地球人トミーからの回覧板
“日々の話題を勝手な切り口で・・・”

配信しています。



Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

ドラマ「就活家族」を見てみた。

三浦友和と黒木瞳が就活家族のPRを
していたので興味が引かれたので見てみた。

 

第一話は、登場人物の位置づけだった。

三浦友和…富川洋輔役…大手鉄鋼メーカーの人事部長。

黒木瞳 …富川水希役…学校の先生で洋輔の妻。
前田敦子…富川 栞役…会社に勤めている。
工藤阿須加…富川光役…大学生でまさに就活中。

 

富川洋輔(三浦友和)は、会社の人事部長で
新卒採用の面接とリストラを言い渡す役目だ。

 

洋輔は、実直であるため、縁故入社を
持ちかけられるが断る。

 

そこに一人の学生が洋輔の前に現れる。

 

この学生は、一度面接を受けていた。

 

その時に洋輔から
「君のような人間はどんな会社も必要としない」と
言われていた。

 

その学生が言うのには、
5つの会社から内定をもらったと切り返し、
もう一度面接を受けたいに対して
出来ないと突っぱねる。

 

この学生は、取引先銀行頭取の息子だった。

 

会社から入社させるように
命令され洋輔は苦悩する。

 

リストラ対象だった女性社員・川村優子(木村多江)が
「会社に残りたい」と洋輔に懇願…リストラでも
一悶着になりそうだ。

 

娘の栞は、会社でセクハラに悩んでいる。

 

息子の光は、就活の内定も無い状態で
怪しげな就活塾に行くようになる。

 

第二話から本格的なドロドロ状態が
期待されるドラマだった。

 

三浦友和、黒木瞳“就活”をPR

モーニングショーで俳優の
三浦友和と黒木瞳が登場。

 

「就活家族」のドラマのPR。

 

黒木瞳は、何時までも綺麗ですね。

 

三浦友和と黒木瞳は夫婦役で他に
主な出演者は、娘役に前田敦子、
息子役に工藤阿須加が出る。

 

番組内で黒木瞳が三浦友和に
聞きたい事があるとドラマと
関係ない事を聞いていた。

 

山口百恵さんの歌を
カラオケで歌いますか?だった。

 

ライブで一度歌ったそうで
カラオケには余り行かないと答えた。

 

そして、三浦友和は、共演している
前田敦子とどう接していいか戸惑いがあると吐露。

 

三浦友和は、現実では、男の子が二人居る。

 

女の子を育てた事が無いので
どう会話をしたらと…困っているらしい。

 

ドラマは、見てのお楽しみと
内容については、明かされなかった。

 

ドラマ「就活家族」は、
今日(12日)から始まる。

 

坊さん袈裟着て今朝帰る

今日(11日)は、母の月命日で
朝からお坊さんがお経を上げに来られた。

 

仏壇のある部屋を掃除していたら
姉夫婦が早ばや8時半頃、来た。

 

7時半頃、熊本を出たという。

 

先月は、熊本の姉夫婦は、
お経を上げておられる時に到着。

 

遅刻したのが気になっていた様子。

 

…が、
今日は、お坊さんが来られたのが
9時25分頃だった。

 

約1時間の待ちぼうけ。

 

お経が済んでお坊さんが帰られたら
姉が開口一番………腹減った。

 

…何か食うとは、なかか!

 

朝御飯を食べて来なかったみたいだ。

 

旦那さんが墓参りに行こうと
行ってくれたので墓参りに行く。

 

墓参り中も腹減ったが出た。

 

11時頃、食堂に入り
早目の昼御飯となった。

 

認知症と介護のドラマ

昨日、テレビのチャンネルを
何とはなしにBS3に切り替えた。

 

認知症が少しづつ進んでいく母。

 

その母を介護する父子のドラマが
放映されていた。

 

物語が進むに連れ、何処かで
見たような気がしてきた。

 

ドラマが終わり、題名が出た。

 

「ペコロスの母に会いに行く」だった。

あぁ~あの本(漫画)か…と納得。

約4年前に刊行された漫画本。

 

◆読み返して見た。

 

認知症が進んでいく母。

認知症は、体が丈夫な人の場合は、
外を歩き回るので家族としては心配。

 

そんな状態の繰り返しの生活。

 

父子は、困り果て施設に入れる事にする。

 

施設では、人と交わろうとしない母。

段々、父子の顔も判らなくなっていく母。

というような内容でした。

 

こういう家族の方には
身がつまされます。

 

◆私も介護の経験があります。

 

母の場合は、認知症にならなかったです。

 

施設に合いに行っても日常会話が
出来たので助かりました。

 

膝と心臓に疾患があり、余り歩く事は
出来ず、それでも93歳まで生きてくれました。

 

成人の日、遠い昔の話しなり

成人の日であるが、
テレビでは、相変わらず
荒れる成人式の事が報じられる。

 

いい成人式もあるのだから
そっちの方の報道してもらいたいものだ。

 

自分の成人の日はどうであったかと
大昔の事を思いだして見た。

 

社会人になって二年目で
残念ながら成人式には出席しなかった。

 

一応、下宿先を出た所までは
よかったが…。

 

式場に行くのに女の人は振袖、男は背広と
新しい着物と服に身を纏っている。

 

自分の姿は、高校で来ていた学生服で
何か気おくれしてしまったのです。

 

友人は、おじさんに作ってもらったという
ブレザーを着て出かけて行った。

 

帰ってきた友人は、式場でもらたと
紅白の饅頭を持って来てくれた。

 

一つ分けてくれた。

 

甘酸っぱい成人の日だった事が

思い出される。

 

春の七草粥で胃腸を整え元気で行こう!

7日は、春の七草の節句だった。

 

福岡の市総合図書館で春の七草に
ちなんだイベントが催された。

 

その場に人型ロボット、ペッパーが登場。

イベントは、春の七草の早口を
ペッパーと競うものだった。

 

七草粥が振る舞われるという事も
利いたのか多数の参加者が競った。

 

セリ、ナズナ、ゴギョウ、ホコベラ…と
3回づつ言い合うというものだった。

 

早い人で10秒、遅くとも20秒かかったそうだ。

 

全員がペッパーに勝利した。

 

全員が勝利…??。

 

スタッフが挑戦者の力量に合わせて
ペッパーの喋る速度を調整していたとの事。

 

こういう裏事情があったのです。

 

◆春の七草
1)せり…芹
2)なずな…薺(何とまぁ~難しい漢字ですね)
3)ごぎょう…御形
4)はこべら…繁縷(この漢字は、読めません)
5)ほとけのざ…仏の座
6)すずな…菘(この漢字も知っているようで知らない)
       蕪(かぶ)と表示された方が判る。
7)すずしろ…蘿蔔(この漢字も難しい)
       だいこん(大根)と表示されると判る。

 

※春の七草を知らないのが多いのは、
 私だけかも知れません。

 

草笛光子、思い出のニューヨークの旅

草笛光子さんは、63年前から
ニューヨークに行っているそうだ。

 

草笛光子さんは、白髪になられているが、

肌はツヤツヤでそしてお洒落ですね。

 

年齢は、83歳と明かされ
酉年で年女であるとか。

 

主にミュージカルを見に行ったり
自分もミュージカル・シカゴに出演していたという。

 

今回の旅は、逢いたい人がいる。
夢を叶えたい。

…という旅の目的との事。

 

◆逢いたい人は、チタ・リヴエラ。

 

お互いに年を取り、共演しようという話になった。

 

チタ・リヴエラは、膝と腰を痛め…
もう良くなったけど…と言えば

 

草笛光子さんは、背骨の圧迫骨折をしたのよと
体の不調を述べ合った。

 

そして早くしないと時間がないのだから…と
二人は、大笑いになった。

 

草笛光子さんは、ニューヨークに来たら
必ず食べるという大きな“ロブスター”を
ガブリガブリ。

 

お酒にも目が無いらしく、シャンペン片手に
夜景を見て「ニューヨークに乾杯」とグラスを挙げた。

 

ニューヨークのビルの54階からの
夜景は、綺麗でした。

 

街歩きでは、チョコレートで作った本物

そっくりのカメラ、バイオリン、ボルト・ナットなどに
驚き、カメラを買うはめに。

 

散策途中では、チムニーチョコを買い
ペロ、ペロリ、ペロリンちょ。

子供に戻ったみたいにはしゃいでいた。

 

MoMa美術館(ニューヨーク近代美術館)で
偉大な画家の絵を鑑賞した。

 

ルソーの眠れるジプシーの女などが
展示されている。

 

レストラン日本、経営者の同級生
八潮悠子さん(現在は倉岡さん)と再会。

 

ここでの料理に舌鼓。


ご満悦であった。

 

◆最後に夢を叶えたいと…老人の写真集に挑戦。

 

カメラマンがパチリ、パシャリと
草笛光子さんの姿を映し出した。

 

本人も満足された様子だった。

 

写真集にされるそうだ。

 

満丸目玉のふくろうさん

昨年、本物のふくろうが怪我した事を
ブログに書きました。

 

フクロウが怪我

 

今度は、本物そっくりのふくろうです。
良く出来ていますね!

このふくろうは、鹿児島県霧島市の
横川総合支所という所に展示してある。

 

このふくろうは、近所に住んでおられる
主婦(79歳)が干支の酉にちなんで作られた。

 

材料は、松かさで丁寧に
貼り付けて作られた。

 

約1ケ月掛かったそうだ。

 

自分の干支の牛の人形を作ったのが
きっかけで、このふくろで21作目との事。

 

◆干支をテーマに作られる方が多いですね

 

・そういえばダンボールで干支を
作られる方があった。

ダンボールでアート

 

手先の器用な人は、
色んなものが作れていいですね。

 

集塵機が動かない

昨年の中ごろ、親戚が工場に
集塵機を据えた。

 

今日、据え付け後、初めて使用するが
動かないと社長から電話があった。

 

その電気工事をして、テストはOKで
あったのでどういう不具合があるか
聞いてみると…。

 

集塵した粉を入れる袋に空気が送られないので
詰まったと表示が出ているらしい。

 

メーカーに聞いたら、空気を送る為の
電磁弁の配線が間違っていると指導を
受けたようだ。

 

配線は、間違っていないと突っぱねるが
本人は、納得いかないらしい。

 

とうとう行くはめになった。

 

調べて見ると…配線は間違っていない。

 

電磁弁に電源を送るプリント基板から
電気が出ているか調べるが反応なし。

 

ランプが一つも点いていないので
この基盤が悪いのではないかと…

 

社長は、新品だしなぁと首をひねっている。

 

プリント基板の電源を調べようと
電源端子を目の高さにした時に
プリント基板内に小さなスイッチが
あるのを発見。

 

このスイッチをONにしないと
プリント基板が使えないと思い
メーカーに電話して確認してもらう。

 

メーカーからもONにして下さいと
指示があった。

 

ONにすると良好に動くようになった。

 

メーカーが試運転に来られた時に
色々説明があったと思う。

 

うわんそらで聞いていると
こういう事が起こる…と

 

社長を叱って来ましたヨ!

 

45円のお賽銭!

2日、3日はテレビを見ながら
ゴロゴロしていた。

 

4日は、働いている人は、仕事始めだが
70歳の爺さんは、毎日が休みなので
締りがない。

 

近所のお宮さんに遅まきながら
家内安全を祈願して来た。

 

お賽銭は、45円挙げた。

昨年の暮れだったか、テレビの番組内で縁起がいい
金額があると紹介されていたのを思い出した。

 

何種類かあったが一つ覚えていた。

 

それは、45円。
…「しじゅうごえん」がある金額とか!

 

洒落とは言え、
よく思いつくものだと感心する。

 

今迄は、100円とか奮発して500円とか
お賽銭を挙げていた。

 

お賽銭の多い少ないは、関係ないらしい。

 

来年も45円にしよう!

 

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>