先日の記事で「箱根に行く」と豪語していましたが、
箱根登山鉄道のあまりの混雑ぶり&箱根湯元駅のごった返しっぷりに
すっかり打ちのめされた私たちは、
「まさかの引き返し」をしてしまいました(笑)
箱根をあなどっていました。
で、小田原に引き返した私たちは、
すっごく空いてる小田原を満喫することにしました。
とりあえず、お腹がペッコペコだったので
食べログでも高得点をマークしていた「魚國」へ。
名物「大名海鮮丼」!
魚國さんはもともと創業97年の老舗の鮮魚店ということもあり、
ネタの美味しさは言うことなく、また大きいのに感動!
その後も夕方までずーーっと行列が出来ていましたが、
それも納得できるくらい美味しいです!
で、ブラブラと散歩しながら小田原城へ。
「海、行こっか!」
で、そのまま海岸まで出て、
散歩しながら釣り人に話しかけたりしてました。
天気が良くて気持ちよかった~
「ミルクティー飲みたいね」
と意気投合し、近くの喫茶店で紅茶飲んで、
お土産見ながら駅前に戻って来たら
すごい人だかりの中、猿回ししてました。
何気に見るの初めて。
すっごい頑張ってました。おサルさん。
大笑いさせてもらいましたよ。
で、その後は2人でリフレクソロジーを受けに行きました
<ご飯⇒散歩⇒マッサージ>
このパターンが定着しつつあります。
これでいいのか30代。
(勉強の一環だ。ということにしておけば)
で、血液循環が良くなるとお腹が空くもので・・・・
夜はもう決めていたダイニングバーがありました。
そこで食べた銀鱈のお寿司も初めて。
脂がトローーーって口内の熱で溶けました!
銀鱈って美味しいんですね。いいこと知りました。
箱根に来なかったら、箱根が混んでなかったら
きっとこれからも来ることはなかっただろう「小田原」(失礼な)
来ないと分からないことってありますね。
なかなか面白かったです
**********************************************
■海鮮茶屋 魚國
神奈川県小田原市栄町1-1-9 小田原ラスカ 2F
0465-24-1187
■SAKANA CUISINE RYO
神奈川県小田原市栄町1-14-57 シャルダンビル 1F・3F・4F
0465-20-0077