質問1

スポーツ選手が試合前にバナナを食べているのを

テレビで見たり、聞いたりしたことはありませんか?


さまざまなスポーツの選手が実際に試合前に食べています。


じゃあなぜバナナなんでしょうか?



では次の質問です。

質問2

「試合前の食事は2時間くらい前には食べておくように」

という話を聞いたことはありませんか?


じゃあなぜ2時間前なんでしょうか?



「これくらい知ってる」と思われたかたも多いかと思います。

けれど大事なことなので

説明させてくださいね。



まずバナナと食事(おにぎりなど白飯)に共通していることがあります。


バナナと白飯はともに

「糖質」といわれる成分が多くふくまれています。


そしてこの「糖質」は体を動かす時に必要なパワーを

内臓にグリコーゲンと呼ばれる物質として貯めておいてくれるのです。



そしてここから2つ大事なポイントがあります。


その①

この「糖質」不足するとどうなるか?

体を動かす為のパワーが無いので

1.体が思うように動かない

2.バテやすい

3.集中力の低下(体を効率よく動かせないので)


などのスポーツ選手がベストなプレーをするために

必要なことができなくなります。


その②

この「糖質」ですが食べ物によって

体に吸収される時間が違うんです。



食べ物による吸収時間の例)

ごはん  50g   約1時間45分

      100g 約2時間15分

パン   200g  約2時間30分

バナナ   1本  約1時間

砂糖水 100CC 約10分

(それぞれ個人差はあります)


この上の表を見てください。

何かに気づきましたか?


よーく見てくださいよ・・・


みんなの試合当日の行動パターンに置き換えると


①試合2時間前にご飯・おにぎり(パン)を食べる

②試合1時間前にバナナを食べる

③試合中にポカリやアクエリを飲む


知らず知らずの人もいたかもしれませんが

多くの選手が「糖質」を口にしてるのでは。



だから朝ごはんを食べないとバテるのです。

夏場だと倒れてしまうんです。


③のポカリやアクエリには「クエン酸」が含まれています。

スポーツ選手にとって、

この「クエン酸」とさきほどの「糖質」は

メチャメチャ相性バツグンです。

もうラブラブです!


なぜかというと

「糖質」だけで体に吸収するよりも


「糖質」が「クエン酸」と一緒に体に吸収されることにより

「グリコーゲン」が早く貯められるのです。


言いかえれば

体力がなくなりそうなときに

素早くパワーを作ってくれるのです。


バナナが苦手な人は

「ウイダーインゼリー」とかでもOKです。


「クエン酸」は他にもオレンジジュース(果汁100%)にも

含まれています。

ポカリやアクエリが苦手ば人にはオススメです。


最後に一つ注意があります。

これらは

・試合前は2、3日前から当日に

・練習前は当日の朝に

・疲れがたまっているときに


などには多く取っても問題はありませんが・・・・

練習の無い日や日常あまり動かない時に

取りすぎるとカロリーオーバーです。

オデブちゃん体質になります。

動かないのにパワーを貯めても

脂肪になるだけです。


逆に体重を増やしたい人はイイかも。

でも運動は必要ですが



みなさん食べ物って大事ですよー!


食べ物一つでホームランや完封を逃すかもです。

勝てる試合も負けるかもしれません。




これからも食べ物については定期的にシリーズで書きますね。



前回の宿題の答えは次回で!


(前回宿題はこちら→第7回