にっこり補聴器屋さんのブログ -5ページ目

【補聴援助機器】おしらせらんぷ BA-05を新発売

$『いくお~る』 聴覚障害に関する情報ブログ-おしらせらんぷ5
おしらせらんぷ BA-05を新発売
http://www.rion.co.jp/dbcon/html/news_110823.html
リオンは、家の中の様々な音を、携帯受信機などへ光、振動、メッセージで「おしらせ」し、聴覚障害者の方々の生活に快適と安心を提供する聴覚障害者用屋内信号装置「おしらせらんぷ」を2011年8月26日から発売します。
1)便利な機能
・携帯受信機を身につけておくことで、家中どこでも「おしらせ」を知ることができます。
・携帯受信機は、光、振動、メッセージで「おしらせ」をします。
・中継機にも「おしらせ」機能があり、光、メロディー、メッセージで「おしらせ」をします。
・どこからの「おしらせ」かは、3種類の振動パターン、6色の光、メッセージで区別して知ることができます。
・「おしらせ履歴」機能を搭載。気がつかなかった「おしらせ」や、外出中に発生した「おしらせ」を10件まで表示できます。
2)安心な機能
・音センサーは独自の検出方式と感度調整機能で、知りたい音をしっかりキャッチします。
・ドアセンサーはマグネット式センサーで、ドアが開いたことを確実にお知らせします。
・携帯受信機・音センサー・ドアセンサーの追加もでき、安心がさらに広がります。
なお、携帯受信機5台、センサー合わせて15台まで追加可能です。
・電波を使用した通信方式で、一般的な住宅内での使用を十分にカバーできます。
(サイトから引用)
--
もう発売3ヵ月になるんですね、勉強不足で知りませんでした。

【デコ補聴器】まちゼミの『キラキラ★デコ補聴器』好評です!

まちゼミの『キラキラ★デコ補聴器』好評です!
http://ameblo.jp/deko-hochouki/entry-11001294195.html
デコ補聴器は、難聴者、健聴者関係なく楽しんでいただけます!

先日、あいち補聴器センター講座 まちゼミ キラキラ『デコ補聴器』を作ってみよう!!を開催しました。
今まで補聴器に対して興味がない方でもデコ補聴器なら興味をもって頂け、それが難聴や補聴器の理解、イメージの変化につながると思います。
そして難聴者、健聴者関係なく喜んで頂けて本当に嬉しいです!!
(サイトから引用)
--
補聴器に親しめる、おしゃれで楽しそうな切り口ですね!
メーカーの保障が効かなくなるので、自己責任で行う必要がありますが。

【DVD】多義語1<おわり>

DVD 多義語1<おわり>
http://wp-1.xm.shopserve.jp/SHOP/20110805.html
多義語1<おわり>
価格:1,000円(税込)
手話教師センターが初めてのDVD制作!!ついに!!です。多義語シリーズとして、まず<おわり>という手話単語を挙げています。手話を学ばれている方皆さまにおすすめです。 カラー/約40分/音声なし/字幕あり
(サイトから引用)
--
40分、字幕付きで1,000円とはかなりオトクな価格という印象です。
ダブル・ピーで販売しております!
$にっこり補聴器屋さんのブログ-おわりうら

【乾燥機】クイックエイドのクレイドルを買いました

補聴器の乾燥に絶大な効果を発揮するクイックエイド。レンコンも愛用しています。
これまでは電源に乾電池を使用していたのですが、電池交換がめんどくさいので、クレイドルを購入しました。
クレイドルはAC電源供給するためのアダプターです。2625円(税込)です。
WPでちょっとサービスしてもらいました。
本体をセットすると、自動的に急速乾燥が始まります。レンコンの知る中でももっとも早く乾燥できるすぐれものです。暑い夏、乾燥させるのを忘れてたりして、急いでいるときには重宝します。

『いくお~る』 聴覚障害に関する情報ブログ-クイックエイド
『いくお~る』 聴覚障害に関する情報ブログ-クイック暗所
紫外線LEDランプが点灯している状態。暗くするとわかりますね。でも視力への影響があるようで、絶対に直視しないでください、と説明書にあります。

約20分で消え、急速乾燥と脱臭・除菌が終了します。その後も乾燥と脱臭・除菌が続くので、入れたまま保管した方がよさそうです。
クイックエイドの装用効果については次のサイトへ。

【補聴器ケア】補聴器保管器クイックエイド
http://ameblo.jp/wp-nikkori-hochoki/entry-10547204424.html

かなりの威力ですが、乾燥剤を定期的に交換する必要があります。オガワは2ヵ月ほどで交換が必要に。1つ580円だったかな。
ランニングコストがかかりますが、補聴器の性能を維持するのにかなり効果があると感じています。耳穴型補聴器を使う人の中には、「毎朝、買ったときの聞こえが戻ってくる!」と、その違いを実感している人もいます。補聴器を大事に長く使うなら、乾燥ケース(クイックエイドに限りませんが)はぜひ使用したいアイテムです。

【トラブル対応】FM受信機(MLxi)が汗でショート

勤務先では毎週月曜朝に朝礼があり、担当が交代でまわってきます。30人弱の部署なので、年に2回くらいオガワも担当します。
今週月曜日がオガワ担当だったのですが、いざ朝礼というとき、FMマイクが使えずあせりました。補聴器は聞こえているのですが、いつもはFMマイクのスイッチを入れれば数秒で「ポピッ」と自動的につながった音がするのですが。この朝はいくらマイクを叩いても、音が聞こえません。仕方なくマイクなしで朝礼進行。各担当さんの説明がさっぱりわかりませんでした。
朝礼後、補聴器をよく見たら、補聴器本体とFM受信機(MLxi)の間に汗が入りこんで、金属部分には緑青がふいてました。どうもFM受信機がショートしたようです。その前日、宮城に支援活動に行って歩き回っていたためかと思われます。こんなときは1日乾かせば、たいがい復活します。
取りいそぎティッシュで水気を拭き取り、緑青をぬぐい、カッターの刃先で汚れを削りました。
オガワの場合、その後えんぴつで接点部分をちょちょいとなぞります。黒鉛には接点回復剤のような効果があるそうです。
幸い、その後数時間で復活しました!
…と書いたら、4/18のブログにも同じようなことを書いています。orz

しかし考えてみると、この程度の汗で使えなくなってしまうのは、​現在の感覚では不良品という印象ではないでしょうか。
肌に密着して使用するので、汗の影響を強く受けることがわかっているのに、汗をかいたら使えない…。補聴器の最大の弱点ですね。
ぜひ改良を望みます。
$にっこり補聴器屋さんのブログ-MLxi