春も終わり・・・ですが、

小ぶりのたけのこが手に入ったので、「たけのこおこわ」を作ることに。

たけのこと言えば、シンプルに「たけのこご飯」が定番ですが、

我が家は『もち米』が大好きなので、つい『おこわ』にしちゃうのです。


with ベジフルのブログ


まずは、外皮を少し向いて灰汁抜きをします。


with ベジフルのブログ

今日は、お米のとぎ汁で水からゆでて、途中で灰汁をとりながら

30分くらい煮ました。煮た後は、そのまま冷まします。


灰汁抜きが済んだら、圧力鍋「シリット」でおこわを炊きましたビックリマーク


*************

たけのこおこわ

*************

<材料>

・ゆでたたけのこ 小1本

・油揚げ 1枚 ※熱湯で湯通し

・米 1.5合

・もち米 1.5合

・だし汁 490cc

・酒  大さじ2

・しょうゆ 大さじ1

・塩 小さじ1


宝石緑おこわの水加減→米:もち米=1:1のときは、だし汁と調味料を合わせて、ほぼお米類と同量

            今回は、お米類3合(540cc)に対し、水分量(だし490+酒30+しょうゆ15)=535

with ベジフルのブログ


<作り方>

①お米類は洗って、水気を切っておく。(このとぎ汁はたけのこの灰汁抜きに使いました)

②たけのこは2cm程度に、油揚げは横に半分した後、細切りに切る。

③圧力鍋「シリット」にお米類をいれ、上部に②を載せて、だし汁と調味料を入れる。

④蓋をして、強火で加熱。ボタンが上がったら、弱火にして4分加圧

⑤加圧後は、そのまま放置。圧が下がったら、出来上がり。


たけのこのシャキシャキした歯ごたえと、もちもちのお米の食感が楽しい

おこわになりました。

with ベジフルのブログ


今日のプチハピ音譜

--おこわなどの炊き込みご飯は圧力鍋であっという間に完成ビックリマーク