プロフィール
- プロフィール|ピグの部屋ペタ
- ニックネーム:心理カウンセラー☆黒田めぐみ 言葉とイメージで人間関係力↑
- 性別:女性
- 血液型:AB型
- [ランキング]
- 全体ブログランキング
- 185,221位 ↓
- 自己啓発・カウンセリングジャンル
- 2,327位 ↓
[記事作成・編集]
こんにちは、心理カウンセラー☆黒田めぐみです。
言葉にはパワーがあるから・・・
◆――――
お友達に映画に行った話しをしたら、
「私も映画みたいから、次は誘ってー。」
美術館に行った話をしたら、
「いいなー、今度誘ってー。」
同じ学生時代の友人と会ったと言ったら、
「私も会いたいから今度は呼んでねー。」
では、企画を立てて誘うと断るの。
いろいろ理由をつけてNG。
誘って欲しいという気持ちは本心だと思うけどねー・・・。
――――◆
会社員時代の先輩から、このような話を聞きました。
私もそういうことある~!!
と共感してしまいました。
例えば、
「○○ちゃんが、あんなに言ってたから
セッティングしたのに~本人来ないのぉ??」
こういうことって、ありますよね~?
大人なので、
社交辞令や建前を差し引いたとしても、
熱く語られたら、
その人の期待に応えたい気持ちになるものです。
そう、
情熱のこもった言葉って、人を動かすパワーがある。
そして、
そのパワーを使うと、パワーに見合った責任が生じる。
ちょっと大げさに言うと、
思いを言葉として発したときには、
発した本人も、その言葉の責任を負う覚悟も必要なのです。
何度も責任を放棄していると、
信頼や信用をなくして
人間関係を損ねてしまうのねー。
普段何気なく使っている言葉だけれど、
時おり、自分を振り返り、
ちゃんと「思い」と「言葉」と「行動」が
一致しているか確かめることが大切だなー。
そんなことを思った、先輩との会話でした。
*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*
東京大田区の
スカイプカウンセリング も行っております。
20分~40分(3,000円~5,000円)←お得です☆
*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
心理カウンセラー☆黒田めぐみ 言葉とイメージで人間関係力↑さんの読者になろう
ブログの更新情報が受け取れて、アクセスが簡単になります