1/7 千音寺RCに行ってきました | ホビー満喫!

1/7 千音寺RCに行ってきました

今日も千音寺RCに行ってきました。
まだ正月休みの影響なのか、朝からそこそこ人がいました。
なのでピットはあんまり場所とらないように。



持っていったのはグランデガンベイド(シビック)、TA05IFS(ポルシェ)、TA05ミニコンバ(スバル360)





グランデガンベイド、マイホームでは結局とんでもないアライメントじゃないと走らなかったので・・・




一番影響があるキングピンを磨いて、かなりスムーズに動くようにし、




各部のアライメントをキッチリ出してみました。
検索してもグランデガンベイドの記事等は見つからなかったので、ガンベイドの数値を参考に。

で、走らせたところやっぱりスピンの嵐です。
なので、あらゆるスプリングの組み合わせやトー角やキャンバーを試してみましたが、やはりいまいちです。
リアを鬼キャン・鬼トーインにすると良くなるのはマイホームの時と同じ。
リアに錘積んだら?というアドバイスを何人かからいただきましたが、それは最終手段にしたいと思います。

どうやらガンベイドと共通の動力ユニットやバッテリー位置のままホイールベースが長いので、ガンベイドより前後重量比がフロント寄りになってリアが軽いからじゃないかという話を聞きました。





ABCホビーのHPには17.5Tブラシレスを前提って書いてあるんですよね。
ガンベイドにはこの文言は無いんですよ。
リフェとはいえ10.5Tでは駄目なのかなぁ





TA05IFS、ここに持ち込んだのは初めてです。
マイホームでは快調に走りますがここではどうかと思って。
ソレックス20R使用で快調に走りました。
やはり180度コーナーがちょっと曲がりにくいですが。
しかし、TA05って走らせ易いですね。

で、ブラシモーターなので電圧カットの無いアンプなのでバッテリーアナライザーを積んでるんですが、どこかで落ちたみたいで走行後に見たら無くなってました。
なので、コース上を結構な時間探す羽目に。





TA05ミニコンバ、突発のMクラスレース用に。
まあ、今日は無かったんですが。




途中でまともに走らなくなり回収するとフロントダンパーステーが折れてました。
スクエアのTA05ミニコンバージョンMS-Ⅱのフロントダンパーステーなんて店にあるわけも無く、パーツ頼んだ所で在庫あるかも不明なので、何か他のパーツで代用できないか店長さんに相談し、M05用のフロントダンパーステーが使えそうだったので付けてみることに。





現地では写真撮り忘れましたが、M05用が加工して付きました。
バルクヘッドに付ける穴を左右に広げ、ステーの下側がプーリーに当たるのでステーとバルクヘッドの間にスペーサーを入れ、その分ダンパー取り付けのピロボールのスペーサーを減らして取り付けました。

で、これで走らせたら何故か巻き巻きに。
フロントダンパーステーだけでこんなに変わるとは・・・・
とりあえずリアのキャンバー増やしてスプリング柔らかくして何とかしましたけど。

そんな一日で、走行させてる時間より弄ってる時間と探してる時間の方が長い日でした。






にほんブログ村