カラオケ大好き! -355ページ目

ナナの匂いチェック

$カラオケ大好き!

猫ちゃんは何でも匂いを嗅ぎますよね。



人気ブログランキングへ


頭声( Head voice )1


頭声(とうせい;ヘッドボイス)とは、
一般に声区(レジスターともいう)または
声の種類の一つです。

裏声と似たような意味で、
これが用いられることもあります。

声の種類としてヘッドボイスという場合と
声区を意識して頭声区という場合では
多少意味が違ってくるようです。

私としては、今のところ
高音領域で文字通り頭に響くような声
と捉えていますが、
これから何回かに分けて勉強してみようと思います。


ところで声区とは発声を分類する言葉で、
もともとは器楽のパイプオルガン等で
使われていたのだそうです。

そのため声楽用語の声区は、
パイプオルガンの音区の考え方を
人の声に当てはめたものといわれています。 (参考;ウィキペディア)



人気ブログランキングへ


 
 レッスン申し込み >> カラオケボイス・発声トレーニング

 日時; 原則として水曜日 pm7:30~8:30 
      開催予定。(出張レッスンもします)


 レッスンに行けないという方は…
 こちら⇒ 「歌」と言う字に隠された意味
 ORこちら⇒ カラオケボイス発声トレーニングSkype校



発行メルマガ無料登録>> 『カラオケ大好き!』

ミックスボイスと息の量

ミックスボイスを漏れる息の量で判断することはできません。



人気ブログランキングへ

「おひとりですか?」の恐怖

昨日、ボイトレのレッスンの帰りに、いつもの居酒屋へ寄ったのです。

カラオケ大好き!

すると、そこに常連のイッチャンが来ていたのでした。

彼は若い時から配管の仕事をしている50歳ぐらいの人です。

なぜか霊感の話になり、イッチャンがその仕事を始めたばかりの若い頃の話を始めました。

カラオケ大好き!

イッチャンの話です。
(ここから)
その日、ある事務所のエアコンの取り付け工事の仕事に社長と一緒に行ったんですけどね。鉄でできた外階段を上がって二階の部屋の室外機の取り付けをやっているときに、何か急に頭が痛くなってきたんですよ。風邪でもひいたかな?と思いながら仕事を続けていたら…

「すいません」って女性の声。

振り向くと後ろに30歳前ぐらいのほっそりとした女の人が紙のバッグをぶら下げて立っていたんですわ。

「はい、何ですか?」

「お一人ですか?」

「いいえ、下の事務所に社長もいますし一人じゃないですよ」

「そうですか」

女の人が去ったのでまた仕事を始めたんですけどね。どうもその日は調子が悪くて、仕事がなかなかはかどらないんですわ。でも、道具とか材料を取りに事務所の方に降りると、嘘のように頭痛が治っちゃうんですよ。で、また取り付け作業に戻ると頭が痛くなる。

そしたらまた、「おひとりですか?」ってさっきの人の声…

ちょっと頭の変な人かと思って無視してたら、
今度は自分の肩を少し強くトントンって叩きながら「おひとりですか!」って言うんだな。

「だからさっきも言ったように、俺は社長と二人で仕事に来てるんで下の事務所に社長がいますよ!」ってちょっときつめに言ったんです。そしたらまた「そうですか」って去っていったんですけどね。

とにかくその日は体調だけじゃなくて、締めたはずのネジが緩んでいたり、ドレインの検査で水を流すと塩ビの新しい配管なのに最初サビの混ざったような茶色い水が出たりで、いつもより全然時間がかかっちゃったんですよね。

で、どうにかこうにか仕事を終えて、社長の運転する車の中で例の女の人の話したんですわ。そしたら社長がふざけて「事務所に連れ込んでヤっちゃえば良かったな」って言ったんです。そしたらね、すぐに顔色が悪くなって「なんか頭痛くなってきた」って…。それがクルマを止めてしばらく休まないといけない位で…。

「社長、変なこと言うからですよ。さっきの女の人、この世のものじゃないかもしれませんよ」
「何バカなこと言ってんだ。そんなものいるわけないじゃないか!」

社長は、そういうもの全く信じない人なんですよね。

ところで、この帰り道なんですけど、夜で道も空いているし社長も慣れているから1時間もかからずに戻れるはずなのに、なぜか道に迷って2時間ぐらいかかっちゃったんですよ。僕を家まで届けてくれて「じゃぁ、明日は朝の●時に迎えに来るから家で待ってて」って言って会社に戻っていったのね。

で、翌日なんだけど、待てど暮らせど来ないんですよ社長。会社に電話したら奥さんが出て「申し訳ない。主人が事故って入院しちゃった。しばらく仕事にならないから待機していて」って…。

何日かして、僕も見舞いに行ったんですけどね、社長が聞くんですよ。

「お前の見た女の人って、身なりとか顔立ちとかどんなだった?」
「…これこれしかじかですけど…」
「やっぱりそうか…。いやね事故のあった日、俺のクルマの目の前を女が横切ったんだよ。あわててハンドルをきってガードレールにぶつけちまったんだ…。あの女、お前の見た女と似てるな…」

それからっていうのも、その会社にろくなことがなくて、業績は落ちるし、夫婦円満だった奥さんとの仲も悪くなって離婚しちゃうし…


もし、あの時、一人で仕事に来ていて「一人です」って答えていたら、どうなっていたかと思うとゾッとします。
(ここまで)

という、季節外れの怖いお話でした。



人気ブログランキングへ

ぜ~んぶ歌っちゃったよ

$カラオケ大好き!

ほぼ毎日アップしてきた私のカラオケ歌唱ですが...ついに...この日がやってきてしまいました。昨日の『ざんげの値打もない』を最後に、8トラックカセット・カラオケからコンパクト・カセットにダビングしていた分が終わってしまいました。でも...大丈夫なんです。今日はお休みしますが、まだまだ続きます(^^;



人気ブログランキングへ

中に入れてたもれ

家猫になりたそうなノラちゃんを、誰かもらってやってくれませんかねぇ。成猫だから無理かなぁ。



人気ブログランキングへ

Q&A 歌に関する質問にお答えします320( 練習の発声は忘れていい )


Q.ヘッドボイスからミドルボイスへつなげる
 習得の仕方が分かりません。

 この手の質問は知恵袋などで
 いくつも立ち上げられていますが、
 ヘッドボイス習得後の、
 ミドルボイス習得までの手順が分かりません。

 ヘッドボイスが
 ようやく発声できるようになったので、
 ミドルボイスを習得したいです。

 ヘッドボイスを発声しながら地声にしようとすると、
 喉を開いたまま地声を出しているような
 感覚ですが、息が漏れていてスカスカです。


 どのような練習を行えば
 ミドルボイスの発声を見つけ出せるのでしょうか。



A.ミドルボイス習得のために
 ヘッドボイスの練習をするのは正しいと思います。

 ただ、ヘッドボイスはどうしても裏声音域なので、
 そのまま地声音域に移行すると
 息漏れしやすくなるのかもしれません。

 ここで少し、
 息漏れの解消について考えてみましょう。

 息漏れをしてしまうのは
 声帯の声門の閉鎖が弱いからです。

 そこで、
 声門閉鎖をどのように鍛えていけばいいか?
 が鍵になります。

 せっかく喉を開くトレーニングをしているのに、
 ともすれば喉声になってしまう危険もあります。

 言うまでもなく声門の閉鎖と喉を開くことは
 矛盾するものではありません。

 そこで提案なのですが、
 声門閉鎖の練習にもなるハミングから
 ヘッドボイスのアプローチへともっていき、
 そこからミドルボイスを
 つくっていったらどうかということです。

 この考え方を元に動画を作ったので、
 よかったら参考にしてください。


ヘッドボイスとミックスボイスの練習法
http://www.youtube.com/watch?v=EE7jIj_g2aw



補足Q.

ご回答ありがとうございます。

動画を拝見させていただきました。

地声から裏声までを一本化したものが
ミックスボイスだという理論は理解できました。

実際に試した所、地声からヘッドボイスまで
スムーズに繋げられるのですが、
まだカラオケでは使えない気がします。

一本化が成功した後、
声量を身に付けるには閉鎖か共鳴、
どちらを練習していけば良いのでしょうか?



A.捕捉質問について

 >一本化が成功した後、
 声量を身に付けるには閉鎖か共鳴、
 どちらを練習していけば良いのでしょうか?


 もう出来てしまったんですね。

 素晴らしいです。

 さて、声量の問題ですが、
 声帯で作った音量×身体の共鳴 で決まります。

 このうち、
 声帯で作った音量は呼気の強さに依存しています。

 これは分かりますよね。

 誰でも叫べば大きな声が出ますから…。

 呼気の強さは腹式呼吸に依存しています。

 ですから単純に、
 腹式を鍛えれば声量は大きくなると考えられます。

 ただし、これに偏ると喉を傷めます。

 実は、二番目の要素である
 身体の共鳴と喉を傷めない発声に
 大きな関係があります。

 呼気の強さ同様に身体に共鳴させることができれば、
 弱い呼気でも通る声をつくることができます。

 さて、閉鎖の問題ですが、
 これができていることは必須です。

 そもそも声門閉鎖していないと声にならないからです。

 長々と書きましたが、
 何が言いたいのかというと、
 全てバランスの問題だということです。

 どちらかに偏ると上手くいきません。

 そのようなバランスを調整してくれるのが、
 ご紹介した動画のエクササイズです。

 これを十分にやってから、
 あとは普通にカラオケで思い切り歌ってみてください。

 練習の内容のことは忘れて構いません。

 見違えるほど声が出るようになっていると思いますよ。


 さて、カラオケでは使えないとのことですが、
 むしろカラオケだからこそ使えるような気もします。

 カラオケの場合マイクを使います。

 ということは、
 マイクの使い方などのテクニックは必要ですが、
 声量に頼らなくても音量調整できるからです。

 声の質、ということになると
 エクササイズで出しているのはクラシック寄りの声なので、
 確かに使いづらいです。

 ですからカラオケで歌うときは
 エクササイズの発声は忘れて構いません。

 あくまでも、
 腹式と声帯周辺の微妙な筋肉を鍛える
 トレーニングと思ってください。

 トレーニングというのは何でもそうですが、
 極端にやる必要があるのです。



人気ブログランキングへ


 
 レッスン申し込み >> カラオケボイス・発声トレーニング

 日時; 原則として水曜日 pm7:30~8:30 
      開催予定。(出張レッスンもします)


 レッスンに行けないという方は…
 こちら⇒ 「歌」と言う字に隠された意味
 ORこちら⇒ カラオケボイス発声トレーニングSkype校



発行メルマガ無料登録>> 『カラオケ大好き!』

ざんげの値打ちもない

1970年、この歌でデビューした北原ミレイは、その後もコンスタントに活動を続け、今も定期的に新曲を出し続けています。実際、ゾクっとするような表現力の持ち主ですからね。ところで、この曲、当時発売されていた盤は4番までで、このカラオケも4番までしかありませんが、トラックダウン前のテープには5番まで吹きこまれていたそうです。ただ、4番の歌詞が当時としてはあまりにも刺激的で、カットされちゃったんですね。その問題の4番の歌詞ですが...




あれは何月、風の夜
とうに二十も過ぎた頃

鉄の格子の空を見て
月の姿がさみしくて

愛と云うのじゃないけれど
私は誰かが ほしかった

人気ブログランキングへ

地声に近いミックスボイス

ミックスボイスが出来るようになったという人が、その質について相談してきました。それは、より地声に近いミックスボイスを...ということでした。これに対しては、とりあえず地声で出せる高さを上げていくことかと考えています。



人気ブログランキングへ

何見てんのよ!!

$カラオケ大好き!

突然ナナがキレました(^^;



人気ブログランキングへ