ういっす♪

 天気がよかった昨日。庭の冬支度をがんばったら、腰に筋肉痛が来てしまった今日この頃である(自爆


 ツイッターをアンテナみたいな感じに使っていると、いろんな国の同業者とつながる。んで、学ぶことが多い。

 初めてのビデオは自己紹介と思ってはいけない。そう考えるのは、オラみたいに頭が固まっている、と思うぞな。




 フリーランスな人達がネットで語るって、日本でももう新しいことではないのかな?


「書くなら語れ」


が当たり前になる時代が、もうそこまで来ているのかも知れない。そのうちアメブロも YouTube ビデオであふれたりして。


 あ、オラは、恥ずかしがり屋さんだから・・・

 あはははは。

Viva Freelance(^-^)v



 
ういっす♪

 スカイプに機械通訳が付くという話題と似てるけど、今回のは、バーチャルナース。



 Apple Watch とか脈拍とかのデータを管理できるデバイスが出ているのだから、そのデータを有効活用しようというのは、そりゃそうだよなー、と。


 医療の世界って日本じゃモロに規制業種だから、このビデオのようにはいかないだろうけど、それにしても世の中、あっちでもこっちでも変化が早すぎないか?

 お若い方々はそんなふうには、感じないのかなぁー

 あはははは♪

Viva Freelance(^-^)v




ういっす♪(←これ久しぶりやね)

 オラのパソコンは、まだ Windows8.1 のままなので、パソコンを立ち上げる度に、「10 にアップデートしませんか?」というメッセージが表示される。ちょいとうるさい(笑)

 その Windows10 に関して、オモシロイ、というか気になるニュースが流れてきた。

 Skype に通訳機能が付いてくる、というのがそれ。



 英語・スペイン語間ではすでに試験運用が行われているというのはオラも知っていたけど、このビデオ、夢があってイイ。公式サイトによると、対応言語は、英語・スペイン語・フランス語・ドイツ語・イタリア語に加えて中国語も入っている。

 実は、機械「翻訳」のほうはオラも twitter の英語アカウントで普通に使っている。

 英語以外の言語で書かれているものは、クリックで英語に翻訳するように設定しているんだけど、とても便利だし、感覚的にだけどかなり正確だと思っている。そう感じる理由は、意味不明の訳文って、あまり出てこないから。

 日本語はまだまだだけど、ヨーロッパ言語間に限れば、twitter を楽しませてくれるレベルの自動翻訳ができているので、あとは音声の聞き取りの問題だけ。iPhone の siri は、結構ちゃんと聞き取ってくれるから、機械通訳が出てくるまでにそんなに時間はかからないだろうとは思っていた。

 日本語対応になるのが楽しみやね?

 ん?これで学校で英語を勉強しなくても良くなるって?その考えは、ちょいと勿体ないかな。

 あはははは♪

Viva Freelance(^-^)v