クタクタぜよ | クワトロ大尉のブログ

クワトロ大尉のブログ

日々の子育て、趣味のクワカブ飼育、ガンプラ等をブログに書きたいと思います。飼育歴は11年、今は飼育種を絞って細々と飼育してます。

本日は現場終わらせ用意していた給料を皆さんに渡しました。1月は6日から初出勤にも関わらず平均38万超え〜多い方は45万でした。僕の取り分は内緒です。それと今せこせこと新成虫の掘り出しをしてます。カワラ菌糸、今年は、実りの秋さんのカワラ崩しを使いました。結果はレギウスは♂88ミリからの子供が羽化してきました。って♀に偏り♂は75ミリとか73ミリ、ババオウゴンオニは70ミリとか平均な数値です。しかしそれぞれ顎や体型は気に入りましたので次回からはやはり20度〜23度位で管理します。でヘラヘラ♀も血統とか別に拘りもなく68ミリとか。♂も1匹は蛹化してました。しかもマットの上で。明日にでもオアシスを買って作製してみます。それと偶然にも1♀だけですがペロッティのホワイトアイが羽化しました。しかしサイクル早いな寝る時間は長いのに。まだまだこれから新成虫の掘り出しは続きます。今から飯を食べて作業開始します。がんばろ菌糸詰め、洗い物、ブリードルームの掃除機かけ。