ワーム補習考案 | 我 楽しむ為に生きる者なり!

我 楽しむ為に生きる者なり!

大阪在住 細々と住まいの色々やってるりょうちゃんです( ´ ▽ ` )ノ
楽しかった事 、楽しくいこうや みたいな事
UPしていこうかとψ(`∇´)ψケケッ

前向き一番 成せば成る! 貧乏でも楽しい我が家みたいな感じです。

春爆報告 続編は次回に⁈
ところで
スイムベイト、ワームの修理 何使ってますか?

あたくしはFix-A-Lureの補修剤です。
{C435CFF0-07E1-4E3A-818F-5A43296E75D7}
結構ネットでは
「使うと短期間でドロドロになる」
「上手く治らない」などありますが、
うちは2年持ちましたし、拾ったワームを補修したり ちぎれたのを治したり 改造したりしています。

一例ですが これ
{744355C5-AA24-46A5-AAB2-8F4B33AFB997}
バレーヒル エビシャッドの手がギルに喰われたものに これまたギルにシッポ喰われたジャッカル シザーコームの手をつけたもの(笑
5.6匹は釣ってますが、補修して まだまだ現役なのです。

Fix-A-Lureは 接着と言うより溶着なんで こんな事もできる優れものなんですが、難点は…

高い!

店にもよりますが 夏目さん1.5人分ぐらいしますw
ワームなら2パック相当
新品プラグ1個相当
スイムベイト壊して買い直すよりは安いけど…
ちっさい小瓶のくせに 微妙に高価なんです。


ここからが本題
ちょっとしたミスと古い2年と言うのもあり、ドロドロになってしまってのもで
新品買う前に色々 格安で代用品ないものかと検証

セメダインスーパーXやったか?
接着系は昔に検証済み 溶着じゃないとダメと言う結果が個人的にには出ておりますので、
Fix-A-Lureに最も匂い雰囲気が近い 塩ビパイプの接着剤を検証


その前に実用性の良い ドロドロの残ったFix-A-Lureのビンの掃除
{01ABDB6B-342D-4901-BF08-7379E6D1EB0C}
綿棒である程度絡め取り パーツクリーナーをビン内に溜めてシェイクシェイク♫
{D90EACFC-7227-4E14-8BC2-9A5196F9200A}

{6371D958-20E2-4447-9D9C-08D7219C6069}
あら不思議♫
ゼリー状に固まって綺麗に取れます
筆に絡んでるのも綺麗に掃除
塩ビパイプの接着剤が使えるなら ここに入れて使用です( ̄▽ ̄)

ここでシェイクシェイク♫中に気がついたのは
なぜ 使用後直ぐにドロドロになるか
蓋の密着が非常に悪く シェイクシェイクするとパーツクリーナーの液が漏れてきましたw
さすが消費大国アメリカ製 漏れてなんぼw(笑


今回の検証商品はこちら!
これもネットで書かれてました
Fix-A-Lureと匂いもほぼ同じなので 期待(大)です。
{482FB68E-F95A-4F84-BF1D-F25958F464E9}

{0DD6EFB9-3502-4B41-8FA2-8814083FD574}
上がHI用 水道パイプとか折れない系のパイプ用
下が従来の排水パイプ等に使うもの
値段も内容液も微妙に違います。
実売200円〜250円 Fix-A-Lureの数倍の容量です

検証に使ったワームは
ZBC ファットトリックワームソルト+
ZBC スワンプクローラー ノンソルト
{76FB5553-CB9B-4E09-931D-E06A4D1E7C5F}

{023C9409-3167-4BD7-9BA5-C037EF09E54E}
塩ビパイプでは10分ぐらいで接着するので、ワームも10分放置してみました
ちなみにFix-A-Lureは5分ぐらいで使用に耐える効果があります。
{A82CE5C8-2CBE-4903-8DED-D2AD74C4A5DD}

{543C50A7-05A7-4F24-AD23-21D14F906B9C}
結果は…ダメっすねw
全く溶けてません 使用に耐える程も接着もされてませんね…
小さく開いたフックポイントを閉じるぐらいなら使えるかも知れませんが、実際は接着してる気がしてるだけの様です…
色々調べて見た所 ワームの素材である塩化ビニールを溶かす溶剤を足せば作れそうなんですが、危険物なので入手困難なのと【混ぜると危険】おそらく危ないので名前は伏せておきます(´・ω・`)


結果はやはりFix-A-Lureを買うしかなさそうです…
今までの保管方法とさらに長持ちさせるヒントも発見したので記載しますと
{5DEDE866-1904-482B-8F4D-17C907D93561}
今回気がついたのはフタの密着性
ここにホームセンターに売ってる水道パッキン外径16㍉をはめ込み
{000F6662-B4EB-4818-A8EB-B116768D0CD9}
ぴったり( ̄▽ ̄)v
これで水を入れても漏れないぐらい密着しました

そして2年持たせた保管方法はジップロック等の食品フリーザーパックで外気を遮断してた事
{CCA3E848-6380-40B7-B87A-8BD6AC346318}
こんな感じで 使用後しっかり空気抜いておけば長持ちしました
気を抜いて チャック閉め忘れたら 速攻ドロドロですけどw



今回発見した水道パッキンだけで大丈夫かは今後検証してみたいと思います。
みなさんの参考になれば幸いです。


あとがき
ワームを拾って治していますが、自分で使う事はほぼ無いのが現状ですw
自分で使うワームはほぼ決まってるので 溜まる一方(笑
拾うのは釣り場の清掃も兼ねてますが、みなさんが釣る為にどんなワーム使ってるか、何を使ってそこで投げてるとかも薄っすら見えて面白いのもあったりします
色々想像して 釣りあげるのは格別 バス釣りの醍醐味ですよね〜
拾う事から始まる想像とか状況把握も良いと思いませんか? (*´︶`*)