北海道当別町から自信を持ってお届けする特産品のセレクトショップ“つじの蔵”です。
季節のお野菜やお米・お肉・ソーセージ等、コダワリの加工品が勢ぞろい!
是非お立ち寄りください。
通信販売もやっています!
久しぶりの雪かきサンデーに張り切ってくれてる間に
ブランチにサンドイッチを作りました。
冷凍してあった「きみかげ」さんのバケット
市販のお手軽ローストビーフ
キュウリとポテサラ
今回注目は緑のポテサラ
しっかり芽の出たキタアカリとトウヤが一個づつ残ってました。
(^_^;)
どうしてこんな残し方しちゃったかな?
ガツッと厚めに皮をむいて茹でました。
同じ大きさに切ったら キタアカリのほうが先に火が通ります。
煮崩れしやすいキタアカリを先に取り出して
トウヤだけでもう少し時間をかけて茹でました。
ポテトサラダにはビタミンCも豊富なキタアカリが向いてるな。
実証しました (^^)v
でも煮崩れしにくいトウヤはでんぷん質が少なく
時間がたっても固くなりません。
偶然だったけど 品種混ぜるって方法もありかな?
もしかしてそいう時があったら、トウヤは小さく切った方がいいね。
(^_^;)
我が家のポテサラは大人ポテサラ
玉ねぎスライスもたっぷり入れます。
今回は わさび漬けを入れてみました。
緑になったのこれのせい、
ローストビーフにはわさびが合うでしょ。
しっかり塩味きいて しっかり辛い。
あとはマヨネーズだけ
ソースはお肉についてたものにマヨネーズを足して
おいしいマヨソースができました。
バゲットは美味しいし
このタイプのサンドイッチ 大好きなんですが
如何せん 食べにくい、
パンくずボロボロ、口の中怪我しそうです。
今度はパンを薄く切ってカナッペ風に具をのせてみようかな
そうだ 好きなだけ自分でのっけて食べる
手のせサンドイッチはいかがでしょ?
手まきずし的な
パーティーには、お勧めじゃない?
うちはパーティーありませんけど
(*^_^*)
つじの蔵さんの読者になろう
ブログの更新情報が受け取れて、アクセスが簡単になります