明るさか?それとも色ムラなしか? 内照式 両面看板用LED「ADライト」 | 失敗しないLED照明活用術

失敗しないLED照明活用術

LED照明は何を選べはいいのか?
節電は?買ったけど点かない!色がヘン!
知っているけど知らない、説明会、勉強会を開いたり、現地調査に!
毎日奮闘してしている活動日誌です。

ブログを見て、今年最初の問合せ&注文で嬉しかった

節電・省エネ LED照明の楽画企 辻川です。

http://www.rakugaki.co.jp/

 

それも、なんと加古川から!? 兵庫?岡山?

新潟生まれの関東人には、一瞬どちらかわかりませんでした。ゴメンなさい!

兵庫県加古川市、タナカ&パートナーズの田中伸弥さんからでした。

その後、facebookの友達になりましたhttps://www.facebook.com/tanaka.shinya

 

そして取付写真を送っていただいたのですが、これはマズいと思いすぐに連絡しました。

①ADライト3本でなくて、2本で十分!

②取付け照射方向が表裏になり、これでは色ムラが出てしまう!

 

 

ADライト3本と取付けていますが、2本で十分ですし、よ~く見るとLEDの向きが表裏になっているので、これでは光りの強弱が見えてしまいます。

 

そこで、配向データに書き込んだショットを送りました。

 

 

このようにLEDの向きを表裏ではなく、看板の側?両サイドを向くように設置することにより、明かりが均一になり、また照射角度が広いので使用本数を約50%少なくすることができます。

 

田中さんから

「蛍光灯とLEDの全光束のバランスで3本にしてみた・・・」

「バッチリ美しく光っています。少しランプイメージが出ていますが・・・許容範囲ですね。この器具自体に結構な照度があるので、照射方向を板面に向けるのでは無く、辻川さんが言われるように2灯で全体を明るくした方が効率的な気がします。

美しく光らすか? 照度を上げて目立つように考えるか? 看板は難しいですね。」

 

田中さんはA照明器具の設計もされていたこともあり、初めてのADライトをいろいろ検証されていたのです。ありがとうございます!

 

そして、このように点灯写真を送っていただきました。

 


 

やはり、少し色ムラがありますね!

でも、明るくて目立ちすぎて上の店舗名が目立ちませんね~ それに蛍光灯が1本切れてます。

それは田中さんもご存知で、次は上の部分だと!!

 

あっ!それと田中さん自ら施工をし、約15分程度の時間で取付られたようです。

見ていただければ、わかるかと思いますが、ホルダーに留めたあとはコネクターをカチカチと繋げるだけで、配線工事はもとの1カ所だけで済みます。

 

田中さん!点灯写真が欲しいと我がままなお願いしてすいませんでした。

ありがとうございました。これからもよろしくお願いします!!

 

看板のことならタナカ&パートナーさんへ! 

 

 

ADライトの詳しいことは、こちらから!

   ⇩   ⇩    




その他のブログも参考に!

【新製品】内照式 両面看板用LEDライト 灯数減と輝度ムラ解消を同時に実現!

http://bit.ly/XDp2qn

内照式 両面看板“専用”LED『ADライト』の驚きの特徴を解説

http://bit.ly/Qbw8xU

内照式 両面看板用LED「ADライト」リピート注文の理由

http://bit.ly/VCXN7U

 

 

 

お問合せは、こちらから!

   ⇩  ⇩  ⇩




facebookページLED照明活用術 楽画企はこちら!
https://www.facebook.com/LEDlighting.Japan 
私のfacebookフィード購読もよろしければ!
https://www.facebook.com/hideaki.tsujikawa
著作:辻川英章 Hideaki Tsujikawa