問題解決は、するな! | 歯科医院が最短距離でマネジメントを仕組化するブログ

歯科医院が最短距離でマネジメントを仕組化するブログ

歯科医院のマネジメントをサポートしている渥美が、コンサルティングの現場や日常を通じて感じたことなどを記するブログ。

「問題解決は、するな!」


最近、つくづくそう思います。


どういうことか?


「問題」を解決しても、マイナスがゼロになっただけで、
その先に何のワクワクも、希望もない。


解決すべきは、「問題」ではなく、「課題」なんだ、と。


では、「問題」と「課題」、何が違うのか?


これは私独自の定義ですが、


問題=過去から現在を見た、「厄介な事件」

課題=未来から現在を見た、「果たすべき仕事」


としています。


例えば、皆さんもかつて、夏休みの宿題や、
何かの勉強会やセミナーに参加した際、


「課題図書」

を提示されたご経験あるのではないでしょうか?



あれって、思い返してみると決して、

「問題図書」

とは言わなかったですよね?



なぜなら、その書籍を読むことで、何を得るか。

また、提供者からすれば何を得て欲しいか。


目指すべきゴールが決まっているから。



言い換えると、その課題図書を読むことが、
理想の未来につながる、ということ。



理想の未来がイメージできている、
そうなりたいと強い気持ちが湧いてくるからこそ、
目の前の課題に取り組める。


そうじゃない、これをクリアしたところで
どんないいことがあるか分からない、未来は変わらない
問題なら、なるべく避けたいと思うのは自然なこと。


拒否




多くの経営者が、日々の「問題」に頭を悩ませている。


これを、「問題」と捉えるのか、「課題」と捉えるのか。



その明暗を左右するのは、結局のところ、


経営を通じて、なにを実現したいのか?
どうなりたい(在りたい)のか?


が明確になっているか否か、ではないでしょうか?




 問題解決は、するな! 
 課題解決に、全力を注げ!



今日から新学期、新年度が始まりますね。

皆さんにとって、充実した一日になりますように・・・