色々 -507ページ目

東京都平和の日

1945年のこの日、いわゆる東京大空襲で第二次世界大戦で最大級の被害を出しました。1990年から、東京都では「東京都平和の日」と定めてひとりひとりが平和を考える日としています。

初の記念郵便切手

記念郵便切手の第一号発行は、明治天皇・皇后陛下のご成婚25周年記念で、1894年のこの日でした。郵便制度ができてから時間がたっています。

みつばちの日

3(みつ)8(はち)のゴロ合わせから、全日本はちみつ協同組合がこの日を設定しました。はちみつも個人的には好きです。

消防記念日

1948年のこの日、消防組織法が制定されました。警察の所管とされていた消防が、この日に自治体消防として独立しました。

初のスポーツ新聞創刊

1946年のこの日、日本初のスポーツ新聞「日刊スポーツ」が創刊されました。新聞用紙が政府によって統制されているなかで、創刊号はタブロイド判4ぺージ、部数1万5000部でした。

青梅マラソン開催

青梅マラソンの第1回は、1967年のこの日にスタートしました。参加者は33人でしたが、その後はジョギングブームの波にも乗って、第11回大会には参加者が1万人を数えるまでに発展しました。

外国人初の関取

1967年のこの日、高見山大五郎が外国人初の関取となりました。今日では外国人関取が多いですね。

平和の日

1984年の国際ぺンクラブ東京大会において、日本ぺンクラブの発案により設けられました。翌年より実施されました。平和を願う気持ちは永久に変わりませんね。

野球用語、全面日本語化

1943年のこの日をもってルールから英語が消えました。戦時下、野球は敵性スポーツの烙印を押され、野球用語を日本語にせよ、との当局からの通達があったからです。

ビキ二デー

1954年のこの日、マグロ漁船「第五福竜丸」がビキ二環礁で水爆被災。無線長は半年後に死亡。この日を記念して反核集会などが行われます。