今日は防災の日ということで、防災訓練を行いました。

 

関東大震災クラスの地震がいつ来るかわからないので、避難訓練は非常に重要です。

 

子どもの安全のために、今日も教師は全力です!

 

 

 

 

朝の会

 

声の出し方を指導したのちに、点呼しました。少し響く声を出せるようになったかな?

 

 

1時間目 国語

 

以前やったテストを返しました。

間違ったところを直させて、青ペンで全員100点にして返しました(*^▽^*)

 

100点の方が嬉しいですね!

 

 

 

2時間目 避難訓練

 

警報とともに、机の下に隠れる、安全確認、校庭へ避難。子どもはスムーズにやってくれました(*^▽^*)

 

 

 

 

中休み

 

運動会で勝つために、クラス全員で鬼ごっこです。

先生も参加して、全力疾走です!

 

ダイエットにもなりました!死ぬほど疲れました(笑)

 

 

 

 

3時間目 算数

 

少人数の先生に入ってもらっています。

 

苦手な子について、見てくれるのはとてもありがたいです。

授業がスムーズに進みます!

 

 

先生が答えをわざと間違える。

→子どもに注意ポイントを気付かさせ、まとめさせる

 

という流れで、進めました。

「ちが〜う!」という声と、やんちゃな子が自信満々に周りの子に解説していました。

 

先生から子どもに教えるよりも、子どもが子どもに教えた方が、より内容が伝わるという研究結果があります。実感としても、そう感じます。

 

 

できるだけ、子どもが考え、子どもに活動させる授業を目指します!

 

 

 

4時間目 理科

 

テストです。理科のテストは比較的早く終わるので、終わった子から、ミニ作文を行いました。

 

書く力は、重要度が上がってくる力だと思いますので、書く機会をどんどん与えて、鍛えていきます。

 

 

 

給食、掃除

 

みんな頑張った!

 

 

 

昼休み

 

算数でわからなかった子に、個別指導の時間にしました。

みんなできるクラスを目指します!

 

 

 

5時間目

 

習字です。

 

子どもも準備がスムーズにできるようになりました。

 

「とめ・はね・はらい」の練習を意識させました。

 

 

少ない枚数しか書かないので、すごい集中してくれました。

「人生で一番うまい「土」を書いてみよう!」

 

 

 

帰りの会

 

下校時刻があるので、帰りの会は連絡事項しかやりません。

みんな早く帰りたいですしね( ̄▽ ̄)

 

 

 

 

運動会が近いから、授業の準備になかなか時間が取れません!

事務仕事はテンポよくいきます!

 

 

 

 

以上です!

 

 


小学校教育 ブログランキングへ

 


就職活動 ブログランキングへ

 

 

 

 

 

<関連記事>

なぜ漢字には、複数の読み方があるの? 〜問題編〜

 

漢字「生」の秘密を知っている? 〜問題編〜

 

何気ない一言

 

中休みに一緒に遊ぶと

 

子どもが帰った後の教室で

 

夏休みの前は

 

選挙に行かない人の心理を子どもに置き換えて考えてみると

 

放課後の教師の仕事

 

お楽しみ会

 

はじめまして朝学習の様子

 

1時間目 〜算数編〜

 

七夕の出来事

 

廊下で騒いでいる子どもたちに近づくと

 

小学生の「運動不足」が深刻化? 教育ニュースを考える

 

ランドセルはどんなのが人気? 先生から見たランドセル事情

 

マッチ棒4本で田んぼの田を作ってください 〜問題編〜 小学校授業のネタを探す旅

 

〜 社会から「どうせ無理」をなくしたい 植松努〜 小学校授業のネタを探す旅

 

〜ドラえもんの世界が現実に〜 小学校授業のネタを探す旅

 

小学校の先生が教える、読書感想文の書き方 ⑴

 

プレミアムフライデーで教員の仕事はどうなる?

 

国語と音楽の融合! ドリフターズの早口言葉!

 

昔と今の体操演技を見比べてみる 〜子どもに「進歩」について伝えたい

 

小学校教師 菊池省三 〜 プロフェッショナル仕事の流儀 〜

 

「反抗する」「暴れる」そんな問題児に、どう接していくか?

 

指示を出しても動かない子への対応

 

アメリカで日本の運動会をしたらこうなった

 

オリンピックあるある 〜小学生編〜

 

⑴教師をバカにする問題児"モンスターチルドレン"が増えてる 教育ニュースについて考える