中学部活動のお手伝い | ワーキングマザーのための時短勤務でも目標達成できるようになるコーチング

ワーキングマザーのための時短勤務でも目標達成できるようになるコーチング

ワーキングマザーのための時短勤務でも目標達成できるようになるコーチング

おはようございます。ワーキングマザーコーチの石崎舞子です。


さきほど、中1長女が部活の合宿に出発しました。
昨日から台風が接近していたのでどうなることかと思いましたが、台風一過で良いお天気になりました


この部活動ですが、お盆休みは数日あったけど夏休み中もほぼ毎日のように練習。
顧問の先生たちは大変だなぁというのが正直なところ。


失礼ながらお2人ともご高齢(定年まで数年・・)なので、合宿中に先生たちが倒れないかな、と野暮な心配をしてしまいます


と長女に話したら、『先生たちは座って指示出すだけだからラクだよ』ですって。
炎天下に数時間、(日陰であっても)座って生徒を観察して指示出すだけで体力消耗するんだってば、40歳超えると
若い長女にはそれがわからないか・・・


そうそう、部活合宿で驚いたのは、お母さんたちがお手伝いに行くこと(今回私は行きません)。
子どもたちと同じ宿舎に泊まるお母さんもいれば、日帰りで手伝うお母さんも。


顧問の人数に対して生徒が多いので(合宿は約70人参加)、練習中の水分の準備とかお昼ご飯運びとか雑用のお手伝いしないと、それこそ先生方が倒れてしまうので、みんなで協力しましょう、という主旨みたい。(来年こそお手伝いさせていただきます


他所の学校のことを知りませんし、お母さんたちが手伝うのが当たり前ではないと思いますが、会社員ワーママにとってお手伝い参加は厳しいなぁ。


家族旅行で夏休みを取って、さらに部活の手伝いのために有給使って・・・って前職だったら絶対にヒンシュク買うもの。白い眼が怖くてそんなこと言い出せない

そういうお手伝いはできないけど、土日にできるお手伝いや自宅でできる作業等を率先してやるのかな。


保護者(と言ってもほぼ100%お母さんたち)による”ご厚意的なお仕事”は、小学生で終わらず、中学生になっても続くんですね~
もしかして高校になっても続くかな~続きそうな雰囲気だな~
今は就職活動に親も参加する時代ですからね、どこまで続くやら・・・


◆ステップメール【ワーキングマザーに贈る10通の手紙】のご案内

仕事・人間関係・子育て・夫・自分自身のことについて、知っておくと便利なお話を1日1通合計10通のお手紙としてお届けします。

配信終了後は、メルマガ『ワーママ的らくらくコミュニケーション通信』が配信されるよう自動で切り替わります。(配信停止ご希望の方は即解除可能です)



◆メルマガ【ワーママ的らくらくコミュニケーション通信】のご案内
ワーキングマザーがラクになるためのコミュニケーションのコツをメルマガで紹介しています。(平日の月~金、毎日配信。土日祝はお休み)

テーマは、キャリアのこと、職場の人間関係のこと、夫とのこと、育児のこと・・・ワーキングマザー360度全方向、日替わりです。
ワーママとしての実体験とコーチとしての見識を織り交ぜた数々の事例をご紹介しています。

理論を知り(誰でも理解できます)普段のコミュニ ケーションで試してみるだけで、実際にコーチングを受けなくても一定の効果が得られます。

メルマガ【ワーママ的らくらくコミュニケーション通信】の読者登録はこちらからお願いします