サン・モリッツ駅からタクシーで街外れのロープウェイ乗り場へ。

シグナール展望台(標高2234m)へ登るためだ。

サン・モリッツが一望できる絶景ポイントだ。

 

 

 

しかし駅舎は真っ暗。ゴンドラも動いていない。

ドイツ語の張り紙を見ると(読めない)、

シーズンオフで運休のようだ。

 

 

僕たちはサン・モリッツ散策に軌道修正、

路線バスで街の中心にあるポスタ・ヴェリア広場へUターン。

「Engadin Pass(エンガディン・パス)」で運賃はタダだ。

 

 

 

広場近くにそびえているのがホテル「バドルッツ パレス」

1896年創業。ツインルームで1泊460フラン(5万1000円)から。

世界の王室やVIP、セレブ御用達のホテルだ。

 

 

オードリー・ヘプバーン「シャレード」の撮影でも使われた。

僕たち極東のセレブにふさわしいホテルだが、シーズンオフで休業中。

涙を飲んで、ミドルクラスの四つ星ホテルに変更した(大ウソ)

 

 

 

「ハンゼルマン」は撮影中、オードリーが何度も訪れていたカフェ。

ミーハーな僕たち、もちろんスイーツをいただいた。

詳細は後日レポートの予定。

 

 

再びバスに乗り、セガンティーニ美術館へ。

エンガディン地方の自然や文化をこよなく愛した

ジョヴァンニ・セガンティーニの絵画を一堂に展示している。

 

 

 

日本での知名度は高くないが、

広島県立美術館で展覧会が催されたこともある。

入場料は10フラン(1150円)

 

 

小さな美術館としては高額。

チケットは小さな紙に印刷されたシンプルなもの。

入場時にビリッと半分ちぎって返してくれた。

 

 

 

「生」「存在」「死」の運命3部作は晩年の最高傑作。

写真で紹介したいが、館内は撮影禁止(監視カメラ付き)

これは中期の作品「湖を渡るアヴェマリア」(部分)

 

 

 

庶民への深い哀惜が感じられる傑作の一つだ。

美術館からサン・モリッツ湖畔へ。緑一杯の遊歩道を散策。

石造りの素朴な教会で旅の平穏を祈願する。

 

 

 

ウサギさんの表情がさえない。

スイスの旅も最終盤、疲れが貯まっているのだろうか。

ホテルに戻ると、ウサギさんに大災厄が起きているのが判明した。

 

 

スイス気まぐれクイズ ウサギさんに起きた大災厄とは何でしょうか?

 

ジョバンニ・セガンティーニ(Giovanni Segantini)≫1858~1899。オーストリア生まれ。1894年にエンディガン地方に移住、アルプスの農民の悲哀に触れたことで、農民への「哀惜」あふれる作品を描くようになった。アルプスのミレーとも言われる。腹膜炎のため、41歳の若さで死亡した。