
で見たくて堪らず1♂だけ掘り出しました。ゴロファガウジョンsspです。ワイルドみたい縦には伸びずですがブリードには差支えないでしょう。楽しみです。他にも羽化してますが後は我慢です。

他にもロボニャン♀こちらは47ミリですが厚みが有り種親候補です。スマトラアチェ♀も羽化してました。46ミリとプリンカップ430で羽化させてますので、こちらは誰か家に来た時にでも差し上げます。ババ♀も羽化してますが未だ体が赤いので又後日に。秋に羽化したのが一斉に動き出しました。ブリードルーム26度、潰れた森の扉の中の温度28度、産卵中のホペイも継続して明日にでも新しいカワラボトルを放り込んでみます。スマトラ♂も早く体固まってほしいです。数値を測りたい。これからどんどん羽化してきますので楽しみですね。