こんにちは!
京都で活動している和菓子ライフデザイナーの小倉 夢桜-Yume-です。
こちらのblogへご訪問くださりありがとうございます。
本日ご紹介する京都の素敵な和菓子はコチラです。
【きょうの『和菓子の玉手箱』】
羽二重製の干支菓子です。
みなさんには、どのような酉が見えるでしょうか。
「干支」
聚洸
京都市上京区大宮寺之内上ル
(075)431-2800
【連載のお知らせ】
白川書院さん運営の『月刊京都』Webで【月刊京都版 きょうの『和菓子の玉手箱』】を連載中!
今まで触れることがなかった私の活動のエピソードを時には交え、今まで以上に和菓子に親しみをもっていただければ、、、
そんな想いで執筆させていただきます。
毎週水曜日に更新予定です。
『今だけの京都』
『ここだけの京都』
『あなただけの京都』
を和菓子から感じとっていただければ幸いです。
https://www.facebook.com/gekkankyoto/photos/a.342576932604067.1073741828.336672439861183/579997162195375/?type=3&theater
京都の素敵な和菓子を毎日ご紹介!
まるで和菓子図鑑のよう。。。
オフィシャルHP【きょうの『和菓子の玉手箱』】はコチラ。
http://wagashi-no-tamatebako.kyoto-lovers-forum.com/