白玉ぜんざい(おしるこ)~寺子屋のレシピより~ | だしのある暮らし

白玉ぜんざい(おしるこ)~寺子屋のレシピより~


先日の寺子屋お料理教室で作った2品目のレシピです。
少し時間がかかるけれど、お豆から煮ると絶対美味しいって
子供達も実感してくれたみたいです。


白玉ぜんざい(おしるこ)


<材料>(5~6人分)
小豆 250g
水(ゆであげ用)  6~7カップ
砂糖 230g(甘さしっかりめです)
塩 ひとつまみ
白玉粉  200g
水  180cc


<作り方>
●白玉だんご
1.ボウルに白玉粉を入れ、水を少しずつ加えて耳たぶほどのかたさにします。




最初は水を加えてもパラパラですが、こねていくうちにまとまってきます。


2記事がまとまったら、直径2~3cm位の大きさになるようにちぎり、丸めます。




真ん中にくぼみを入れて火が通りやすくします。
  



3.沸騰した湯に入れ、


水面に浮いてから2分くらい茹で、 


↑沈んでいたのが・・・↓浮いてきます。ここから2分くらい。




冷水に取り水気を切ります。  



●ぜんざい
1.鍋に小豆とたっぷりの水を入れて火にかけ、沸騰したら茹でこぼします。
(これを1~2回繰り返す)

2.鍋に1の小豆と茹で上げ用の水を入れ火にかけ、アクをとりながら弱~中火で煮ます。

3.柔らかくなったら砂糖を入れます。(砂糖は、2回に分けて入れると良い)

4.水分と甘味を調節して、塩を加えて味をととのえます。

5.茹であがった白玉だんごを加えてひと煮立ちさせてできあがり。

冷やしても美味しいです!アイスクリームなど添えると
子供も大興奮のおやつになりますよ~~!


みんなで白玉だんごをコネコネする姿がかわいかった!


子供達に聞くと、家でお豆から作っている人はごくわずか。
作ってくれるのはおばあちゃんとのこと。
豆を煮るってやっぱり敷居高いのかなぁ?
子供達、楽しく上手に作っていたので、おうちでは
お母さんに教えてあげて(?)一緒に作ってもらいたいな。。

次回の記事で、実習後書いてくれたアンケートの結果発表!
子供たちのの感想をおしらせしますね!

***

 
にほんブログ村 




***

食育・・・といえば、
いつもお世話になっているお蕎麦屋さんが
食育、健康長寿の考えから新しいメニューを開発したとのこと!
ちょこっとご紹介です。

日本橋の老舗 薮伊豆総本店さん

じゅげむ定食・・・落語の寿限無から名づけたそう

じゅげむ定食

副菜・鶏肉の柳川小鍋・ミニサラダ・そばの実のご飯・もりそば
1050円 687Kcal

おだしをふんだんに使った、この定食のレシピが
こちらで公開されてます・・必見!
ぐるなびレシピ 中川薫シェフのじゅげむ定食

薮伊豆総本店さんでは「落語とそばの会」を
定期的に開催中です。
落語好きな方も、お初の方も、ランチやお仕事帰りに是非どうぞ!
落語とそばの会の詳細はこちら→

***

池田屋オンラインショップでは
食べる削り節」5ケセットの販売中!

今なら送料無料です!(一部の地域を除く)


日本の食材帖乾物レシピ本でもレシピが紹介されています↓ 



だしのある暮らし 
期間限定!送料無料(一部地域を除く)
2012年3月31日まで

食べる削り節5ケセット  3150円

※送料無料は、一部の地域を除きます。



詳しくはこちら から

かつをぶし池田屋 オンラインショップ

だしのある暮らし