ue



まだまだ寒い日が続きますね。

お知らせなのですが、カフェで出している珈琲豆を北海道の森彦さんと言う珈琲豆屋さんにかえました。

以前、期間限定で出していたのですが、これからはいつでも飲めますよ。

豆の販売もはじめましたので、気になる方は是非お試し下さい。


で、珈琲豆を販売するにあたって思ったのですが、いったいどれくらいの人が家でコーヒーを自分でいれて飲んでいるんだろう・・?

すごく謎です。

なにかはっきりわかる統計的なものがあればいいなー なんて思いますが、きっとない。

でも、実際コーヒー豆はぼちぼち売れていて、その度にお家でいれるんですか?なんて聞いてしまう。

いまのところ、ハンドドリップでいれる人、フレンチプレスでいれる人、コーヒーマシーンでいれる人・・いろいろいるんですが、さすがにネルドリップでいれているひとはあまりいないみたいです。

きっとみんな難しいだろうなーとか色々揃えるのが面倒そうで・・なんて思っていると思います。

そんな人や、まったくいれかたなんてわからないけど、ネルドリップならやってみたいと思っている人用にネルドリップスターターキットを開発しました。

開発なんていうとおおげさでした。

アイデア商品とでもいいましょうか。


私自身、コーヒーをいれる作業は実験と一緒だとおもっています。

ならばとことん実験的な抽出器具をつくりたい。

そのおもいを形にしたマシーン一号が完成して、実際使っているのがこの写真です。

ネルドリップは専用のやぐらを用意しないと持っている手が疲れます。

コーノ式の専用のサーバーなんかがありますが、なかなかいいお値段だしあまり実験的ではない。

サーバーはビーカーがばっちりハマります。(これはちょっとちいさすぎました)

そして、こだわりは右側の抽出後のネルドリップを休ませるところです。

これはなに?と思われるかもしれませんが、コーヒーを抽出した後は素早く外して台所のシンクにでも入れなければなりません。

ということは、コーヒーを抽出する場所は必然的にキッチンの中と言うことになります。

私なら家でいれるなら、お気に入りの椅子に座ってお気に入りの机の上でゆっくりといれたいと思ってしまいます。

これならいれ終わったネルをすぐに隣に移すだけでキッチンのシンクをさがすイライラもはぶかれます。

どうでしょう・・?

共感してくれる人はいますか?

 
こんなマニアックなマシーンに共感してくれる これまたマニアックな人たちがきっといる事を願っていくつかつくって販売したいと思います。

販売はしばらくしないとできないのですが、それまでに問題点など改善してよりマニアックさを極めたいと思います。

ちなみにネル、ビーカー、抽出後の受け皿もセットにするつもりでいますので、本当にいままで興味はあったけどなかなか踏み出せなかった人も、なんだかわからないけどやってみたいと言う人も、豆とやかんがあれば出来るセットですのでどうぞ期待して待っていて下さい!


このあと抽出後のネルを右に移したとたんに下のシャーレが割れてしまいました。

シャーレって耐熱じゃないの??

う~ん・・  まだまだ改善点があるなー



そして今日は第二回目のタイ語講座です。

ueの営業は7時までになります。

宜しくお願いいたします。