抜き打ちガサが入りました。




べガス独身赴任先アメリカ(寝るだけマンション)へ・・




今回も無事何も発見される事なく終わりました。




☆アメリカ最高!☆


髪形直してる捜査官A




☆アメリカ最高!☆

我が家の如く、持参アニメDVDを観る


捜査官








捜査終了後にK-Cityへ、

                プチ観光に行ってまいりました。







☆アメリカ最高!☆


埼玉りそな銀行・K支店


明治11年設立・大正7年に改築されたとの事。








☆アメリカ最高!☆


菓子屋横丁



色とりどりのガラスが散りばめられた石畳の道に、

22軒の菓子屋・駄菓子屋がひしめく川越の有名なスポット

「菓子屋横丁」。       *小江戸川越観光協会から








そして、一番見たかったのが・・・・・





時の金・・・鐘。



☆アメリカ最高!☆


いわゆる”逆光たいよう。と言う現象です。






☆アメリカ最高!☆


完全に”逆光晴れと言う現象です。



時の鐘

情緒あふれる蔵造りの町並みにひときわ高くそびえる

川越のシンボル「時の鐘」。(写真上)
蔵造りの町並み「一番街」と同様に、城下の頃の面影を残す建造物で、

江戸時代初頭から城下の町に時を告げ、

庶民に親しまれてきた時計台である。
今から約400年前、当時の川越藩主だった

酒井忠勝(さかいただかつ)によって創建されたといわれる。

以来度重なる火災で鐘楼や銅鐘が焼失したが

江戸時代を通じて度々建て替えられた。
現在建っているのは4代目に当たり、明治26年に起きた川越大火直後に

再建されたもの。 町の3分の1が焼失した中で、

暮らしに欠かせない「時」を告げる時計台は、

自らの店も再建していない川越の商人達によって、

いち早く建て直された。


時代が変わり鐘つきの方法が鐘つき守りから

機械仕掛けへと変化しても、

昔と変わらず今も蔵造りの町並みに時を告げている。

また、その響きの良い音色は平成8年、環境省の「残した

い“日本の音風景100選”」に認定された。
木造で3層のやぐらで高さは約16メートル。

午前6時・正午・午後3時・午後6時の1日4回鳴る鐘の音は、

その時間時間の空の色や街の風景、

漂う香りなどによってそれぞれに趣が感じられ、

小江戸川越の情緒をたっぷりと味合わせてくれる。

                  *小江戸川越観光協会から







私、この時の鐘を初めて実物を見た瞬間



”不気味”に感じました。





昔、東京タワー東京タワー

            見た時と同じ感じでした。




意味もなくたまに感じる時ありません??



いや~こんな近くに

      こんな観光スポットがあったとは・・・・





今回は事前リサーチ無しで行ったので次回はもっと

楽しめそうです。











さてさて、先週金曜日のお話。



とある頭部東上線駅


           覆面リサーチ中事件発生です。





改札を出て、外に出て行くと同僚が慌ててました。







べガス

何事???





同僚マン

大変だ!!


オスマン・

   サンコンさんがいる






べガス

(ノ゚ο゚)ノ


 さ・ん・こ・ん・さんキリン







珍しいので一緒に

    写真を撮ってきました。






☆アメリカ最高!☆



べガス

『どうも・・

ウィっキーさん じゃね~!!』





汗ばんだ私と握手したウィっキーさん。



私の汗ばみ手に対し一瞬ひるんだのを、

彼の乾燥しきった手から感じました。





因みに彼に


今日は何をしてるんだい?”って聞くと・・・・





ウィっキーさん

移動中で~す!




と、駅にいるんだから当たり前の返答がきました。



因みに彼はアメリカンじゃありません。




☆アメリカ最高!☆


では、また明日・・・



芝刈り最高アメリカ国旗で・・・・・