
最近己のやることがありすぎて作業紹介しかできてない。。。吉村が今日もお送りします

以前からちょくちょく書いてる音楽関係の前座ブログは落ち着いている時にまた書きますので気に入っていただけている方はしばしお待ちください

その間に色々CD聞いてオススメ探してますので

では、今日の名古屋店を覗いてみましょ

本日も朝イチよりオイル交換からスタートです

まずはこの方

数多くの雑誌にも掲載されておられるほどの有名人S様のお車にルブロスオイル投入です

実は以前にATFオイルやデフオイルなども既に交換させて頂いている実はルブラーさんなのです

「次回はブレーキオイル交換を頼むわ


今後のアップグレードカスタムが楽しみですね

続いては、バンプストップの劣化割れ交換とHIDの点灯不良で作業来店のM様~

作業途中の画像を撮り忘れてしましましたが、経年劣化で割れてしまったバンプストップを新品交換し、HIDは時に点いたり点かなかったりという症状でしたので、リレー一式を交換し問題なく点灯するようになりました

夜間走行時にやはりヘッドライトが点かないとフォグだけでは物足りないですし、整備不良で警察に止められる可能性も有りますので、球が切れたら早急に最寄りの車屋さんや整備工業で修理してもらいましょう

コチラも、マッドガード(泥除け)交換でご来店されたのですが、運転席後方のタイヤが高速道路でバーストし、その際にマッドガードも巻き込まれ、外れてしまい、フルで交換します

この赤丸の部分、裂けているのお分かりいただけますでしょうか
それに、右側の画像は上の方まで黒色の痕跡が。。。かなりの損傷が物語られます
お客様も、今までで初めての経験だったからかなり怖かったと驚かれてみえました
やはり、タイヤの空気圧も長距離(時に高速に乗る際)運行前には確認しましょう何かあってからでは遅いですしね
その他にも、久々の足まわり作業~
富山県からご来店のK様初めてのご来店ありがとうございます
以前より雑誌で見て興味をお持ち頂いていたリアスタビライザー&コンフォートショック取り付け作業行いました
キャンピングカーのお車は特に通常のお車よりも家具分の重量が載っているので、段差などのおさまりが悪かったり、走行安定性もあまりよろしくないとよくご相談にご来店されます
そんな悩みをリアスタビ、ショックアブソーバーが改善してくれますよ
段差のおさまりの悪さも改善されますし、高速道路の走行安定性は従来と比べ物にならないくらい良くなります
店舗から富山へ帰る際に体感していただけたでしょうかね
こちらのお客様、作業中に写真を何枚か撮られてみえましたが、作業中の写真撮影もちろん大歓迎です
普段なかなか見られないところなので、写真撮影はお気軽にお声掛けくださいね
ただし、時と場合によっては撮影をお断りする作業もございますので、その際はご容赦くださいm(_ _ )mご協力お願い致します
続いても三重からいつもご来店のルブラーさん
今日は、エンジンオイル・ATFオイル・デフオイルの交換作業をご依頼頂きました
相変わらずデフオイルの鼻をつく臭いに嗅覚がやられそうになりながら交換作業です
あの臭いは嗅いだ人にしか分からない臭い。。。
デフオイル交換の際はぜひ一度。。と言っても作業中にピットにいるだけで嫌でも臭いしますがね
そして、今日の大トリ
ベッドキット取付です
最近、取付率多めの当社のベッドキット
取付も12MMのボックスレンチもしくはスパナの工具があれば取付可能です
はい、KIDS大喜び
取り付け完了後、早速ベッドに乗り大はしゃぎ
こうなればもうお子様の遊び場決定ですね
カメラを向けたら2人してこのポーズとってくれました
子供は癒やされますねぇ
これから冬場のウインタースポーツなどで車泊をされる際の必需品になるであろうベッドキット
お陰様でバックオーダーもございますのでお時間は頂きますがご注文は随時承っておりますので、お電話、ご来店お待ちいたしております
それと、本日明日と2日間のじぃじによるオーディオ施工
ただいま1台目の最終調整に入っております
明日の午前中まではお車ありますので、生音が聞きたいという方はご来店くださいませ
普段滅多と聞けないのでこの機会に是非
オーディオの相談も喜んで~
それではまた明日~
名古屋店より 吉村
大阪支店①周年イベント開催中
詳しくは下記をクリック
大阪支店イベント←ココ