もうね、
昨日からなんですが、
ちょっぴり風邪気味、咳と鼻水が止まりません。
頭がボ───( ゚ ρ ゚ )───っとして、
体が重い。。
それでも僕の住む横浜市内から、都内の神保町まで絶品のライスカレーを食べに行ってきました。
コロッケカレーがムチャクチャに美味しかったです。
カレーの話は置いておいて・・・。(´-∀-`;)
このブログのメインテーマは『立ち食い』ですから・・・。
いつもの習慣からでしょうか、気がついたらJR横浜線・中山駅で途中下車して、ぼけぇ~っとホームに立っていました。
(((;゚д゚)))
改札へ向かう階段を登ると、改札に向かって右手に『濱そば』の立ち食いスペースが見えます。
座り席が用意されたメインの店舗には、改札の外からしか入れないのですが、改札内にある立ち食いスペースであれば、改札を出なくても食事ができるのです。
(=^▽^=)
店内にはいり、
春菊天そば(360円)の食券を購入しカウンター内の厨房にいる店員さんに
『蕎麦ね!そば!』
と伝えて、食券をカウンターの上に。。
水を汲み、
カウンターに置かれた付近、布巾で、カウンターをフキフキ□していると。
ヾ(・ω・`*)フキフキ・・
春菊天そば!!
店内で揚げたて春菊天がのった『春菊天そば』ですよ!!
JR横浜線・中山駅は、天麩羅が美味い!!
同じ『濱そば』であっても、食品業者の出来合い品を仕入れている店舗もあるのですが、やっぱり、店内で揚げられたばかりの天麩羅には絶対にかないません。
春菊のクキクキ感と、
口の中から鼻腔へと広がる春菊の香りがたまりませんでした。
美味しかったです。
なんだか、鼻水が止まっちゃったもんね♪
(o´艸`o)