徳島戦は3-0での快勝で貴重な勝ち点3をゲット!!
ラモス体制での初の5連勝!!
更には札幌の敗戦と京都と仙台が引き分けのオマケ付き!!
本日は何とも嬉しい遠征となった徳島戦の模様をお送りします~♪
前日の深夜に新宿を出発―。
バスで9時間かけて最後の四国となる徳島に到着しました。
でも人間の慣れってのは怖いものですよ!
『 9時間くらい大した事ないよね! 』
・・って何時の間にかそう思っている自分がいます(笑)
しかし徳島に到着したのが朝の10時です。
試合開始まで移動に費やした時間と同じ9時間もあります(笑)
ま~はっきり言って暇で仕方がありません!!(笑)
うんで、その9時間の待ち時間を何をしてたかと言いますと・・・・。
ある団体のコールリーダーは凧揚げ!!(笑)
ある団体と無所属の方は野球!!
しかも2時間を越える大熱戦でのプレイでした(笑)
この熱戦の模様は別バージョンの緑の誇りで絶賛公開中です
しかし、アウェイでの時間の潰し方が だんだん名物化してきてますね(笑)
それで、ようやく試合開始です!!(爆)
5連勝への想いを込めた応援が選手に通じたのでしょか?
ヴェルディは3-0での快勝でした!!
ハーフタイムの花火は先制点を奪った廣山への祝砲となりました!!
それで徳島戦のヨシカズ的MVPは廣山に決定です!!
いや大野にするか迷いましたけどね~。
上記の画像はMVPの副賞の徳島名物の『 里あすか 』と言うサツマ芋。
よく分からないのですが?高級なサツマ芋らしくて、
この1箱で4000円くらいだそうです。( ヴェルディBlog 談 )
因みに、このサツマ芋は どうしたか?と言いますと・・・。
ハーフタイムの抽選プレゼントで当選した物でした(笑)
因みに京都戦のMVPの副賞として飯尾にプレゼントした夕顔はですよ・・。
クラブハウスに飾られているらしいです!!(笑)
以上、嬉しさが込み上げた徳島戦の模様をお送りしました。
さぁ!次節の湘南戦も勝ちましょうよ~!!
■ 誰も やりつくしたベタなネタです(笑)
カツカレー・・・カツ丼・・・ソースカツ丼・・・・カツ尽くしです!!
はい!誰もやりつくしたベタなネタをやって喜んでます(爆)
ま、この程度なら誰でもブログのネタでやってますが
昔のヨシカズは凄かったです。
こんな無敵な状態な事もやっていました!!(笑)
―――――――――――――――――――――――――――――
記事タイトル 勝つ!! その言葉だけを持って味スタに・・・・。
試合データー ■ 05年 Jリーグ第16節 神戸戦 ■
更新日 2005-07-15 00:00:00
ロケ地 味スタ & ディリーyamazaki
カメラ うっす~(?) & 誰か知らん!!(笑)
―――――――――――――――――――――――――――――
勝つ!!それだけを持って味スタに行ってきました。
宣言通りにカ『 勝つ( カツ ) 』だけを持って味スタに行きました!!
因みに、このカツ丼は近所のコンビニで購入しました。
↑の画像 撮影はコンビニの店員さんです。
因みにコンビニで撮影してもらった方は見ず知らずの店員さんです(爆)
ブログのネタをやりたいから撮ってくれ!
とカメラを渡したら大爆笑で撮影してくました(笑)
もう、その店員さんは居ないのですが元気でやってるでしょうか?
もしブログを見てたらメール下さい!!(笑)
この記事を見てたら『 俺も若かったな!! 』 と気がします(笑)
昔は街中だろうが?スタジアムだろうが?
見ず知らずの方を捕まえて(爆)ネタの画像を撮って貰ったもんです。
ヴェルディの関係者も多くの方がヨシカズの毒牙に掛かってます。
■ なお○さ氏とダンディ~
因みに有名どころで言いますと・・・・。
デビュー前の『 G○石川 』氏や
ヴェルディフロントの『 な○まさ 』氏も毒牙に掛かっています(笑)
最後に・・・・・決して・・・、
本人の名誉の為に『 丸字 』には文字を入れないで下さい(爆)
■ J2リーグ 第3節 愛媛FC戦 ■
( 試合前に戸川の旗を持って爆走するヴェルディ君w )
とにかく何と言うか?苦しい戦いでした。
チーム状況は悪いのは練習を見ていて解ります。
だから下手をしたら勝利は危ないとは思っていました。
しかしJ1年生の愛媛に ここまで苦しめられるとはね・・・。
内容的には かなりの不満が残ります。
知り合いの無所属のサポからは
挨拶に来た選手に拍手で出迎える内容か?
ブーイングで厳しく迎えた方がいいんじゃない?と言われました。
ま、この気持ちは良く解ります。
それ程までに酷い試合でしたからね~。
でも今は内容よりも勝つ事がなにより大事です。
( 永井の劇的なゴールで勝利して喜びに沸くゴール裏 )
( 辛くも1-0で勝利を収めたヴェルディ )
いくらラモスと言えども5連敗すれば絶対にクビが飛びます。
だから勝ち星を掴み続ける事が大事。
その間にチームを作りを進めれるからです!!
現にサブ組で数人の選手がかなり成長してきてるのが解ります。
弦巻や久場や小野などが急速に伸びてきています。
この当たりの選手がトップに合流した時に
内容でも結果でも全てにおいて強いヴェルディが出来上がるでしょう!!
今は内容より結果が全てです。
だから素直に勝てた結果を喜びましょう!!
試合後にはグリーンバードと駒沢公園内の清掃活動を行いました。
試合前日には駒沢周辺でポスカ配りを行って
試合後には市民団体との交流です。
派手さもない地道な活動ですが
これもヴェルディに取ったら大事な広報活動です。
こう言った地道な活動が何時かは大きな成果となると思っています。
参加されなかった方も次回は是非とも活動に参加して下さい。
以上、愛媛戦の模様をお送りしました。
■ J2リーグ 第3節 愛媛FC戦 ■
( 開幕前のランドでの記者会見の模様 )
シーズンオフも あっと言う間に終わって今期がスタートしました。
早いもので もう第3節が行われます。
ここまでのリーグ戦は1勝1敗での5分です。
1年間でJ1の復帰を目指すヴェルディに取っては
開幕のスタートダッシュが重要だと思います。
J2は夏に入ると上位にいたチームが崩れてくると聞きます。
日程と暑さでチームの調子が悪くなるそうです。
勝負は夏以降だとは解っていますが
その時に勝ちまくれる保障はどこにもありません・・・。
何としても今の内に1ツでも多くの勝ち星を重ねてほしいものです。
今日の愛媛戦はガチガチに守ってくると思います。
その守りを掻い潜って点を決めて勝利を収めてほしいです。
それには この男の力・・・平本一樹が力が必要です。
一樹の今期の目標は25点だそうです。
その1得点目が愛媛戦で生まれる事を信じています。
頼むぞ!! 一樹!!!