【時事問題2010年10月その3】テスト対策 | 秦野市個別指導・地域一番塾を目指す早稲田アルパス東海大学駅前校のブログ

【時事問題2010年10月その3】テスト対策

おはようございます。いつもありがとうございます。塾長です。


週が変わったので、主に先週の出来事を、時事問題としてまとめました。


特に、赤い字は重要なキーワードとなるので、よく覚えておきましょう。


先週最も大きなニュースで、テストにも実際に多くの中学校で出題されたのは、「奇跡の生還」でしょう。


・8月に南米のチリの鉱山で起こった落盤事故で、地下約700メートルに33人が閉じ込められました。


先週事故発生から70日目に、フェニックスと名づけられた救出用カプセルで、全員無事に救出されました。


ニュースでは「奇跡の生還」として取り上げられています。


・中国で拘束されていた日本企業フジタの社員4人のうち、残された一人が9日釈放されました。


・生態系の保全策を話し合う、国連地球生きもの会議(生物多様性条約第10回締約国会議)が、18日から29日まで、名古屋市で開かれます。


この会議は通称COP10と呼ばれています。


・静岡県三島市で、8月から市民を襲っていた「かみつきザル」が、捕獲されました。

117人が被害にあったと言われています。


・ノーベル平和賞に、中国人の民主活動家である劉暁波さんが選ばれたことで、中国政府が反発しています。


劉さんは、暴力を使わずに宗教や言論の自由を求めた「08憲章」を考えた人で、現在は中国共産党への批判を罪に問われ、懲役11年で刑務所に服役中です。


中国に在住する中国人が、ノーベル賞を受賞したのは、史上初です。


中国では、先日起きた、尖閣諸島をめぐる漁船衝突事件から、日本へ対する反感が強まり、各地でデモが起きています。


中国全土で日本料理店や日系の企業が襲われるなどの被害が出ています。


先週行われたテストでは、以下のキーワードの問題が出題されることが多かったので、必ず、過去の記事で、これらのニュースを確認しておいて下さい。


私が効果を実感したネットコンサルはコチラ


【キーワード】日本人2名ノーベル化学賞受賞・プロ野球横浜のオーナーTBSが球団売却を検討・尖閣諸島・COP10・円高ドル安(現在1ドル何円?)


また、自分の住む都道府県知事や市町村長の名前は書けるようにしておきましょう。


いつものように、解答は自己責任で、誤字や脱字がないか、自分で確認して下さい。


【時事問題2010年10月その2】 アメブロ版


【時事問題2010年10月速報】 アメブロ版


【時事問題2010年10月その1】 アメブロ版