日曜日はありがとうございました。
久しぶりに嶋田さん、みんなの顔を見てほっとしました。^^
ラインにも書きましたが、共鳴会の静けさが強くなっていて驚きました。
瞑想の時から部屋に静けさが満ちていましたし、頭に手を置いてもらうワークの時
頭の奥に「ずん」と響く感じが何度も起きました。
追伸1)
先日は叔父にヒーリングをして頂きありがとうございました。
叔母に電話をして様子を聞きましたが、良好との事です。
特に驚いたのが、叔父は頑固なオレ様タイプで一人で行動する事が多かったのですが
最近自分から体操教室に通いだしたそうです。
性格まで穏やかになったみたいで・・・ありがとうございました。
追伸2)
ブログのめぐみさんの体験談、聞かせて頂きました。
本当にリアルに話されていて、変われるんだと勇気が出てきました。
私はお皿を洗う時「はぁ。。」という感じなので家事が楽しくなるのはいいですね♪
めぐみさんにとてもよかったとお伝えください。
共鳴会の時に嶋田さんに質問をしたかったのですが、
後半言葉の無い世界に入ったので、聞きそびれてしまいました。
お時間のある時に簡単にご返信頂きたく。。お手数ですがよろしくお願いいたします。
1)嶋田さんのブログのプロフィールに「いつも内側に至福意識がある」とありますが、
瞑想や共鳴をして静けさが続く時間が長くなると、
脳自体が変容して2度と以前の状態には戻らないという事ですか。
それとも瞑想をやめてしばらく時間が経った場合は通常の感覚に戻りますか?
経験上、1度、至福意識(純粋意識、サマディ)の扉が開くと、それを失うのは難しいと思います。
僕は18歳の時に初めて至福意識の扉が開きました。
そしてその数日後にかなり強いクンダリーニの覚醒も伴いました。
ですのでSさんの仰る通り、意識の変容は神経生理学的にも変容しますので
よほど不健康な生活をしなければもとには戻らないと思います。
ただ僕は瞑想を長い期間しなかったことがないので、
瞑想を長期しなかった場合の部分ははっきりと言明できません。
2)静けさが強まり安定すると思考だけではなく体に起こる痛みや空腹感なども
消えていきますか?
空腹感に関しては経験上イエスと言えますね。
体の痛みはケースバイケースだと思います。
3)共鳴会の時に感じる頭に麻酔がかかったような静けさもありますが
湖面に波が無い様な心の静けさを感じる事もあります。
どのような作用が働いた場合に心が静かになるのでしょうか?
共鳴会においては、聖なる恩寵がみなに触れた時にあの静けさが始まります。
4)これはもし分かりましたらお願いします。
自分のディバインとお話できたらな~と思います。
返答がなくても、まずはこまめに話しかける事でしょうか?
魚に会いたい場合、自分の部屋で魚に話しかけても、祈っても、
アファメーションを唱えても会えません。
魚のいる海に行って潜らなければ会えません。
パンが欲しい場合も同様です。まずはキッチンにゆくべきでしょう。
ディバイン(神々、聖なる存在)はどこにいるのでしょうか?
デイバインは絶対領域(純粋意識、非二元)とこの目に見える相対領域の間に住んでいます。
自らの意識を深く探求してゆくとその領域を体験できます。
僕が今までディバインと遭遇したときは一様に深い意識レベルの時でした。
その意識になって、少なくとも純粋意識に相当近づいて
彼らに意識を向けるとコミュニケーションが取れるかもしれません。
次回みんなの共鳴会
12月17日14時から東林間にて予定しています。(参加費1000円)
参加ご希望の方は
office.higashirinkan@gmail.com
嶋田までご一報ください。
みんなの共鳴会