BRIDGEボラ情報

こんにちは、BRIDGEです。

法政大学多摩キャンパスで、学生のボランティア活動を支援する活動をしています。

詳しくは⇒BRIDGE公式ホームページ


ここでは、わたしたちのおすすめするボランティア募集やイベント、セミナー情報などを掲載していきたいと思います。


情報を載せたい!という方はBRIDGE volunteer_hosei@yahoo.co.jp   までご連絡ください


メンバー随時必死で募集中です

Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

早いもん勝ち!!無料でGO!!農業体験バスツアー@島根

卒業前でどきどきの4年、ちふみんです。

今回はめっちゃアツい企画を皆さんにお知らせします。

とにかく、


宿泊タダFREE交通費タダFREE島根にいけるFREEしかも農業体験FREE

タダだけどこの経験は
*プライスレス* 



これはもう行くしかないですねぇ~ドキドキ


ちなみに私がいつもお世話になっている、
一橋大学博士課程の尾野さんという、
とーーってもおもしろい方からの情報提供です!!

締め切りを過ぎても、余裕があるかもしれないので、とりあえず下記連絡先までお問い合わせください^^

☆★以下転送大大大歓迎★☆

東京・大阪発で以下のようなバスツアーが開催されます。
おの自身理事に任命いただきまして、海士町の交流事業にて培ったノウハウ、
全国に広げていくべく、やっております。

チラシはこちら http://www.mizuho-style.com/img/bus/
久々に、東京から、無料バスを走らせます。
今回は50人乗りのバスに、20名前後の乗車を予定しているので、
バスといえど、横になって旅していただけるかと思います。
空きがあればバスだけでも乗っていってください。

今回は気合入りまくりで、バス乗車賃も宿泊費も無料になります。
初日は島根県知事に会います。
片道の交通費だけ負担すれば、部分参加も可能です。
26日がフォーラム、29日がフィナーレです。
部分参加の方は、このへんをめがけての参加をご検討ください。



=============================
東京・大阪発、島根県邑南(おおなん)町行き完全無料バスツアー
   2009年3月25日 ~ 3月29日
            By 農家のこせがれネットワーク
=============================

告知チラシ http://www.mizuho-style.com/img/bus/
(一般参加者向けのため、内容が多少違っています)

「一次産業を、かっこよく・感動があって・稼げる3K産業に」を掲げ、
農家のこせがれネットワーク、ついに始動!

今回はこれを記念し、はるか彼方、島根までバスツアーを運行します。
通販サイト「みずほStyle」をオープンするなど、行政挙げての
地域ブランド支援を展開し全国的に注目を集める町です。

ただのバスツアーとは侮るなかれ。笑いあり、涙あり、恋はあるのか!?
出会った先の生産者の思いに触れ、関係者の熱い志に触れ、
あなた自身が邑南町の大ファンになってください。そして、
邑南町のネットワークを広げる、媒介者になってあげてください。
それだけで、何年後かに、続々と、Iターン者や起業家が続出します。
そう予感させる瞬間が、ツアーのどこかに、必ず現れます。
その「瞬間」を、ぜひ、見届けてみてください。

ある離島から始まった、都市農村交流の新形態。
世界的課題になりつつある、過疎に対して、
ひとつのアプローチを提案していこうと思っています。

【目次】
1.農家のこせがれネットワーク・バスツアープロジェクト
2.講師の紹介
3.プログラム日程等
4.申し込み方法
5.邑南(おおなん)町とは?

●━━━━━━━━━        ━━━━━━━━━━●
1.農家のこせがれネットワーク・バスツアープロジェクト
●━━━━━━━━━        ━━━━━━━━━━●

「一次産業を、かっこよく・感動があって・稼げる3K産業に」を掲げて
2009年に立ち上がった、「農家のこせがれネットワーク」。
農家のこせがれ向け就農支援はもちろん、実家が農家だけど、実家から離れて
農業とはあまり関係のない仕事をするビジネスパーソンの皆さんにも
実家の農業を支援するためのプラットフォームを提供します。

農家のこせがれネットワーク・バスツアープロジェクトは、
こせがれ、消費者、料理屋さんなどで農家を訪れて、もっと農業を知ろう!を
コンセプトに立ち上がりました。
若い学生なども巻き込み、就農支援にとどまらず、若者が二地域居住をしながら
農村の資源を活用して起業する環境を作っていきたいと考えています。

将来的には、東京・大阪発、全国行きの若者専用まちおこし専用
無料定期バスを運行させる計画です。


●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
2.講師の紹介
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●

3月26日 13:30より、いきいきセンターみずほにて
「かっこいい・食える農業を考えるフォーラム」開催予定!
http://www.mizuho-style.com/img/bus/

宮治勇輔氏 株式会社みやじ豚 代表取締役
NPO農家のこせがれネットワーク 代表理事
実家の養豚業を法人化して「みやじ豚」としてブランド化。
独自のBBQマーケティングで、2年で神奈川のトップブランドに
育て上げる。2008年農林水産大臣賞受賞。

高橋修一郎氏 株式会社リバネス 専務取締役
東京大学大学院農学生命科学研究科助教
理工系の大学院生だけで立ち上げた科学教育の学生ベンチャー。
科学教育活動を通じて、世の中にサイエンスの面白さを伝える。

元木雅人氏
株式会社ぐり~んは~と 取締役営業部長
山形県出身、邑南町農業研修生を経て、現在浜田市の有機農産物販売商社に
参画。自身は邑南町にて農業生産部門を率いる。

松永桂子氏
島根県立大学総合政策学部准教授
中山間地の産業振興を研究。著書に『中山間地域の自立と農商工連携
~島根県中国山地の現状と課題 』など。

※バスツアー期間中、講師たちと一緒に動き回り、夜を共にします。
その他、期間中には、全国で活躍する若手農業プレイヤーが集結します!

●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
3.プログラム日程等
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●

【4泊7日、弾丸スケジュール!】

3月24日(火)20:00東京発(にほんばし島根館)
→26:30大阪着(新大阪駅中央出口)
3月25日(水)8:30 松江駅着・現地集合者と合流
→9:00 島根県庁・島根県知事表敬訪問!
→13:00 邑南町到着、オリエンテーション、現地生産者訪問ツアー
3月26日(木)AM 現地生産者訪問ツアー
→13:30 「かっこいい・食える農業を考えるフォーラム」参加(チラシ参照)
3月27日(金)終日:邑南町内の農家にて就農体験! 夜はお楽しみ!
3月28日(土)邑南町内の農家にて就農体験! 夜:交流会
3月29日(日)AM:意見交換会・報告会
→13:00 邑南町発 →16:00松江着 → 22:00大阪着
3月30日(月)4:30東京着 解散

【参加費】交通費・宿泊費とも基本的に無料です。
食費や保険などで若干の負担をお願いする可能性があります。
本事業は農水省の「田舎で働き隊!」事業の助成事業であり、各費用は
就農体験の研修日当として充当されることをご理解の上、ご参加ください。
(就農体験が体力的に心配な方は、別途ご相談ください。短縮版や、別メニュー

用意しております。公式には30歳以下となっておりますが、こせがれNW発起人の
方は、30歳以上でも参加を歓迎しております)

※その他、東京・大阪・松江・邑南の集合場所までの
交通費も各自負担をよろしくお願いします。

【集合場所に関して】
途中参加・現地参加の方は、主催者・事務局と、集合場所に関して
よくご確認のうえ、参加をお願いいたします。
東京・大阪から、松江行き夜行バスおよび、
邑南(瑞穂インター)経由、浜田行き夜行バスともに運行されています。
また広島駅新幹線口から松江行き、浜田行きバスが数時間おきに運行しています

飛行機利用の場合、広島空港または出雲空港をご利用ください。

【その他 注意事項】
①部分参加をご希望される方は、ご相談ください。

主催:島根県邑南(おおなん)町・邑南町観光協会
事務局:農家のこせがれネットワーク(NPO法人登記申請中)

●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
4.申し込み方法
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●

【募集人数】 限定!!20名様
【申し込み〆切】 3月14日(土)まで
参加申込みは以下のアドレスへ
ohnan_bustour@eco-college.com (担当:尾野)
①お名前
②所属(学校や活動団体、職場など)
③連絡先(住所、電話番号、PCアドレス)
④参加期間(フル参加、○日~○日までの部分参加など)
を必ずお送り下さい。

折り返し、こちらから詳しいご案内をお送りします。
また、ご質問等ございましたら上記アドレスまで
お気軽にご連絡下さい。

●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
5.邑南(おおなん)町とは?
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●

島根県邑南町は人口1万人の、中山間地域に存在する小さな町です。
小ロットながら高品位なものづくりを本気で手がけ、高品質の和牛や豚、
米の生産を町ぐるみで取り組んできました。
通販サイト「みずほStyle」をオープンするなど、行政挙げての
地域ブランド支援を展開し全国的に注目を集める町です。
http://www.mizuho-style.com/  

基幹産業の農業は人口の高齢化に伴い、担い手の不足が切実な悩みです。
これまで、ハーブ園での研修生制度や、スキー場民宿を活用した田舎体験など、
ツーリズム先進地島根県の中でも、トップクラスの取り組みを手がけてきました

今後、都市の若者との交流を深め、自分たちの持ち得ない観点から
町をみつめてもらい、足腰の強い農業の基盤づくりを目指していきます。

お祭りを一緒に楽しもう<町田ゆめ工房>

ケアベア ピンク町田ゆめ工房まつりケアベア ピンクボランティア募集
リラックマ2月22日()10時~15時

@町田ゆめ工房 (http://www.h7.dion.ne.jp/~yume-k/


(東京家政大学付近にある、障がいのある方の通所する作業所です) 

内容:模擬店・コンサート・企画展など。  

ボラ募集について
ボランティアの内容:「お祭りを一緒に楽しもうぺこ

具体的には、甘酒を一緒に販売したり、コンサートを聴いたり、綿菓子を作ったり♪です!当日は10名の募集で、各ブースでいろいろお手伝いさせていただくことになります。

当日にボランティアさんと利用者さんに楽しんでもらいたいきゃー

そのために利用者さんと親しくなってほしいにこ

ということで、もし時間があれば以下の日程も参加してほしいとのことですルンルン

女もちろん、当日・準備日だけの参加も可能です。

注意ボランティアさんには交通費が1000円/日 となります


※打ち合わせ:
にこちゃん2月14日(土)10:00~最終打ち合わせ 学生代表者(1~3名)

※準備日:午前中のみ・午後のみ可能
ミニー18日>9~15時 利用者さんと買い出し 
ミニー19日>9~15時 豚汁・甘酒づくり 
ミニー20日>9~15時 準備 
ミニー22日>9~15時 当日 

こどもと遊ぼう@大戸小学校

大戸小学校子ども委員会の今後予定日です。

2/4竹細工ブンブン独楽
2/25お年寄りと輪投げ
3/4未定ですが最終なので大学生とこどもたちで楽しく遊べかたらな!と思っています。
いずれも、
13時 大学エッグドーム下
OR
13時半大戸小学校集合
16時終了☆
(途中参加、退出可)
です。超楽しいです。笑いの絶えないボラです。
せっかく近くの小学校なので行ってみませんか??
連絡まってまーす☆
ブリッジ**volunteer_hosei@yahoo.co.jp

聴いて、話して、考えるイベント"ライブJ"「高齢社会を支える」

聴いて、話して、考えるイベント「ライブJ」(第22回)sei
2008年度シリーズ第3弾

「共生社会を目指して食パン

第1回

「高齢社会を支える」

 社団法人日本青年奉仕協会(JYVA)は、「若者を元気にする」をモットーとして青少年のボランティア活動の推進・支援のためにさまざまな事業を行っています。
 ライブJは、JYVAのボランティア365(青年長期ボランティア計画)に参加した後、各方面で活躍する新進気鋭のOBを囲んで、社会課題や生き方について考える集まりです。
 今回のライブJでは、「高齢社会を支える」と題して、介護サービス会社に勤務する藤田研さんに話題提供をしていただきます。高齢者介護を支える現場の厳しさが相次いで報道される中、そのサービスの担い手として日々奮闘する藤田さんならではの貴重なお話が聞ける機会です。
 ぜひ友人・知人をお誘い合わせの上、ご参加ください。

〔日時〕 2009年2月13日(金) 19:00~21:00
〔場所〕 国立オリンピック記念青少年総合センター
     センター棟(会場は当日、1階入口前の掲示板でお知らせします)
      (東京都渋谷区代々木神園町3-1 TEL03-3467-7201)
      ※小田急線「参宮橋」より徒歩10分
       東京メトロ千代田線「代々木公園」より徒歩12分
〔話題提供者〕藤田研(ふじたけん、介護サービス会社勤務)
〔主催〕 社団法人日本青年奉仕協会(JYVA)
〔協力〕 国内青年ボランティア活動計画 参加者の集い「風人の会」
〔参加費〕500円(学生、JYVA会員は300円)
      ※当日受付にていただきます。
〔定員〕 20名

 ※参加希望の方は、準備の関係がありますので、事前に下記までご一報いただければありがたいです。
  当日飛び込み参加も大歓迎です。
*************************************************
ダッシュお問い合わせ/お申し込み先ダッシュ
 社団法人日本青年奉仕協会(JYVA) 担当:浅沼
 〒151-0052 東京都渋谷区代々木神園町3-1
        国立オリンピック記念青少年総合センター
 TEL03-3460-0211 FAX03-3460-0386
 E-mail: v365@jyva.or.jp  http://www.jyva.or.jp/


 詳しくは、http://www.jyva.or.jp/program/live_j/index.html
をご覧ください。

*************************************************

就職活動のプロが伝授!!そのボランティア経験で内定を勝ち取ろう

前回お知らせした、ボランタリーフォーラムの分科会のおしらせです!!
学生は必見!!



○2009年2月6日~8日
東京ボランティア・市民活動センター主催
「市民社会をつくるボランタリーフォーラムTOKYO2009」が開催されます。
当分科会で、学生時代のボランティア経験を就職活動に活かすことを目的に
エントリーシート作成のワークショップを以下の通りを開催することになりました。
受講前と後には添削を受けることができますので、この機会にみなさんのエントリーシートをさらに磨き上げていただければ幸いです。
ご都合よろしければ、ご参加よろしくお願い申し上げます。
「市民社会をつくるボランタリーフォーラムTOKYO2009」実行委員会サポーター工藤

就職活動のプロが伝授!!
「そのボランティア経験で内定を勝ち取ろう!!」

【内容】
・事前エントリーシート提出(書式はお申し込み時にお送りします) 
・講演会「就職活動のおさらい」
・グループワーク「みんなでエントリーシートを直してみよう」
・今日のまとめ
・質問タイム
・個人作業「学んだことを即実践!!もう一度エントリーシートを書いてみよう」
【日程】 平成21年2月8日(日) 10:00~12:30
【会場】 飯田橋セントラルプラザ
【講師】 冨板敦さん(就活本著者・セミナー講師)
【講師紹介】フリー編集者。大東文化大学非常勤講師。1962年愛知県一宮市生まれ。

●お問い合わせ・お申込みは
市民社会をつくるボランタリーフォーラムTOKYO2009実行委員会 事務局
東京ボランティア・市民活動センター(担当:近江・宮田)
Tel:03-3235-1171 Fax:03-3235-0050 URL: http://www.tvac.or.jp
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>