やってしまいました。鍵を車に置いたままドアでロックを。一瞬ガラスを割ろうかとも考えましたが大人しく中津から長居まで電車で帰りスペアーを駅まで持って来てもらいました。2時間のロスを食らい8時回った位に帰宅です。先程、ブリードルームに入り羽化してる個体をホリホリしてました。今日はババオウゴンオニ、インドクルビ♂等の羽化確認、それとホペイの産卵ボトルには幼虫を確認しました。他にはスマトラアチェの産卵セットを覗くと卵、初令幼虫を確認、順調です。今日は頑張って3ブロックだけ詰めます。♂用です。羽化個体は固まり次第にupします。今月末にはゴロファガウジョンsspが一斉羽化しそうな感じです。