ガソリンスタンドのお兄さん | ミツバチ生活への道~英会話・音楽ライブ・映画~

ガソリンスタンドのお兄さん

ボス(Yipeeさん)のブログ(→ココ )を読んで、コメントしていたら

「私の大好きな男たちが、この世からいなくなるのでは!?」という不安にかられました。

私が好きな男たち・・・

それは、ガソリンスタンドのお兄さんです。


私の家の近所にも、セルフサービスのガソリンスタンドが増えました。

新しく建つ所はすべてそうではないか、と言うぐらいの勢いです。

逆に今までの「いらっしゃいませ!!」と、体育会系のノリで威勢のいいかけ声をかけるスタンドは減る一方。


私は日頃から、「高速道路をハマショーをガンガンにかけて(法定速度で)とばすのが大好きだ」と公言しています。

そう聞くと、なんだかドライブテクニックも抜群の、車好きに聞こえませんかはてなマーク

実は、車の運転は基本的にあまり好きではありません。

乗り物好きですが、それは自分が運転するのではなく、本を片手にまったりと乗っておくのが好きなだけです。


ただ、運転歴が長いお陰で、車の流れは読めます。

特に高速など運転手の性格がでるので

「あの車はこういう風に追い越しをかけて、こう進んでいこうとしているな」とわかります。

他の車どうしの駆け引きをながめるのも、結構好きです。


でも、車本体のことになると、さっぱりわかりません。

メンテナンスは整備工場や、ガソリンスタンドにすべてお任せです。

実は、高速をはしるのに大切なタイヤの空気圧さえ、自分ではチェックできません。

自慢じゃないけど、タイヤの交換はおろか、チェーンを付けた事すらないんです。


そんな私ですから、心から頼りにしているのが、ガソリンスタンドのお兄さん。

「ちょっと○○が気になるんですけど・・・」

「わかりました。見てみましょう」

そして、お兄さんが「大丈夫」だと言えば、世界の終わりが来ても「大丈夫」だし

「△△がちょっと問題あったので、交換しましょう」

もしくは、「直しておきましょう」と言われれば、やはり一挙に世界平和がもたらされるのです。


そしてそのたびに「ああ、なんて男らしいんでしょドキドキ」と目がハートになってしまいます。

「何かあったら、いつでも僕に言ってください」と言われて、夢見ごこちです。

そうそう、ガソリンスタンドのお兄さん達ってどのお店の人でも、この「何かあったら、いつでも僕に言ってください」のセリフが多いんですよね。


若い頃ならいざ知らず、こんな私(←写真をアップできると、説得力が増すと思うのですがあせる)に

「困ったことがあったら、何でも相談してくれよ。

オレを頼りにしていいぜっビックリマーク」と言ってくれるのは、ガソリンスタンドのお兄さんだけです。

ホストクラブのホストに貢ぐ人の気持ちはわかりませんが、ガソリンスタンドのお兄さんなら貢いでもいいですラブラブ


そう言えば、ずっと昔こんなこともありました。

会社に入りたての頃、私が運転していたのはマニュアル車。

でも会社の車のほとんどが、オートマ車でした。


オートマの運転など一度もしたことがないうえに、天神や博多駅周辺で運転する自信もなかったので、会社には

実は、私の免許証は田舎限定で、田んぼのあぜ道に限られているんです。

なにしろ、田舎の自動車学校に行きましたから」と言って『運転はしない宣言』をしておりました。


会社の方も、下手にやらせて事故っても困ると思ったのか、私に運転させようという暴挙にはでませんでした。

ただ、「助手席にのっておくだけ」というお仕事は頻繁にありました。

「駐車禁止の所にちょっと停めなきゃいけないから、一緒に乗ってきて」


編集部員とは名ばかりで、私の仕事はこんなものです。

お使いにいったり、社長の娘のおもりだったり。。。

まあ、実力相応といえば、相応の仕事だったのですがむっ


ある日、営業の人が

「ちょっと横に乗っていってくれない?

あのデパートの裏口は、直ぐにミニパトがくるから」

「いいですよ」と気楽に引き受けて、車に乗りました。


デパートの裏口にくるとその営業マンは

「ここ特に厳しいから、運転席に乗っててよ。

そして、すぐに動かしますとでも言って」

「え~っ、でも私オートマ車なんか、一度も運転したことないですよ」

「大丈夫、大丈夫」


何がどう大丈夫なのかはっきりさせないまま、その人はデパートの裏口へ入っていきました。

すると、いくらもしないうちに、車のクラクション。

バックミラーを覗き込むと、どうやらデパートに商品を搬入するトラックのようです。

ちょっと前に進めと、手で合図しています。


仕方がないので、車のエンジンをかけましたが、どうやって進んでいいかわかりません。

とりあえず、クラッチを「D」にしてアクセルを踏みました。

おっと、進みだします。

あわてて、クラッチを「1」に切り換えました。

完全にマニュアルの感覚です。


それに前に進んだのはいいものの、車を停止できそうな所はありせん。

しかも、「止まる時はどうしたらいいんだろう?

マニュアルなら速度を落としながらクラッチも「5」→「4」→「3」→「2」→「1」と落としていくんだけど、これは「1」と「2」しかない。

じゃ、今は「2」に入れるべきはてなマーク

この「P」ってもしかしてパーキングの意味で、ニュートラルの「N」みたいなものかしらはてなマーク


疑問が次々にわいてきます。

でも、いつまでも思索にふけっている場合ではありませんでした。

デパートの裏口から500mぐらいしか進んでいないのに、もう突き当たり。

右か左に曲がらなければいけません。


「ど、どうしようガーン

その頃は天神の道にもそこまで詳しくなく、ましてや天神で運転したこともなかったので、一方通行だの進入禁止だののトラップにはまって、身動きがとれなくなりそうです。

ただ闇雲に車を走らせ、ガソリンが尽きた所で、私も息絶えるのでしょうか。


そんな暗い妄想が頭にうかび、パニックになりそうでした。

当時は携帯電話も持っていなければ、ちょっと横に乗っておくだけのつもりだったので、財布も持ってきていませんでした。

もうダメだ。。。


絶望に打ちのめされようとした時、T字路の左手にガソリンスタンドがありました。

とりあえず車を乗り入れ、ちょっと気の弱そうなお兄さんに

「実は、オートマ車など運転できないのに、成り行きでデパートの所から動かしてしまいました。

運転手がすぐに戻ってくるので、ほんのちょっとの間ここに置かせてもらえませんか?

ほんとうに、困っているんです」


「困っているんです」のあたりは涙目になっていたと思います。

そのせいかどうか、そのお兄さんは

「わかりました。いいですよ」と快く車を置かせてくれました。


ダッシュで元の所に戻ると、営業の人もデパートから出てきました。

「これこれしかじかで、動かさなきゃいけなかったけど、オートマなんか運転したこともなかったから困りました。

それで、この先のガソリンスタンドに入れさせてもらいました」


その人はとっても驚いた様子でしたが、すぐに事態をのみこんで、ガソリンスタンドに取りに行ってくれました。

私がその場にしばらく待っていると、車に乗って戻ってきました。

「・・・洗車してくれてた。

・・・女の子がまた取りに来て、お礼を言ってくれると思ったのかな。

・・・洗車料を払おうとしたけど、サービスだからいいって。

・・・ちょっと気まずかったよ」

 

あらら。。。爆弾