ろんどんでやってみたかったこと2つかなえてキター!!
① AT
AT=アタックではありません。
エゲレスといったら、お紅茶、そしてお菓子?
憧れのあふアフタヌーンティー(初)です。
数日前から調べ始めたけど、予約するにも週末はどこもいっぱい・・・そもそも予約はマストみたい
ろんどん在の人のblogをあさり、現地の人々がオススメするathenaeum
ホテル(なんてよむねん)へ・・
13:30予約。早く起きて朝ごはん。LOSTもしっかりみて、アップ完璧です
普段はダウンにじーぱんで・・街に繰り出すけど、この日は気合い入れておされ
というか、そんな格好では浮き浮き(not ウキウキ)だからね。5つ☆だって。。。
いつもは時間ギリギリ、ダッシュの私たちですが、この日は15分前行動!
ホテルの前で記念撮影会も開かれました。
時間が来たので受付で名前をつげると、どうやら14:00かららしい
ということで、なんだかゴオージャスなカフェ?バーで「待て!」 ワン
で、ようやく入れたわけです
が、
あらまぁメルヘン~!!ラブリ―
で、一般女子たちきたら大興奮間違いない。
ソファもゆったりフカフカ、テーブルごとにきっちりスペース区切ってる、で、優雅な音楽・・・
は、15人のオバサン集団のお誕生日会でかきけされますた。
いくつになっても、どこの国でも、女子はケーキとおしゃべりが大好きです。
それにシャンパンなんか入っちゃったら
もう大変、奥のテーブルを独占して、店の雰囲気も独占してましたや。
かくいう私も大興奮のすえ、パシャパシャ 写真班・・
紅茶を選ぶ。茶葉のメニュー・・
なんとかなんとかダージリン、IKKO氏はなんとかなんとかアールグレイをチョイス。
で、どどんと!!!!あの3段トレイカがついに来たー((((((ノ゚⊿゚)ノ、と思いきや
NOT3段トレーで、一皿ずつスタイルみたいここのお店。
サンドイッチ選びます、サーモン&チーズ、きゅうり、アボカド&玉ねぎ、ハム、タマゴ・・・
あ、文字でみると、普通の感じだけど、しっとり丁寧に作られた感があって、ウマウマ
おかわりしちゃったPYO!
NEXT、スコーン・・・こちら、3段できた。
スコーン自分的にヒット、しっとり。
噂のクロテットクリーム&ジャムなんかつけちゃて、ヴォーーーノォ(あ、イギリスだった)
ちなみにこのスコーン様、冷めないよう、お布団に入ってくるという過保護ぶり
さて、この時点で結構オナカイッパイ、しかもノロ明け
最後に、気になっていたお菓子さんたち!
ドラムでやってきます!!!
チョコケーキ、にんじんケーキ、マスカルポーネのチーズケーキ、いちごタルト・・・がっつり。
味は、、、イギリスのお菓子という感じでした、まぁ普通?
あ、タルト、クロテットクリームで美味しかった!!
ぜんぶ食べきれなかったどす・・
で終わりかと思いきや、最後にでてきたクランペット(イギリスのパン)、をジャムタワーでいただきます
意外とペロリ・・
2時間半くらい?結構あっというまですた、これまでにない優雅な空間・・・
いつもの二人だと
なんだか徹子の部屋 みたいです。
気になるお値段は二人で60くらい?(キャー赤 赤 赤・・・)
うんごぉーじゃす
スタッフの人はちょいちょい顔出してくれて、サービス感はたつぷり!
②ミュージカル
さて、お次 やりたかたこと第二弾 ミュージカル!!
ATの前にチケットを買いに行くも、お目当てのマンマミーヤは高すぎ、で、急きょ
WICKEDみてきた!
ところで、ところで、ココロンドン エイゴデス・・パードゥン?
まぁなんとかなるでしょ、と思っていたら大間違い
正直英語わかりませんです(アッパレ)
だから皆がどわっとなったり、笑う場面で ポカン系・・・
場内とっても暗く、とってもよく眠れました☆
かなりかなりかなり上の席・・・・
でも、劇団員たちのパワーはすごかった。
身体一つであんなに人々にパワーを与えられるって、すごい!うん、パワーや
見えない光が出ている気がしました
日本でもライオンキングみたときに感じたあーいう刺激、たまに受けるといいですよね。
あ、語学力ぇ~また必要性をひしひしと感じている・・
そんな感じでした。