イギリスのEU離脱/五輪にゴルフや野球は必要か【特別連載】わが心のキックボクサー⑥横須賀中央ジム | 舟木昭太郎の日々つれづれ

イギリスのEU離脱/五輪にゴルフや野球は必要か【特別連載】わが心のキックボクサー⑥横須賀中央ジム


※会場は、代々木八幡「七福」から台湾料理の「麗郷・富ヶ谷店」に変更になりました。
※詳しくは、チラシをご覧ください。

第1回キックボクシング・デーの詳細はこちら
--------------------------------------------
[随感]イギリスのEU離脱
 ~壮大な実験の果てに~
 ~理想と現実のギャップ~
[種目]東京五輪の追加種目
 ~肥大化するオリンピック考~
 ~空手界の五輪への取り組み方~
 ~ゴルフや野球は必要か~
【特別連載】わが心のキックボクサー⑥横須賀中央ジム(文/村上 桂)
 ~4階級を制覇した飛馬拳二~
 ~ヘビー級にジョンソンあり~
 ~名伯楽芹沢会長~
--------------------------------------------
  
[随感]イギリスのEU離脱 
   
壮大な実験の果てに 
 
国民投票の結果イギリスがEU(欧州連合)から離脱が決まった。リスクを冒してまで、国民の51%が離脱を選んだ理由は果たして何か、そこの基本的なところが大新聞などでは、全く伝わってこないのがもどかしくて、その理由を探し求めたらネット上に在った。
 
谷本真由美さん、アカウント名@May_Roma(英国在住=情報通信コンサルタント&著述家業)の「イギリスが世界恐慌を起こしてもEUを離脱した理由」がそれで、実に分かり易い。彼女の言によると、離脱は大量に流入する東欧からの移民に主な原因があるという。私なりに解釈して、引用させて貰った。
 
EU加盟国は審査なしで、自由に往来でき、しかも移住も、いかなる自由も権利も保障される。このためイギリスには1年に18万人もの移住者が流れ込み、中でもルーマニアやブルガリアからは年に5万人も押し寄せ、大きな社会問題になっている。独、仏は言葉の壁があり行きたがらない、と。
 
彼らは総じて月収が4~5万円で、(英国の平均は月収25万)高い収入を求めてイギリスにやってくる。そうした外国人に、手厚い生活保障、例えば教育費や医療費は無料とあって、国の財政を圧迫していて、彼らのために、公共の住宅は幾ら建設しても足りず、教室は鮨詰状態と。
 
言葉が分からないので、授業は進まず、病院に行けば、外国人で溢れ、自国民は満足な医療も受けられない現状があるから、年寄りの60%が残留に反対したのかも知れない。てなわけで、誇り高きユニオンジャックの堪忍袋の緒も切れたというわけだ。 
 
     
理想と現実のギャップ 

何故外国人のために我々は犠牲にならなくてはいけないのだ、という率直な不満。もう一つトルコが加盟することに重大な懸念を持つのだそうだ。テロ流入への恐怖だと。
 
このままEUにとどまればイギリスは崩壊する。いまこそ大英帝国のプライドを取り戻す時ぞ、今回の離脱はそうした憤りの爆発とみられるのだ。
 
EUは一つ、崇高な理想を掲げ1993年11月1日に創設された欧州連合も、イギリスの離脱によって、重大な岐路を迎えた。もしもAU(アジア連合)なるものが出来て、入国審査なし、移住も自由になり近隣国諸国からどっと我が日本に、移住者が殺到したら、あなたはどうする?
 
それでも、単一市場、自由往来のメリットをあなたは選ぶ?多分、閑静な住宅街に喫緊の課題である保育園が建設されるのを「子供の声が煩(うるさ)い」と反対する国民だから、それはどだい無理だと思うけど。
 
「創業は易し、されど継続は難し」だ。退くも地獄、留まるも地獄、イギリスは重い選択をした。いやはや、勉強になりました谷本さん。 
   
    
[種目]東京五輪の追加種目 
 
肥大化するオリンピック考 

2020年の東京五輪の追加種目として、国際オリンピック委員会(IOC)は野球、ソフト、空手、スポーツクライミングなど5競技18種目の承認して、8月の総会に一括提案することを決めた、というニュースは開催国日本への大盤振る舞いだ。
 
御同慶の至りだが、野球は参加国も少ない上に、日本のプロ野球も大リーグも8月と申せばシーズン真只中、到底主力選手の参加は覚束ない。そこで金メダルに輝いても、果たしてどれほどの価値があるというものか。
 
ソフトボールにしても、参加チームはたかだか8ヵ国(北京)に過ぎない。空手が本決まりとなれば、待望久しい夢舞台となるが、国内的には全空連(全日本空手道連盟=笹川暁会長)に加盟、若しくは友好団体でなければ、参加はできない。
 
   
空手界の五輪への取り組み方 

詰まりは体協(日本体育協会)に加盟していない団体は五輪に参加資格がない。体協加盟は、一競技一団体が原則、空手は「全空連」だけが加盟団体とあって、東京五輪への参加を見据え逸早く大組織の極真会館(松井館長)と正道会館(石井館長)は同組織と友好団体となった。
 
機を見るに敏、大手が動いたから我々もと弱小道場も、その尻に付いた。五輪へと草木も靡くか、それも否定はしないが、「千万人と雖も我往かん、俺は断じてフルコンタクト(直接打撃)を守る、五輪なんか関係ない」と咆哮する道場主がいてもいいのだが、そんな気骨ある声も聞かない。梶原先生が天国で嘆いているかも。
 
ただし、これからも「同じルールのもとわが団体も五輪に参加したい」と希望があれば、五輪は国家事業であるからして、門戸を広く開放して置いて欲しいものだ。そもそも生い立ちからして、全空連は各流派の集合体でスタートした。
 
新たに空手団体が加わっても、何ら難しことではなかろう。壮大な五輪予選をやれば、それこそ空手人気もヒートする。一石二鳥じゃないのか。オールニッポンで世界を迎え撃て。体協の標語は「みんなでスポーツを!」なのだからして。 
  
   
ゴルフや野球は必要か 

それにしても、ゴルフなどオリンピックの種目にする必要があるのか。マスターズや全英、全米といったメジャーを上回るとは、考えられない。無駄な競技だ。ましてやサーフインやスポーツクライミングだと、オジサンは首をかしげるのだ。
 
五輪の種目を縮小しようという掛け声は聞こえるけれど、その実、足算はあっても、引算がないから競技種目がどんどん膨れ上がる。もう雪達磨式だ。
 
近い将来はゲートボールや輪投げ、ペタングなどお年寄りの競技も加わる可能性もある。面倒だから、キックボクシングもムエタイも入れてしまえ! 
 
  
【特別連載】わが心のキックボクサー⑥横須賀中央ジム(文/村上 桂) 
 
4階級を制覇した飛馬拳二 

日本系キックのリングに、ユニークな選手たちを常に送り出していたのが横須賀中央ジムだろう。エースは飛馬拳二(ひま・けんじ)で、フェザーから始まってライト、ウェルター、ミドルまで4階級の日本タイトルを制覇した。
 
特筆すべきは富山勝治と3度戦い、3度とも判定勝ちを収めたことで、沢村忠も「ウチの系列で一番肝っ玉の据わっているのは飛馬だ」と認めたほど。しかし、ファイトスタイルに派手さのないことで、強さの割にアピール度に欠けたのは不運であった。またウェルター級時代に同じ階級の稲毛忠治(千葉)と対戦する機会がなかったのも残念であった。
  
飛馬氏のエピソードを一つ。どこでの試合かは忘れたが、ある地方興行の時、宿舎で昼食となった。各選手や関係者は食べ終わってそのまま席を立ったが、横須賀中央の選手は飛馬氏に言われて食器を 片付けたのには感心した。
 
私の記憶違いでなければ、飛馬氏のご両親は学校の先生だとのこと。キックのような荒っぽい競技をやって いても私生活までそれで良い訳はない。飛馬氏のその行動にはつくづく感心させられたのを今でも記憶している。 
  
  
ヘビー級にジョンソンあり 

また、同ジムには日本ヘビー級チャンピオンに長く君臨したジミー・ジョンソンも所属していた。池野興信や斉藤天心らと何度も好勝負を繰り広げたのは、当時を知るファンならご承知のとおり。
 
2㍍近い長身とあっては、日本人キックボクサーはちょっと やそっとでは攻略できず、何年かに渡ってジミー・ジョンソンの天 下が続いたものであった。当時は横須賀のキャンプに勤務していた が、その後はハワイに転属したことまでは分かっている。今はどうしているのだろうか。ちなみにジミーの奥さんは日本人である。
 
この2人以外にリュー千景(日本フライ級)、太賀純(日本ミドル級)らのチャンピオンを輩出している。特に太賀純はラズべガスヒルトンのリングで、富山勝治を破ったサミー・モントゴメリーを KOで下し、さらなる飛躍が期待されたものの、その試合後脳内出血 が判明してそのまま引退を余儀なくされたのは泣くに泣けなかっただろう。
 
  
名伯楽芹沢会長 

リュー千景は体格には恵まれなかったものの、タイ人顔けのテクニックでファンを唸らせた。後にボクシングに転向したが、ミッキー鈴木と双子のキックボクサーとしても有名であった。
 
これ以外にも晩年とはいえ亀谷長保に2連勝した金沢一夫、沢村忠の数少ない日本人の対戦相手である梅木清光をはじめ、野本健二、小野寺仁といった面々がリングをにぎわせた。
 
彼らを擁し一時代を 築いた芹沢武会長はまだご存命だと聞く。正確な年齢は分からないが、おそらく90才前後ではないだろうか。一度お目にかかり、昔話に花を咲かせたいものである。
  
  
私の愛するノウゼンカズラ!

  
公園に甘い香りを振りまくクチナシ。
 
 
    

DVD『カンムリワシ具志堅用高』 第1部&第2部
DVD『日本ボクシング不滅の激闘史』いずれも絶賛発売中!!
 
Upper Official Siteへ