皆さんこんばんは。てつさんです。

 

 突然ですが明日から社会復帰することになりました。

 

 業務内容は作業を通じた障害者の指導員、相談員です。

 

 以前の本編で私が通っている事業所が私を雇用したがっているという話をしましたが私がなかなかいい返事をしませんでした。それでもあきらめずに説得を続けた事業者側に私も折れた形になりました。

 

 私が精神保健福祉士の資格を持っていることを評価いただいており、とりわけ増えている精神障害の人向けの支援業務もあるという話でした。

 

 障害者向けトライアル雇用を利用するとのことで当面はパートでの扱いになります。

 

 最初は何でも屋さんで車の運転もかなりできなければいけないようです。

 

 資格は持っているとはいえどのように活用すればいいか不安で、運転の免許も持っていますが運転の技術は未熟で不安、利用者さんとのコミュニケーションもうまくとれるかどうか不安、と挙げればキリがないほど不安が多い再出発となります。

 

 43歳で精神障害者(私は統合失調感情障害でもあります)の私がこのような形でご縁があったことも感謝したいと思います。この事業所に通所をしていなければ巡り合えない新しい人生がスタートすることになりました。

 

 厳しいスタートになることは100も承知です。少しでも精神障害者を含む障害者が社会で当たり前の生活が送れるのか日々考えながら業務に邁進したいと思います。

 

 ちなみに早い段階で誘いを受けていたのになぜ断り続けていたのかというと体力面で自信がなかったことと上記の不安が大きかったことが主な理由でした。

 

 就労移行支援は2年間の期限つきなので私も1年3か月ほど通所で内部就職とはいえ、いったん卒業することになります。

 

 以前の話ではこの法人の別の事業所という話だったのですが、現在通っている就労移行支援の事業所の職員になることになったので、利用者さんがある程度私のことを知っているということになり、これはやりやすいこともあればやりにくいところもあり、一長一短あります。

 

 利用者から突然職員に切り替わるので気持ちの整理がつかないのですが、今自分にできることから1つ1つ取り組んでいけたらいいなと考えています。

 

 以上、てつさんからのお知らせでした。本編は今週はお休みで来週から月曜日に更新されます。

 

 

  にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

にほんブログ村

こちらも参加していますのでよろしくお願いします。

 ↓      ↓

人気ブログランキングへ

 

 

p>