雲海です。  γ(▽´ )ツ
白くてきれいですね。下は雨降ってるかも。。。

北アルプスの山が遠くに見えていますよ。
山道歩の【素敵な自然と楽しい山登り】


荷物持って黒戸尾根下りたいけど 小屋においてきたので戻ります。
仙水峠経由しますよ。途中 摩利支天に寄ります。標高は2820m。
きれいな岩場ですよ。 o(^▽^)o

山道歩の【素敵な自然と楽しい山登り】


下山していきますが 何回も振り返ります。
ほんとに白いですね。右が摩利支天です。  γ(▽´ )ツ
山道歩の【素敵な自然と楽しい山登り】



下っていくと さらに雲が流れていきました。
木の紅葉がきれいです。   ヽ(゚◇゚ )ノ
山道歩の【素敵な自然と楽しい山登り】

小屋に戻って昼食を食べ そしてバスを待ちます。
今回はふたつの日本百名山に登れてよかったと思います。
10月の登山もよい経験になりました。  o(^▽^)o



山行