前回の記事

前回の記事(”ヴェジの宿題”をテーマとして立ち上げます!! )でも書きましたが、自身がその方面を手がけていなければ、わからないことばかりですよね?!



読者の皆さんから見ても、「当然じゃん!!今更やっているの?」と思われるかもしれませんが、”毛皮製品のでき方”とか”動物実験”とか知らないなら知らないままだし、知っていても関心を向けていなかったりで、しっかり意識を向けないとそのままになってしまうことは、新しい分野に関われば多いのではないでしょうか?



本人にとっては”新しい発見!!”でも、周りからみれば、”今更”ということもあります。



初心者に対して是非暖かい目で見ていただいて、”こんなこともあるよ”、”こんなこと知ってる?”と声をかけていただければ幸いです。(←要はヴェジのことを言っていますσ(^_^;))




ヴィーガン初心者のために-猫


さて、今日は


地元の動物愛護行政を調べる



方針を確認します。



本当は事情で、自分の出身を表記しませんでしたが、ここでは、わかりやすくするため、表記します。すぐ忘れてください!!σ(^_^;)


愛知県です。



●自分の住まいの都道府県庁の公式サイトから動物愛護関連を探します。

http://www.pref.aichi.jp/category/2-7-2-0-0.html




我が県では

TOP>暮らし>生活・交流>動物愛護


で見つかりました。



記者発表
動物介在活動支援事業について [2013年2月6日]
動物愛護管理推進計画の策定について [2008年3月25日]

お知らせ
動物介在活動支援事業について [2013年2月6日]
審議会等のプロフィール(動物愛護推進協議会) [2012年6月7日]

情報
動物保護管理センター


となっていて、今日最新の記者発表が載っています。


記事は5つしかないので一つづつ見ていきます。




1.動物介在活動支援事業について

~支援犬(ビスタ)の施設訪問訓練及び譲渡式を実施します~
 県では、平成14年度から動物保護管理センターにおいて、動物介在活動を行う支援犬(「癒し」と「やすらぎ」を与える犬)を育成し、こうした活動を実施しているボランティア団体へ譲渡しています。

 このたび、下記のとおり社会福祉施設において、今年度育成した支援犬「ビスタ」の最終施設訪問訓練を実施し、引続き同施設にて、当該犬の民間ボランティア団体への譲渡式を実施します。


という記事です。


最後のところに

動物介在活動とは・・・

 

とあって


 人と動物とのふれあいを目的とする訪問活動のことであり、獣医師・ボランティアなどが健康な動物(犬・猫など)を連れて福祉施設などを訪問し、ふれあいの場を設け、お年寄り、児童、心身に障害のある方々に対し精神的な「癒し」や「やすらぎ」を与えるものです。

我が県では、動物介護活動を行っているということです。

ヴェジの個人的な感想ですが、アニマルセラピーということでしょうが、動物を利用する感があってなんとなく馴染めません。もっと自然な環境で、自然なシチュエーションでコミュニケーションの場があればと思いました。



2.動物愛護管理推進計画の策定について

この度、動物の愛護及び管理に関する法律に基づき、本県における動物の愛護及び管理のより一層の推進を図るため「動物愛護管理推進計画」を策定し、この計画に基づき各種施策を実施し、人と動物とが共生できるより良い社会の実現を目指していく


とのことです。


今回の宿題のメインですね!!

その説明の下に

県の動物愛護管理推進計画の概要と動物愛護管理推進計画の全文がPDFファイルで共有できます。


その下に
県民意見提出制度(パブリック・コメント制度)の実施結果について

があり、

動物愛護管理推進計画(案)に対する意見募集の結果について

とあり、
募集の結果と募集期間と募集状況と最後に”提出された意見の概要と県の考え方”のPDFファイルが載っています。

ちなみに

募集の結果
動物愛護管理推進計画(案)」について、県民意見提出制度(パブリック・コメント制度)に基づき、平成19年12月27日から平成20年1月29日まで県民の皆様からご意見を募集したところ、374人、1団体の方から、4,355件のご意見をいただきました。

 ご協力ありがとうございました。


1.意見募集期間

平成19年12月27日(木)から平成20年1月29日(火)まで


2.応募の状況


(1)提出方法
電子メール 郵送 FAX 合計
232 120 23 375
(2)性別
男性 女性 団体 不明 合計
95 258 1 21 375
(3)年代別
10代 20代 30代 40代 50代 60代 70代~ 団体 不明 合計
4 34 79 57 34 18 10 1 138 375
(4)地域別
名古屋 尾張 海部 知多 西三河 東三河 県外 不明 合計
122 56 10 12 19 16 134 6 375
(5)職業別
会社員 公務員 自営業 団体職員 主婦 学生

パート

無職 団体・その他 不明 合計
91 3 15 2 52 8 6 12 46 140 375


となっています。




次にお知らせです。



「動物介在活動支援事業について」は記者発表と同じリンク先です。


審議会等のプロフィール(愛知県動物愛護推進協議会) は、


動物愛護推進協議会の説明と会議録がついています。




愛知県動物愛護推進協議会


設置年月日
平成23年7月1日


設置の根拠
愛知県動物愛護推進協議会開催要綱(PDFファイル)


設置の目的
動物の愛護及び管理に関する法律(昭和48年法律第105号)第39条の規定に基づき、愛知県内における動物愛護事業の施策等に関する協議を行うため設置されたものです。


構成委員
愛知県動物愛護推進協議会委員名簿11人(平成24年4月1日現在)(PDFファイル)


会議の公開・非公開
公開

開催結果
愛知県動物愛護推進協議会会議事録

平成23年度第1回会議議事録(平成23年7月29日開催)(PDFファイル)

平成23年度第2回会議議事録(平成23年3月23日開催)(PDFファイル)

平成24年度第1回会議議事録(平成24年8月23日開催)(PDFファイル)



最後の情報の動物保護管理センターは、県下の動物保護施設です。


リンク先は、県の動物保護管理センターのページに飛んでいます


ここについて、ヴェジの宿題:県の保護管理体制


でやっていこうと思います。





長くなってしまいましたので、メインの話は次回でお話します。(;^_^A アセアセ・・・


ただいま、下記のランキングに参加しております。応援クリックよろしくお願いします。<(_ _)>
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ヴィーガンへ
にほんブログ村

ヴィーガン ブログランキングへ