Vespa Club Japan Garage......

Vespa Club Japan Garage......

Vespa Club 運営チームのblogです。
イベント、レストア、カルチャー等々.....
ぼくたちの大好きなVespaを中心にいろいろ書いてみます。

Amebaでブログを始めよう!

 

日本の小説家である小川国夫さんが亡くなられてから10年が経った今年、東京都目黒区の駒場公園内にある「日本近代文学館」にて「小川国夫展 -はじめに言葉/光ありきー」が10月13日(土)~12月1日(土)にて開催されております。

 

小川国夫さんはフランス留学時にベスパに乗ってスペイン-イタリア-ギリシアへ三度にわたる地中海紀行をおこないました。

今回はそんな旅の足として使われたVESPAの事で非力ながらお手伝いをさせていただきました。

 

私の持っている資料では、1回目は昭和30年2月にスペインをめぐり北アフリカのモロッコのクサールエルカビールまで行ってから引き換えしたそうで、走行距離は5300キロに達し、ガソリン代は9000円ほどかかったようで、ざっくりとした金額ですが昭和28年当時の教員初任給が8000円前後、昭和30年頃はラーメンが40円 コーヒーが50円 バナナが1本40円位だったそうです。

 

2回目はイタリア1周の旅で、4500キロ走ったそうで、山の中で野宿したり、短い睡眠の後直ぐに走り出したそうです。

その様子は「チェファルーでの野宿」の中で記載されているようですので是非読んでみてください。

 

3回目はイタリアの旅から2ヵ月後の9月に南仏を抜けイタリアに入国し、ロンバルディア平野を横断してヴェネツィア~メストレ~トリエステを経由して旧ユーゴスラビアを西から東へ1300キロ横断、時計回りとは反対にギリシア国内を見聞きした後ミコノス島に渡ったそうで、このミコノス島にて「アポロンの島」が誕生。

実はこの時にべスパがアテネに入った途端に故障してしまいパリまで送り返す事になったそうですが、それでも2700キロ走行してのアテネ到着だったようです。

 

小川国夫さんの作品は教科書などでも採用されたりしていたので読んだ事がある方も多いと思います。

是非興味がありましたら展覧会会場である「日本近代文学館」展示室にて展示されている貴重な資料などを観ながら文学とべスパを感じていただけると幸いです。

 

 

公益財団法人 日本近代文学館

https://www.bungakukan.or.jp/cat-exhibition/cat-exh_current/11392/

 

 

 

 

開催期間       20018年10月13日(土)~12月1日(土)

休館日         日曜・月曜/第4木曜(10/25・11/22)

会場          日本近代文学館・展示室

             京王井の頭線「駒場東大前」下車 徒歩7分

観覧料         一般300円(団体20名様以上は一人200円)

             中高生100円

 

 

 

 

展覧会の図録

 

主な出品資料

 

 

 

 

大変ご無沙汰してしまい申し訳ありませんでしたあせる

 

この度、2018年8月31日に「スクーターディズNO,44」が株式会社クレタパブリッシングよ発売されましたのでご紹介させていただきます♪

 

 

今回の特集は「激変するシーン 最新スクーター事情」です!!

スクーターカタログ2018では116台ものスクーターが紹介されておりますのでこれから普段の足としてや趣味の乗り物としてスクーターをお考えの方には必見です音譜

 

 

さて、気になる中身はといいますと~

 

 

気になる「ビンテージとうまく付き合う」では古い乗り物に興味はあるけれど色々と不安があるという方々が多いかもしれません。

そんな方々に読んでいただけると何かしら参考になるかもしれませんので是非チェックしてみてくださいにひひ

 

 

最近はビンテージ物の出物が少なくなったり高騰したりしていてなかなか手を出しにくい状況かもしれませんね・・・汗

しかし、古き良き時代のデザインや乗り味、またヒストリカル的な部分はなんともいえない満足感と豊かさを与えてくれるかもしれません。

そんな世界もちょっと覗いてみるのもありかもしれません目

 

ベスパでも近年まで生産されていたハンドチェンジモデルのPXシリーズにもデビューしたPモデルから最終のPXモデルまで基本的なデザインや機構は変わらないものの細かな変更がされております。

そんな違いも簡単ではありますが紹介されておりますよにひひ

 

 

そして、ひっそりと準備中のムゼオも今回紹介されております叫び

 

 

いつもは取材協力などでお手伝いさせていただいておりましたが、今回は是非紹介したいというお話を頂き撮影をしていただきました目

撮影には編集長さん自らお越し頂き、打ち合わせをしながらパシャパシャとニコニコ

当日の撮影風景はこんな感じでしたにひひ

 

 

記事の中で「有名なデコトラにも・・・」的な説明があるのですが・・・

きっと皆さんは何のことだか全くわからないと思いますあせる

なぜデコトラ?なんのデコトラ??と・・・

きっと編集長さんの中で盛り上がって勢いで書いてしまったんだと思いますWWW

なぜか編集長さんの中でお気に入りの?デコトラがありまして・・・きっと・・・そのことかと・・・

意味がわからず謎のままで気になる方もいるかもしれませんので少しだけこちらにそのデコトラの一部を貼っておきますので謎を解いて置いてくださいw

 

さて、話は戻りまして

 

世太郎さんのコーナーも音譜

 

 

世界や日本でのイベントレポやベスパオーナー同士の交流紹介ページも必見ですラブラブ!

 

 

 

 

そして、その中には毎年茨城県牛久市にありますシャトーカミヤで開催されているベスパブランチの告知も紹介されております♪

今年のメインテーマのモデルはスプリント♪

新旧様々なスプリント達がメインの前列に並ぶ予定ですドキドキ

 

 

詳しくは下記をご覧ください音譜

http://vespabrunch.blogspot.com/

 

ベスパやスクーターに特化した素敵な雑誌ですので是非本屋さんでチェックしてみてください♪

 

 

 

また、不定期にはなりますがベスパに関するネタでブログを更新したいと思いますのでこれからもよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

警視庁でとても面白いコンテストが行われます。
期間中の安全運転を競い、無事故・無違反を目指すコンテストで、個人でも参加できますので安全運転を意識しながら二輪に乗るきっかけとしてとても良いと思います♪

・グループ参加(3人1組)は
5月1日から10月31日までの6か月間

・個人参加は
5月1日から翌年2月28日までの10か月間

参加申し込み方法は、各警察署交通課にある「参加申込書」等に必要事項を記入し、代表者が警察署交通課に申し込んでください。

参加費は
「運転記録証明書」申請手数料等がかかります。
(申請手数料は、1人630円)

参加申し込みの締め切りは平成30年4月27日(金曜)まで参加申込みを受付しており、期間中、チーム全員が「無事故無違反」を達成した場合には、チーム全員に「達成記念品」がいただけるそうです♪

詳しくは下記の警視庁ホームページをご覧ください。


http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/smph/kotsu/jikoboshi/nirinsha/sr_contest.html