最近読んだコミックエッセイの著者、森島明子さんのブログをリブログしてみました♪ | 占い師TOMOMIの『未来は今を待っている』

占い師TOMOMIの『未来は今を待っている』

占い師TOMOMIの開運ブログ

埼玉県のさいたま市で対面鑑定をしております、

占い師のTOMOMIと申します。電話鑑定も承ります。

 

※ 鑑定の申し込み・問い合わせ先はプロフィールをご覧下さい。

 

 

※ ブログの本文は、ブログ「みんなで読んで、みんなで知ろう

(増)」と同じです。紹介させていただいている本は最初の時より

何冊か増えております。

 

先日、『悲しい社会で堕ちていく~その罪は誰にあるのか?』に

書かせていただきましたが、私が図書館でお借りして読んだ、

発達障害などについての本をご紹介させていただきます。

(お客様におススメする本は除いております)

 

 

【 発達障害(神経発達症(群)・神経発達障害群) 】

 

◎ 「奥様は発達障害」 : さかもと未明

・ 「大人になってわかった!うちの息子は発達障害

  23年間の母と子の奮闘記」 : 高橋瞳子

◎ 「ボクの彼女は発達障害 障害者カップルのドタバタ日記」 :

  くらげ

◎ 「ボクの彼女は発達障害2 一緒に暮らして毎日ドタバタ

  してます!」 : くらげ

・ 「発達障害の僕が輝ける場所をみつけられた理由」 :

  栗原類

・ 「生きづらいと思ったら親子で発達障害でした」 :

  モンズースー

◎ 「娘が発達障害と診断されてー母親やめてもいいですか」 :

  山口かこ

・ 「発達障害とどう向き合うか 自閉症、アスペルガー、

  ADHD…生きづらさは克復できる」 : 吉濱ツトム

◎ 「発達障害に気づかない母親たち」 : 星野仁彦

◎ 「はざまのコドモ 息子は知的ボーダーで発達障害児」 :

  沖田×華、君影草

・ 「おとなの発達障害かもしれない!?」 : 森島明子

◎ 「生きづらいと思ったら親子で発達障害でした 入園偏」 :

  モンズースー

  ※ 「LITALICO(リタリコ)発達ナビ」 https://h-navi.jp/

・ 「発達障害 うちの子、人づきあいだいじょーぶ!?」 :

  かなしろにゃんこ。

 

 

 

 

 

【 アスペルガー症候群 】

 

・ 「女性のアスペルガー症候群 イラスト版」 : 宮尾益知

・ 「アスペルガー症候群の「そうだったんだ!」が分かる本」 :

  西脇俊二

・ 「アスペルガー症候群との上手なつきあい方入門 僕が

  この病気を乗りこえてきてわかったこと」 : 西脇俊二

・ 「アスピーガールの心と体を守る性のルール」 :

  デビ・ブラウン

・ 「夫はアスペルガー症候群」 : 羽鳥ことえ

・ 「まさか!うちの子アスペルガー?セラピストMママの

  [発達障害]コミックエッセイ」 : 佐藤エリコ

・ 「片付けられないのはアスペルガー症候群のせい

  でした」 : 吉濱ツトム

◎ 「人付き合いが苦手なのはアスペルガー症候群の

  せいでした」 : 吉濱ツトム

・ 「隠れアスペルガーでもできる幸せな恋愛 恋愛難民も

  トレーニングで救われる」 : 吉濱ツトム

・ 「アスペルガー症候群 家族の上手な暮らし方入門」 :

  西脇俊二

・ 「旦那(アキラ)さんはアスペルガー アスペルガーと知らないで

  結婚したらとんでもないことになりました」 : 野波ツナ

◎ 「旦那(アキラ)さんはアスペルガー みつけよう笑顔のヒント」

  : 野波ツナ

・ 「旦那(アキラ)さんはアスペルガー アスペルガーと

  カサンドラ」 : 野波ツナ

  

 

 

【 ADHD 】

 

・ 「あなたのツレはADHDなんです」 : メリッサ・オーロフ

・ 「うちの子はADHD 反抗期で超たいへん!」 : かなしろ

  にゃんこ。

 

 

 

※ 発達障害ではありませんが、世の中にはこういう人も

  いるということの理解が深まるといいなと思われる三つに

  ついての本もご紹介させていただきます。

 

 

【 カサンドラ症候群 】

 

・ 「カサンドラ症候群でしたーアスペルガーな夫との生活と、

  これから」 : えどがわ理恵

◎ 「夫がアスペルガーと思ったとき妻が読む本 誰にも

  わかってもらえない“カサンドラ症候群”から抜け出す

  方法」 : 宮尾益知、滝口のぞみ

 

 

【 統合失調症 】

 

◎ 「わが家の母はビョーキです1」 : 中村ユキ

◎ 「わが家の母はビョーキです2 家族の絆編」 :

   中村ユキ

・ 「マンガでわかる!統合失調症」 : 中村ユキ

・ 「マンガでわかる!統合失調症 家族の対応編」 : 

  中村ユキ

・ 「相方は、統合失調症」 : 松本キック

・ 「統合失調症だけど、がんばって生きています」 :

  みえっち

 

 

【 HSP ハイリー・センシティブ・パーソン 】

【 HSC ハイリー・センシティブ・チャイルド 】

 

◎ 「人間関係の悩み、原因不明の体調不良…ー敏感

   すぎて困っている自分の対処法」 : 苑田純子

◎ 「敏感すぎる自分を好きになれる本」 : 長沼睦雄

・ 「敏感すぎる自分に困っています」 :長沼睦雄

・ 「鈍感な世界に生きる敏感な人たち」 : イルセ・サン

・ 「『敏感』にもほどがある」 : 高橋敦

  ※ ブログ「中年HSP記」

◎ 「子供の敏感さに困ったら読む本 児童精神科医が

  教えるHSCとの関わり方」 : 長沼睦雄

・ 「敏感すぎて生きづらい人の明日からラクになれる本」 :

  長沼睦雄

・ 「『敏感すぎて苦しい』がたちまち解決する本 HSP=敏感

  体質への細やかな対処法」 : 高田明和

 

 

【 その他 】

 

・ 「『精神病』の正体」 : 大塚明彦

 

 

 

どれも図書館で借りられた本なので、さいたま市の方は

図書館で借りて読むことが可能ですし、他にお住まいの

方でもお住まいの地域の図書館で借りられる可能性が

高いと思われます。(中には予約がいっぱいで借りられる

までに待つものもあるかもしれません。)「◎」は是非読んで

いただきたい、おススメのものです。ご紹介させていただいた

著者の他の著書や、他の著者の本も検索して、気になった

ものを読んでいただければと思います。

 

 

本の中では投薬治療をすすめている本もありますが、

私は医者ではないので、あくまでも私個人の意見では

ありますが、私は漢方薬以外の薬はできる限り服用

しない方がいいという考えを持っておりますので、本を

紹介したのは、発達障害などについて知る人が増える

ことが重要だと思うので、みなさまに知っていただきたい

からであって、投薬治療などの本の内容全てをおすすめ

しているわけではないということをご了承いただければと

思います。

 

 

それから、私、TOMOMIの占いでは医学とはちがった

原因と対処法が発達障害や統合失調症などにはございます。

占いの世界では「脳」だけに原因があるという考え方

ではないのです。ご紹介させていただいた本の中には

そういうことが書かれているものはございませんが、

これもやはり、まずはみなさまに本を読むことで少し

でも理解を深めていただくことが、世の中全体にとって

役に立つと思うので、まずは知ることを始めていただき

たいという思いでご紹介させていただきました。

 

 

障がいを持っていない人も、自分には関係ないことでは

なくて、同じ社会に生きる人への理解が深まることで、色々な

特性を持った人がいるという理解のもとで生きることで、

そういう人への接し方を工夫できたり、ストレスを軽減

できたりで、自分自身がより生きやすくなるはずです。

みんなで読んで、みんなで知っていただければと

思います。

 

 

占いの世界ではどう手を打っていくのか?ご興味が

ある方は私、TOMOMIの占いに出会って下さい。

時間もかかり、簡単なことではありませんが、医学

ではたどり着けない原因と対処法で、より生きやすい

世界を目指してみませんか?ご縁のある日を

お待ちしております。

 

 

※ 「いいね!」を押してみても「読み込みに失敗しました」と表示され、「いいね!」を押すことが

  できない状態ですので、「いいね!」も「ペタ」も「ペタ」を押すしかないので「ペタ」を押して

  おります。ご了承下さい。



 

『 お 知 ら せ 』

 

大気汚染などで汚れた雨も山を通すことで浄化され、清らかな湧水となります。

『穢れをのみ込む山の慈悲』という言葉をいつも心に

ご縁あって出会ったお客様をお迎えできたらと思っております。

どんな方でも今の自分に必要な言葉を心から求めた時、心の奥の

勇気や希望を揺り動かす、ポジティブな変革をもたらす言葉を

引き寄せることができるのです。

その言葉は 『 宇 宙 か ら の ギ フ ト 』 です。

あなたも、あなたのギフトを受け取りにいらっしゃいませんか?

どうぞ、お気軽にお問い合わせ下さい。 ご縁のある日をお待ちして

おります。

 

 例えば、カフェなどで鑑定スペースを提供して下さる方、街コンや

シェアハウスや女子会などの人が集まる場に呼んで下さる方、

お祭や学園祭などのイベントに呼んで下さる方など、何か私、TOMOMIと一緒に仕事をしてみたいと思われた方は、お気軽に

ご連絡下さい。ご縁のある日をお待ちしております。