医療だけに頼らない、
健康を選択出来る知識と習慣をつける✨
予防医学セミナー講師
理学療法士の竹内典子です✨

ご無沙汰しております✨

先月、北海道から講師の薄い方が来られるとお誘い頂き、 “健康なお野菜” の勉強をしてきました🌽

「野菜はなぜ病気になるのか❓」

から始められた、

「安心・安全✨美味しい、健康野菜✨」

の作り方を、世界に広げている野々川さん🍀


{29D7FBB9-E4BA-4220-A775-4AD0B1CF1FEC}



「なぜ?」って本当に大切だな〜✨
と実感‼️

お野菜も人間と一緒✨

健康だと虫はつかない🐛
それに、キレイに育つ🌸

栄養を与え過ぎて光合成が不足すると、葉の先に硝酸塩が溜まるんだそうです。

例えばほうれん草の色の濃いところのえぐみ。

これが虫の好物なんですって😆

そして、この硝酸塩は、

唾液や加熱によって亜硝酸塩に変化
                           ↓
さらに体内でジアミン酸(魚介類に多い)と反応
                           ↓
ニトロソアミンという強い発ガン物質になるんだそうです😱


ほうれん草は、色の薄い、丈の短いものが美味しいそうですよ〜💕

そして…

日本の農協の事実を知ってびっくり❗️

一般の玉葱への農薬をまく回数を聞いてびっくり😱💦

少なくても15回、多いところは30回も、
農薬をまくのだそうです😱

とてもじゃないけど、子供達には食べさせられません💦

あ〜、子供達が玉葱が嫌いなのは、もしかしたらそのせいかも⁉️

って、それは違うかな😅💦


{196AF3AB-6EA8-4D8B-B292-573F33E8AA7B}


早速、有機野菜を購入😁

“知っていたら選択出来る✨”

だから、知識をつけるって大切😊🌸

まずは知ってみる事から始めたいですね🍀✨


 健康なお野菜に感謝✨